『機種選択で迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

『機種選択で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

機種選択で迷っています

2005/09/15 11:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 soboroさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
初めてホームシアターを導入しようと検討中ですが、機種変更で
迷っています。
検討機種は
YAMAHA TSS-15 \20,414
DENON DHT-M330 \28,600
ONKYO BASE-V20X \46,800

個人的にはONKYOのBASE-V20Xにしようかと思いますが、値段が他の2機種に比べて高いのと、本当に高いだけの価値があるのか?他のに機種と差があるのか?とかが気になっています。※BASE-V20Xは5万円以下のシアターセットの中で音がピカイチという書き込みを見たことがあるので・・・
上記の機種をお持ちの方の使用感や、それ以外のおすすめの機種があるという方等々、何でも良いのでアドバイスいだだけないでしょうか?

ちなみに使用用途はPC(ONKYOのオーディオボードSE-90PCIからの音楽mp3再生)とPS2からのDVD観賞+ゲームです。
よろしくお願いします。

書込番号:4429185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/09/17 01:36(1年以上前)

オーディオは素人ですが。

> 初めてホームシアターを導入しようと検討中ですが、機種変更で

初めてなんですか? 変更なんですか?多分初めてなんでしょうね。。

20万以下のオーディオは、値段に比例すると聞きます。この3機種だと、定価ベースで見るとかなり差があります。そのため、一番高いONKYO BASE-V20Xが一番いいと思います。
ちなみに、私は、火曜日にONKYO BASE-V20Xを買いました。
あいにく音を聞き分ける耳を持っていないため、googleなどの検索サイトで調べまくったのと、以下のような条件を付けました。
・何があっても価格コム最安値で5万円以下の物。BASE-V20Xはビックカメラで53200円(ポイント10%)でした。
・光入力がPS2(GAME),DVD,地デジチューナの3系統あること。
・MPEG-2 AACが聞けること。
・できれば新しいもの
その結果が、ONKYO BASE-V20Xです。その前には、ONKYOのGXW-5.1を使っていたのですが、明らかに音は違います。今のところ非常に満足しています。
今考えると、光セレクタを買えば3系統ある必要はなかったかもしれません。

ちなみに、"それ以外のおすすめの機種"なんて聞いちゃ駄目です。100万円くらいだせば、ものすごくいいものが買えますよ。100万円といわなくても、10万以上出せば、かなりいいものが買えます。"いくらくらいまでのお薦め"と聞いた方がいいでしょう。

オーディオは恐ろしい世界です。お気をつけて。

書込番号:4433515

ナイスクチコミ!0


スレ主 soboroさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/18 08:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
すいません、予算は5万円以下でお願いします^^;
5万円以下のクラスなら一番高いONKYO BASE-V20X
になりそうですね。
欲を言うとONKYO BASE-V20Xの後継機種が発売されて、
ONKYO BASE-V20Xが安くなればいいんですけどね^^;
私は映画だけでなく音楽用にも使おうと思っているので
ONKYO BASE-V20Xが良いかもしれませんね〜
他の2機種は安くてサラウンド感は味わえるけど、音楽を聴くのにはちょっとキビシイとの書き込みを見たことがありますし・・・

書込番号:4436330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/19 00:31(1年以上前)

BASE-V20Xの新機種は、年内は出ないと予想しています。V20Xより、発売から1年半が経過しているV10Xの後継機種が先ではないでしょうか?
5万円以下でも、いろいろ選択肢があります。価格コムの検索機能を活用しましょう。
なお、私は音楽を聞く予定はないので、BASE-V20Xが音楽を聞くのにいいのか悪いのかわかりません。
5万円もの投資をするのです。よく調べて、ご自分が納得できるものを買うのがいいでしょうね。
よきシアターライフを!

書込番号:4438495

ナイスクチコミ!0


jungfrauさん
クチコミ投稿数:79件

2005/09/20 00:32(1年以上前)

>他の2機種は安くてサラウンド感は味わえるけど、音楽を聴くのにはちょっとキビシイとの書き込みを見たことがありますし・・・

音楽を聴くと言っても、mp3ですよね!5万円以内のシアターセットでしたら、音楽CDでもBGMにすぎないので、少しでもいい音を!ということでしたら、ONKYOでしょう。ちなみに、私はDENONのDHT-9900ユーザーです(ここでは書き込み少ないけど、けっこう気に入ってます!)。PCに接続だったら、私ならTSS-15にしときます(*^_^*)

書込番号:4441365

ナイスクチコミ!0


スレ主 soboroさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/20 21:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

音楽ソースはMP3です。ONKYOのオーディオボードを増設してるのでオンボードの音質よりは良いと思います。今はPCからコンポのスピーカーに出力してます。
でも機種の選択には迷いますね〜
価格がBASE-V20X=TSS-15+DHT-M330と同じぐらいですし・・・自分の部屋にTSS-15を設置してリビングにDHT-M330を置くという選択しもありますし・・・

確かにサラウンドセットの小さいスピーカーでは音楽再生はしんどいかもしれませんね〜

書込番号:4443103

ナイスクチコミ!0


何様さん
クチコミ投稿数:54件

2005/09/21 01:40(1年以上前)

>それ以外のおすすめの機種があるという方等々、何でも良いので・・・
ということですので、ひとつ。
FR-S7GXDV 4万円強 をお勧めします。
mp3であれ音楽聴くならこのくらいは用意した方がよいと思います。
私自身はONKYO TX-L55にD-407F他で5.1chにしてますが、
それでも音楽となると少し物足りないです。
お店でFR-S7GXDVを聴くと、はるかに音楽にはいいと感じました。
よほど高価なものでないとだぶんシアターセットでは期待外れになると
思います。
無理に5.1chに行かなくても、後から追加するか、少し予算を捻出して
でもFRシリーズくらいで揃えた方が・・・
裏付けのないコメントですいませんが、とにかく後悔されないようにと思い
書きました。

書込番号:4444008

ナイスクチコミ!0


冥櫻さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/23 22:33(1年以上前)

自分も同じ迷いがありましたが結局TSS-15に決めて満足しています。
6畳の自分の部屋では充分な迫力で映画やゲームを楽しめるようになりました。
ただ、既存の音楽ソースを再生するのにはやはり物足りないですね。
音質自体は悪くは無く、音源にも因ります。
dtsソースでは全く不満が無いですが、
アナログなどのレガシーなソースを誤魔化すのは苦手ですね。

当初6.1chに興味があったので、DHT-M330に揺らぎましたが、
音質は明らかにBASE-V20Xというジレンマがあり、
悩んだ末にとりあえずTSS-15を選んだのでした。

選択は正しかったと思っています。
今後発展させるときは単品でアンプから揃えていくつもりです。

書込番号:4450751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/24 13:57(1年以上前)

私も予算5万円以内でsoboroさんと同じ機種でかなり悩みました。結局、音楽も良い音で聴きたかったのと価格comを参考に視聴を繰り返し、予算は1万5千円ほどオーバーしてしまいましたがオンキョウのFR-7GXDV+UWA-9の組み合わせで先月購入しました。音も良く映画を見ても迫力十分でかなり満足しています。何様さんのおっしゃるようにDVDコンポも比較検討の候補のひとつに入れてみてはいかがですか?

書込番号:4452250

ナイスクチコミ!0


スレ主 soboroさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/24 16:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

私の部屋も6畳ぐらいなのでTSS-15で十分かもしれませんね。
ただし、映画を見るより音楽を聴くほうが多いので、TSS-15はきついかもしれませんね。
実験的に検討機種の中から1機種購入してリビングにおいてみようと考えています。今まで5.1chを味わったことがないので^^;
自分の部屋はこれからオーディオの知識を得つつ、AVアンプ+2スピーカー+ウーファーの2.1chぐらいで構成していこうと思います。
自分の部屋は現在コンポ+スピーカーでそこそこ満足してますし、5.1chの機器を置く場所と電源の確保がきつそうなので^^;

書込番号:4452547

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング