イヤホン・ヘッドホン > AKG > K12P
ついこないだ音屋で購入し、早速iPodで試してみたのですが、まず全体的に音がこもっていて音の輪郭がぼやけている感じでした。低音域はもともと期待していませんでしたのでまだ我慢できるのですが、評判の高い高音域がほとんど出ておらず(しかもぼやけていて聞くに耐えられません)解像度も低いです。旧純正のiPod付属イヤホンに少し高音域を足したような音でした。信じ難い出来だったのでminiとshuffleでも試したのですが変化なしでした。仕方なく50時間くらい鳴らしっぱなしにして試したのですが変化ありませんでした。両方音はでていますが不良品だったと思っています。この場合には交換してもらえるのでしょうか?
書込番号:6480466
0点
低価格マニアさん
はじめまして。私も、以前当機を長いこと使用しておりましたが、知人のIPODのイヤホンと聴き比べてみたところ殆ど違いを感じませんでした(私の耳は素人なのであてにはなりませんし、もしかしたら私のも不良品だったのかもしれないので、あくまでも個人的意見ですが)。しかし噂によると元々IPODのイヤホンは、なかなかいい音が出るみたいです。
もし、どうしても聴くに堪えない程悪いのであれば、音屋さんに詳しい事情をお話すればすぐに対応してもらえると思います。若しくはもう一度購入なさって2つを比較後、明かな違いを感じられたら事情を説明して返品という事も出来ると思います。
私も詳しい事は分かり兼ねますので、あとはこちらの掲示板の先輩方にお任せします。
書込番号:6481576
0点
丁寧な返信ありがとうございます!やっぱりハイクルさんも同じ感想をお持ちでしたか。実はこの商品を買う前にいろいろ調べてたんですが、大抵どのレビューも高音域を綺麗に鳴らすとかこのクラスでは解像度が高いといったものだったので、現在の流通状況も加味した上で購入しました。でもハイクルさんのような意見もあることが分かったので、もしかするとこれがこのイヤホンの実力なのかもしれませんね。まぁ1680円で買って2年保証がついている時点で文句は言えないのかもしれないですが、とりあえず音屋に相談してみたいと思います。
書込番号:6483059
0点
K12Pが悪いのではなく、みなさん一度ご自分の可聴領域を確認することをお勧めします。
一例として、私は10代後半の時点で20.5khzまで聴こえたのにもかかわらず、20代の今
となっては19khzが限界です。友達やパパに至っては12khz以降は全く聴こえないと言います。
世の中すべての人が20khzまで聞き取れるのは誤りで、個人差がかなりあります。
20khz付近まで可聴領域がある人にとっては、間違いなくK12Pで幸せになれるでしょう
書込番号:6670428
0点
>旧純正のiPod付属イヤホンに少し高音域を足したような音でした。
実際は、これくらいの評価が妥当だと思う。
AKGというだけで2割り増しの評価をする人が少なくない。
でも、1680円にしては上等でしょ?
書込番号:6672252
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AKG > K12P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/12 19:39:28 | |
| 11 | 2008/02/20 23:19:57 | |
| 2 | 2008/02/08 11:50:33 | |
| 4 | 2007/08/23 23:13:10 | |
| 6 | 2007/07/03 20:00:15 | |
| 1 | 2006/11/14 13:24:33 | |
| 0 | 2006/09/17 14:22:06 | |
| 10 | 2006/09/16 2:21:04 | |
| 1 | 2006/07/29 10:03:48 | |
| 9 | 2006/04/03 15:44:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







