デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
HDMI端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター(幅80cm)
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000
前の機種でYSP−1100があると思うんですが
この3000と何が違うんでしょうか? 音は 1100の方がスピーカーの数が
多いから出るみたいですが 何が違うのかわかりません
値段はあまり変わらないみたいなんですが
値段が変わらないので 良い方を買いたいと思ってます。
あ、 HDMIケーブルがこっちは ある見たいんですが
1100は付いて無いみたいですね・・・
接続は光ケーブルで繋げばいいのかな? う〜〜ん わからない・・(TT
今テレビはレグザ レコーダーはヴァルディアです。 どなたか
アドバイスお願いいたします。
書込番号:9017549
0点
YSP-3000はHDMI端子を搭載し、HDMI CECでのリンクに対応します。
YSP-1100では光・同軸デジタルでの対応です。
1100の方がスピーカー数が多いのでビームでの再生には有利に働きそうではあります。
リンクが必要ないなら1100でも良さそうに思いますが、2台を比較試聴した方はなかなかいないでしょうから音質やサラウンド感の差がどの程度かの情報収集は困難でしょうね。
書込番号:9018772
0点
リンクを考えなければ YSP−1100でも良さそうですね〜
どうしょう 1100にしようかな?
口耳の学さん ありがとうございました。
接続はテレビから光ケーブルで接続すればいいのかな?
書込番号:9021099
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-3000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/05/18 12:12:47 | |
| 4 | 2011/09/27 11:54:21 | |
| 4 | 2011/06/14 14:00:36 | |
| 0 | 2011/01/04 20:13:29 | |
| 3 | 2010/09/15 18:22:57 | |
| 4 | 2010/08/25 13:45:22 | |
| 15 | 2010/07/13 13:32:48 | |
| 3 | 2010/01/24 20:20:37 | |
| 3 | 2009/11/25 12:26:48 | |
| 0 | 2009/11/16 22:44:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








