『X-UN9にBASE-V20Xの組み合わせは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥78,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:60W BASE-V20Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

BASE-V20XONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月26日

  • BASE-V20Xの価格比較
  • BASE-V20Xのスペック・仕様
  • BASE-V20Xのレビュー
  • BASE-V20Xのクチコミ
  • BASE-V20Xの画像・動画
  • BASE-V20Xのピックアップリスト
  • BASE-V20Xのオークション

『X-UN9にBASE-V20Xの組み合わせは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V20X」のクチコミ掲示板に
BASE-V20Xを新規書き込みBASE-V20Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

X-UN9にBASE-V20Xの組み合わせは?

2008/03/06 14:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V20X

スレ主 SAWYERさん
クチコミ投稿数:4件

X-UN9を使っていますが,そろそろサラウンドにしたくなりました.
オーソドックスにはUWA-9を合わせるのでしょうが,BASE-V20Xのほうがサブウーファが大きいので,そちらにしようかと思っています.
(1)X-UN9にBASE-V20Xは繋げられるのでしょうか?
(2)UWA-9にした場合と,大きな違いはないのでしょうか?

書込番号:7492800

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/06 15:17(1年以上前)

X-UN9はDVDドライブ搭載コンポでしたっけ?光ケーブルでV20Xに繋げればデジタルサラウンドの再生もできるでしょう。

UWA-9と組み合わせればコンポ単体で再生できるのでその点は便利でしょうね。

書込番号:7492963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/06 18:28(1年以上前)

失礼、X-UN9には光出力はないですね。
とするとX-UN9V20Xとはアナログ接続となり、DVDでのDolbyDigital・DTSの5.1ch音声の再生はできないです。

UWA-9との組み合わせでサラウンドするか、X-UN9でのサラウンドはあきらめV20XとDVDプレーヤーの組み合わせにするかでしょうね。

書込番号:7493530

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAWYERさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/07 08:49(1年以上前)

早速のご回答をありがとうございました.
おっしゃるとおり,X-UN9からの出力には
デジタル音声の出力はなく,アナログの
(1)左右スピーカー
(2)RCAピン 2ch
(3)3.1chプリ
しかありません.
そうすると,本体にはDTSとかDolby DGとかあるのですが,
5.1chにはならないということでしょうか.
(X-UN9のスレにすべきでしょうが.)

書込番号:7496654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/07 15:59(1年以上前)

X-UN9とUWA-9を組み合わせた場合はDolby DigitalとDTS音声は内部でデコードするので再生可能です、V20Xにアナログ接続したのではステレオまでなので5.1chでは再生できません。
ステレオ音声を擬似的に5.1ch化はできますが、マトリクスサラウンドになってしまいます。

書込番号:7497978

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAWYERさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/07 16:45(1年以上前)

口耳の学さん
いろいろとありがとうございました.
参考にさせていただきます.
多分UWA-9を購入することになると思います.

書込番号:7498103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/07 21:21(1年以上前)

V20Xと接続可能なサブウーファーとしては205シリーズのUWA-205(D)があります。
このサブウーファーはV20Xとサイズ的にはほぼ同じで3chアンプも搭載してます。
サブウーファーコントロール端子もありX-UN9と連動も可能と思われます。
センタースピーカーのプリアウトはサブウーファーのサラウンドバックに接続
すれば使用できます。
ただUWA-205(D)のセットの場合、センタースピーカー(D-057FXC等)を買い足さ
なければならない事とサテライトスピーカーがひとつ余ると言うデメリットが
あります。

書込番号:7499224

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAWYERさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/10 09:31(1年以上前)

何とも魅力的なご提案,ありがとうございました.
連動が可能なことを祈って,UWA-205(D)を注文してしまいました.
背中を押してくださった皆さま,ありがとうございました.

書込番号:7512133

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V20X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V20X
ONKYO

BASE-V20X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月26日

BASE-V20Xをお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング