


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-9CDR


CD−Rが焼けるという性能と、デザインに惚れて、買おうか検討中なんですが、CD-Rはパソコンでも焼けるじゃないですか?まだパソコンもってないですけど・・・。価格が高いんで、買おうかどうかほんと悩むんです。SJ-9CDR買った方、買って良かったですか?僕は買ったほうがいいですか?
書込番号:1617310
0点


2003/05/28 21:20(1年以上前)
私は専門的なことはわかりませんが、PCよりも高音質(らしい・)
なダビングが手軽にできるので満足してます。
あと簡単にMDからCDにおとせる(アナログになります)のも個人的
に重宝してます。
デメリットはPCと違って最速で2倍速でしか焼けないとか、同じ
CDから連続でダビングできない(70分待たないといけない)とか
、普通のCD-Rは使えなくて若干高価になる音楽用CD-Rにしか焼け
ないとかありますが、PCたちあげたりの手間考えたり、同じCDを
大量に焼くのでなければ、個人的には手軽さやデザイン、高音質
でCD焼けるという点で、その欠点を補ってると思います。。
CD焼くのにはオーディオもPCも一長一短ってかんじなんでしょうね。
音質は思ったよりはちゃちかったですが(でも酷くはないと思いますが)、
私はBOSEのウーハーつないで低音を補ってます。
ちなみに私はオーディオもPCもド素人で耳も肥えてるわけではありません
ので、もっと詳しい方は他の感じ方するかもしれません。
ですので私だけの意見に左右されず、いろいろな意見の1つとして参考に
していただけたらと思います。
あと私の場合、展示品を45000円という安価で買えたので、満足して
るというのもあるかもしれません(笑)
書込番号:1618169
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > SJ-9CDR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/10/12 21:16:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/29 18:18:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/14 18:06:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/03 13:02:57 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/01 8:39:08 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/28 0:21:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/18 8:41:23 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/21 17:46:20 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/12 12:27:58 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/30 16:34:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




