


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
初めて書き込ませて頂きます。
この度Xbox360を購入したのですが、やはり音質・画質を活かしたいと思いこちらのHTP-S313とBenQのG2400WD
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00857012574
を購入予定です。
そこで接続方法なのですが、色々と調べた結果
Xbox360→(付属の光ケーブル)→HTP-S313
Xbox360→(純正HDMI AVケーブル):映像端子→液晶ディスプレイ :音声端子→HTP-S313
と、この接続が導き出されたのですがこれで正しいのでしょうか。
また、間違っている場合他に何が必要なのかアドバイス頂ければ助かります。
何しろ機械には暗く、精一杯調べた結果がこれです……
何卒ご教授よろしくお願い致します。
書込番号:8733241
0点

液晶との音声接続は不要ですけど、その他の接続はそれでいいですよ。
書込番号:8733549
0点

その方法で大丈夫だと思います。
映像はHDMIでモニタへ、音声はHDMIセット付属のオーディオアダプタから光デジタルでオーディオシステムへ、というのが通常の接続方法でしょうね。
私のXBOX360は初期型でHDMIがついていないのでVGAしか使ったことがありませんが・・・
あと、光デジタルで音声を出力しているのでモニタからHTP-S313への音声接続はしなくても良いと思います。(もしかしたら特別な理由があるのでしょうか?)
書込番号:8733599
0点

口耳の学さん、セガサタンさん御返答ありがとうございます。
大体は合っていると聞いて安心しました。
口耳の学さんからの御指摘で、「液晶への音声出力は不要」とは、HDMIでなくVGA等でも良い、という事なのでしょうか。
それとセガサタンさんの言われるモニター→HTP-S313の接続不要とは……音源はXbox360からのみという事でしょうか(^^;
となれば先ほど挙げた接続ではまずいのでしょうか。
すみません、やはり根本から理解できてないようです…もう一回色々と見直して来ます。
書込番号:8734022
0点

横から失礼します。
>モニター→HTP-S313の接続不要とは……音源はXbox360からのみという事でしょうか(^^;
そういうことですね。
>Xbox360→(付属の光ケーブル)→HTP-S313
この時点で、音声はスピーカーに出力されていますので、
わざわざディスプレイの方からまわす必要はないということです。
多分、音声と映像は一緒に送られるものだと
思い込んでしまってるのではないでしょうか?
書込番号:8734235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/10/31 21:34:27 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/25 9:27:47 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/21 23:18:17 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/29 18:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/28 19:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/13 5:48:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/04 23:17:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/18 12:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/25 23:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





