
(※69000円)はメーカー記載の合計希望小売価格です。同一製品名で異なる構成が存在いたしますので、ご購入前に構成内容を必ずご確認ください。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)


大変ど素人な質問で申し訳ございませんがどなたか教えて下さい。
DSP-AX430+NS-P220を購入しようと考えておりますが、
S端子がないと言うのはどういった影響があるのでしょうか。
例えばDVDをつなぐ場合、DVDから直接テレビにつなげば、
映像入力がAVアンプを通ることはないのでは・・・と思ってしまうのですが。
書込番号:1047981
0点



2002/11/06 00:25(1年以上前)
あとひとつ教えて下さい。
AVラックの関係でアンプ、DVD、ビデオをひとつずつの棚に載せることが
できません。
この場合、3つの機器を重ねて置いても大丈夫でしょうか。
やはり重ねて置くのは良くないのでしょうか。
書込番号:1048040
0点


2002/11/06 08:47(1年以上前)
>S端子がないと言うのはどういった影響があるのでしょうか。
例えばDVDをつなぐ場合、DVDから直接テレビにつなげば、映像入力がAVアンプを通ることはないのでは・・・と思ってしまうのですが。
はい、「オンスクリーン表示」に対応しているAVアンプなら映像入力に繋げた方がいいですが・・・・「DSP-AX430」は未対応ですのでAVアンプに映像入力に繋げる必要はありません。
映像入力に繋げるメリットは「AVセレクター」の役目をする為です。
>この場合、3つの機器を重ねて置いても大丈夫でしょうか。
やはり重ねて置くのは良くないのでしょうか。
熱がこもりますし、音質にもよくありません。システムに合った「AVラック」を新しく買う事をお薦めします。
書込番号:1048520
0点



2002/11/09 17:32(1年以上前)
ビュー太郎さん、どうもありがとうございます。
ここに来て、やっぱりアンプの置き場所に困ってしまい悩んでいます。
一人住まいで部屋が広くないもので…
で、パイオニアのVSA-C100-Sはどうか、と思い立ったのですが
(DVDはDVD-353-Sを買おうと思っているので)
パイオニアはサラウンドモードが少なく、不安です。
@5.1chになるということで、それなりに楽しめるものでしょうか?
Aそれなら、ヤマハのS80を買ったほうがいいでしょうか。
(ただ、スピーカーがP220の方がS80より良いのかな、と思うのですが)
どっちがお勧めでしょうか?
書込番号:1055485
0点


2002/11/10 07:28(1年以上前)
>パイオニアはサラウンドモードが少なく、不安です。
>@5.1chになるということで、それなりに楽しめるものでしょうか?
「ドルビーデジタル(5.1ch)」と「ドルビープロロジックU」デコーダーが搭載されていれば、どんな機種もそれなりに楽しめます。
はっきり言って、YAMAHAの「DSPプログラム」と他社の「サラウンドモード」は目的が全然違います(SONYは近いものがありますけど)。
>Aそれなら、ヤマハのS80を買ったほうがいいでしょうか。(ただ、スピーカーがP220の方がS80より良いのかな、と思うのですが)
「S80」はDVDプレーヤーとのセットですので・・・・「AVX-S80」+パイオニアのDVDプレーヤーがお薦めです。
が、「DSP-AX430」と「NS-P220」+パイオニアのDVDプレーヤーの方がもっとお薦めです。
(スピーカーは「AVX-S80」のものより「NS-P220」の方が少しいいですが、そんな少しの事よりも、単品AVアンプ「DSP-AX430」を使う事の方が全然変わって来ます。出来れば、スピーカーセットは「NS-P320」がいいです)
書込番号:1056772
0点


2002/11/14 21:29(1年以上前)
>「S80」はDVDプレーヤーとのセットですので・・・・「AVX-S80」+パイオニアのDVDプレーヤーがお薦めです。
S80にDVDプレーヤーはついてませんよ。写真はついているように見えますが、実際は別売りです。
書込番号:1066272
0点


2002/11/23 16:27(1年以上前)
>S80にDVDプレーヤーはついてませんよ。写真はついているように見えますが、実際は別売りです。
いえいえ、「S80」というのは・・・・「シネマステーションS80」の略語ですので、シアターセット「AVX-S80」+DVDプレーヤー「DVD-S80」の組み合わせの事をさす言葉なんです。
書込番号:1084820
0点


2003/01/05 22:33(1年以上前)
>いえいえ、「S80」というのは・・・・「シネマステーションS80」の略語ですので、シアターセット「AVXーS80」+DVDプレイヤー「DVD−S80」の組み合わせの事をさす言葉なんです。
ど素人な質問をしている方に対して、そのような表現は適切でないように思います。もう少し、思いやりある対応を求めたいものです。
書込番号:1192146
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 430 (※69000円)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/07/16 12:53:31 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/11 18:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/19 0:44:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/28 14:23:27 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/14 3:03:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/25 22:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/24 1:58:59 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/25 16:34:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/22 1:33:02 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/20 14:29:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





