デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
HDMI端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター(幅80cm)
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
新居で念願のホームシアターセットを組みたいと思っています。
でも音響には初心者で部屋のデザインやスペースを考慮して、
YSP-3000を購入しようと思っています。
ただ、YSP-3000は低音は迫力に欠けるとの報告も多くあり、
YSP-3000に連動するYST-FSW100(チェリーでテレビラックと色を
合わせたい)か、さらに重低音にこだわってYSP-SW1500にするか
迷っています。
中途半端にYST-FSW100を購入して後悔するのであれば、SW1500を
購入したほうがいいかと思っていますが、YSP-3000と連動しないため
音のバランスがくずれない(うまく設定できない)かも少し心配しています。
やはり重低音にこだわるのであれば、SW1500を購入するべきでしょうか?
初心者で比較材料がないため是非アドバイスを頂ければと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:8650992
0点
サブウーハーは後からでも追加できるので、先ずは単体で購入して、サブウーハーなしがどんなものか聴いてからでも良いのではないでしょうか。
我が家ではウーハーなしでですが、満足しています。
どこで満足するかは個人の感覚なので、人の評判よりも先ずは自分で確認するのが一番かと。
書込番号:8652482
1点
πPDP-428HXにYSP-3000を使用しています。
サブウーハー無しで満足しております。
mtgeminiさんのおっしゃるとおり個人の好みによりますので
展示場で確認された方が良いです。
因みに私は夜はヘッドフォンπDRS-3000Cを使用しています。
書込番号:8652844
0点
こんにちは♪
わが家もSWなしのサラウンド構成ですが
トーンコンいじってるせいもあり特に不満は感じません。
まずはみなさん言われてますように
なしでしばらく運用されてみてはいかがですか(^^)/
書込番号:8653067
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/05/18 12:12:47 | |
| 4 | 2011/09/27 11:54:21 | |
| 4 | 2011/06/14 14:00:36 | |
| 0 | 2011/01/04 20:13:29 | |
| 3 | 2010/09/15 18:22:57 | |
| 4 | 2010/08/25 13:45:22 | |
| 15 | 2010/07/13 13:32:48 | |
| 3 | 2010/01/24 20:20:37 | |
| 3 | 2009/11/25 12:26:48 | |
| 0 | 2009/11/16 22:44:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








