『HTP-LX51とBASE-V20HD』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

HTP-LX51

3次元音場スピーカー/フロントサラウンド・アドバンス/Advanced MCACCを備えたホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-LX51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

HTP-LX51パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

『HTP-LX51とBASE-V20HD』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTP-LX51」のクチコミ掲示板に
HTP-LX51を新規書き込みHTP-LX51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HTP-LX51とBASE-V20HD

2010/08/16 11:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

どちらも展示品で処分価格が近いので検討しています
BASE-V20HDは最終的には5.1にシステムアップを考えていますが
どちらにするか悩んでおります
使い道はPCオンリーで現在のサウンドカードはXonar Essence STXなので
アナログでの接続になりますのでどちらを購入しても疑似サランドですよね
目に止まったみなさんならどちらを買いますか?

書込番号:11769544

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/08/16 12:36(1年以上前)

お使いのサウンドカードはアナログだけではなくS/PDIF端子もあるのでデジタル接続もできますね。
DVD再生でパススルー対応なら5.1ch音声の出力可能でしょう、また調べたところDolby Digital Liveに対応するらしいのでDVD以外の音声も5.1ch出力できそうです。
音楽再生ならアナログ出力を使用するのも良さそうですけど。

私が購入するとしたら発展性とロスレス対応、手持ちのスピーカーの活用辺りを考慮してV20HDでしょうか。
PCのみ接続でアナログ接続かS/PDIF接続だけならあまり関係ない選択理由になりますね。

書込番号:11769699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/08/16 13:00(1年以上前)

口耳の学さんレス感謝です
手持ちのスピーカーはどれも15年以上前の物でまた大きすぎるので流用は考えてませんが
BASE-V20HDならバランスはともかく好きなスピーカーが選択できるのは魅力ですね
HTP-LX51は専用配線ですよね、またHTP-LX51はアンプが横長すぎるのとウーファーがでかいので
設置を考えてもBASE-V20HDに傾いていました
そうそうご指摘のようにサウンドカードには同軸がありましたw
また使用中のマザボには7.1で光デジタル出力端子もありました(汗)
そこで質問ですが私はPCのサウンド系の仕組みには疎いのですが
オンボの光または同軸ととサウンドカードの同軸ならデジタルということを考えると
差はないのでしょうか? 極端な差がなければサウンドカードを取ってしまうかと考えてます

書込番号:11769771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/08/16 16:59(1年以上前)

オンボードとサウンドカードでの差ですが、デジタル接続するなら極端な差はないと思いますよ。
光デジタルよりは同軸デジタルの方が高音質といわれていますが、大きく差が出るほどではないと思います。

ですがサウンドカードのDolby Digital Live機能でのリアルタイムエンコードを利用するならサウンドカードの利用が必須となるでしょうね(オンボードサウンドにこの機能がないなら)。

書込番号:11770482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/08/16 21:11(1年以上前)

口耳の学さん こんばんは
とりあえずオンボもカードも両方とも同軸があるので試そうと思います
元値を考えるとHTP-LX51がすごくお得に感じてしまいますwでもV20HDのほうが将来性はありそうですよね
(´−`) ンー悩みますねw

書込番号:11771441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/08/17 17:42(1年以上前)

HTP-LX51程度の悪い展示品が3万以下で出た事もあるようですが今回は拡張性と
センターユニットの形状からBASE-V20HDにしました!
オプションのスピーカーまで揃えると散財ですが(汗)ヤマダで運よく未開封の新品が
3.8万円で買えるので(関東探しまくりましたw)
Xonar Essence STXのデジタルはほぼ元の音源をそのまま出力なので
オンボとの音質の差は微妙らしいので構成の簡素化を図る意味でもオンボにしようかと思います

書込番号:11774874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > HTP-LX51」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BDレコーダーについて質問です 5 2010/10/30 17:39:16
HTP-LX51とBASE-V20HD 5 2010/08/17 17:42:21
KRP-500AとHTP-LX51とDIGA BW880の接続方法について 8 2010/07/13 21:45:20
ホームシアターシステム 1 2010/06/14 21:21:33
51と61 2 2010/05/17 23:19:59
HTP-LX51 でiphoneを接続 3 2010/04/26 18:04:41
音声と映像が・・・ 3 2010/03/29 16:30:34
PS2接続について 2 2010/03/21 11:58:00
使用状況について 0 2009/12/08 23:23:06
AMステレオ 1 2009/12/07 6:29:56

「パイオニア > HTP-LX51」のクチコミを見る(全 297件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTP-LX51
パイオニア

HTP-LX51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

HTP-LX51をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング