『e-bestで36,600円で買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,000

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:60W R-K700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

R-K700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年12月27日

  • R-K700の価格比較
  • R-K700のスペック・仕様
  • R-K700のレビュー
  • R-K700のクチコミ
  • R-K700の画像・動画
  • R-K700のピックアップリスト
  • R-K700のオークション

『e-bestで36,600円で買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「R-K700」のクチコミ掲示板に
R-K700を新規書き込みR-K700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

e-bestで36,600円で買いました

2005/02/10 00:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700

スレ主 かぷかぷ〜さん

こんにちは。
このレシーバーアンプ、評判がよいので購入箇所を探っていましたが、
鳥取県の田舎ではヤマダ電機の4万+ポイント1000円分が限界でした(私の能力では)。
で、いろいろ探っていたら、ベスト電器のインターネット店舗で
送料込みで税込み36,600円でしたので、購入しました。
(クレジット1括払い、手数料なし)
http://www.ebest.co.jp/
で、商品名検索で"R-K700"を検索すれば出てきます。
在庫なしでしたが、日曜注文して水曜に届きました。
色は、シルバーにしました。

以前の構成は
アンプ:ビクターAX-Z921とい定価9万くらいだったかな?のA級回路
スピーカー:Bose314というマイナースピーカー(壁吊り)5万くらい?
でした。

これと比較すると、JAPOPでは、わずかながら、音の透明感は以前の方が
いいですが、低音のパンチというか、音量はK700の方がいいようです。
ジャズ系も、高音の伸びがよく、問題ないです。

普通に聞く分には、このコンパクトでチューナー、CD,MDが内蔵された
K700で遜色はないですし、コストパフォーマンスは遙か上ですね。

音調は、
1:7連グライコ(63,160,400,1k,2.5k,6.3k,16kHz)それぞれ±8dB
2:D-bass(+8まで)
3:bass(100,150,200Hzのどれかを選ぶとそれ以下の音域)±6dB
4:TREBLE(5kHz,7kHz,10kHzのどれかを選ぶとそれ以上の音域)±6dB
の4つを使うようです。
3,4は、カーステレオのラウドモードみたいに、低音域と高音域をつり上げるような物です。

ちなみに、ヤマダ電機で聞いたときは、たいしていい音に聞こえませんでした。狭い部屋でないからか?
また、ルームイコラーザーを使用すると、もや〜ッとした解像度不良の音になったので、
今は使用していません。

書込番号:3908593

ナイスクチコミ!0


返信する
オーディオニャンコさん

2005/02/11 11:40(1年以上前)

かぷかぷ-さんのおっしゃるように、ルームEQを使用すると、明らかに音の解像度が低下するように感じます。私も鳥取県ですが、どうも鳥取県の田舎ではルームEQはあわないのかな?(冗談ですが、、、)

書込番号:3914314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/02/11 13:39(1年以上前)

EQなんてそんなもんでしょ?w
個人の好みで使うにはいいけど・・・。
ちょっと称えすぎているような気もするな・・・(というかかなり^^;

書込番号:3914760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/02/11 23:56(1年以上前)

確かにルームイコラーザーは、音がぼやけますねー。
AVアンプのドルビープロロジックUのようなエコーのかかった様な感じになります。
でもデジタルイコライザーはいいですよ。
自分の音の好みがこれでつかめました。(0.4〜63KHzを持ち上げると
気持ちいい)
ただ説明書が簡略されすぎていて、音質の調節のやり方、関連性を
理解するのにだいぶ時間がかかりました。

書込番号:3917627

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > R-K700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ケンウッドR-K700+ソニースピーカー 7 2024/09/23 16:04:42
何Ωですか 3 2020/07/16 14:06:54
付属リモコン以外に流用できそうなリモコンについて。 0 2016/11/11 23:09:36
参考 MDとCDの修理 1 2024/02/17 14:35:49
外部入力認識しない 5 2014/06/21 6:54:21
付録のスピーカーケーブル 0 2013/07/13 18:20:18
ROOM EQについて 6 2013/12/20 17:22:14
本体のボタン配置について 1 2013/06/07 6:33:06
スピーカー接続について 5 2013/05/21 23:14:44
音質 2 2011/06/26 10:26:32

「ケンウッド > R-K700」のクチコミを見る(全 708件)

この製品の最安価格を見る

R-K700
ケンウッド

R-K700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年12月27日

R-K700をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング