『また見つけました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥35,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) MDR-EX700SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-EX700SLの価格比較
  • MDR-EX700SLのスペック・仕様
  • MDR-EX700SLのレビュー
  • MDR-EX700SLのクチコミ
  • MDR-EX700SLの画像・動画
  • MDR-EX700SLのピックアップリスト
  • MDR-EX700SLのオークション

MDR-EX700SLSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • MDR-EX700SLの価格比較
  • MDR-EX700SLのスペック・仕様
  • MDR-EX700SLのレビュー
  • MDR-EX700SLのクチコミ
  • MDR-EX700SLの画像・動画
  • MDR-EX700SLのピックアップリスト
  • MDR-EX700SLのオークション


「MDR-EX700SL」のクチコミ掲示板に
MDR-EX700SLを新規書き込みMDR-EX700SLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

また見つけました。

2009/06/20 00:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX700SL

スレ主 ZEROSFORCEさん
クチコミ投稿数:291件

高音の音質再現性の為に、本体を上下逆さまに使っていましたが、
逆さまにしなくても高音が歪まない装着ポジションを見つけました。
耳の形はみなさん違うので今回はそんな詳しくは書けませんが、
割と本体を下から構えて脳天方向目指して差し込む感覚です。
(挿した本体後方を下に押し下げ、そのまま脳天方向に突き上げ)

面白い位に素直で艶やかな音で、聴いていて気持ちいい。楽曲の良さがハートに届きますね。
バックの奥の方の細かい音までちゃんと鳴ってる。EX700はやっぱり面白いです。
普通の挿し方で今までチャーチャーうるさかったTR-909のスネアやハイハットの音が落ち着いて、「EX700はテクノは苦手」という認識が解消されました。

EX700の音が耳に刺さって仕方ないという方、試してみて下さい。
それにしてもEX700のボコっと出たハウジングは、つまんで色んな装着位置に操作するのになかなか便利です。

書込番号:9726972

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ZEROSFORCEさん
クチコミ投稿数:291件

2009/06/21 01:55(1年以上前)

大切な事を書くのを忘れていました、すみません。
この装着で効果が出たのは、青(ML?)チップと、緑(M?)チップでした。
私の耳では青チップが一番安定しました。顔がニヤつく音質ですね。

この方法では、背後方向への傾けは無用でした。まっすぐ脳天(頭の頂点部分、耳からだと二等辺三角形の頂点)方向へ…。

高音は歪むと耳を刺しますが、こんなに高音の量があっても歪まなければ刺さることなく耳が素直に受け入れることが出来るんですね。

私の耳では、黄色チップでは隙間が出来て、水色チップは余りホールが出来て、それぞれ低音が消えてしまいました。
あくまでご参考に。

書込番号:9732355

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MDR-EX700SL
SONY

MDR-EX700SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

MDR-EX700SLをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング