


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-5MD


MDコンポの購入を検討しています。
PANASONICのPM57MDを考えていたのですが、どうせ買うならと(予算はあまりないのですが、買ってから後悔したくないので)、1ランク上のPIONEERのX−RS70かKENWOODのSK−5MDあたりを検討しています。
先日、YAMADA電機さんでSK−5MDが¥46,800の20%offで売っていたので、このへんが妥当かなと思いはじめているのですが、
ほかに、おすすめの機種がありましたら、どなたか教えていただけませんか?
それと、CDチェンジャーは、壊れやすい物なのでしょうか?
店舗のBGMとして主に使用するので、CDチェンジャーがあった方が便利かと思うのですが、壊れやすいなどの理由から避けたほうが良いとなれば、再検討しようと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:1400905
0点


2003/04/08 21:48(1年以上前)
上記の機種を聞き比べたわけではないのですがチェンジャーの耐久性についてだけ申し上げます。僕はあるメーカーのシステムコンポを10年位前に買いました。3CDチェンジャー1MDのタイプですが故障は今までに1度もありません。音楽好きで部屋にいるときは確実にかかり続けていますし長期休暇の時などはヘッドホンを使って24時間フル稼働もざらなことです。でも壊れたことは今まで一度もありませんでした。チェンジャーの構造にもよるでしょうが僕はあまり心配する必要はないかと思います。心配であればMDLPで長時間録音やMP3・WMA対応機種を買って曲をすべて詰め込めばチェンジャー方式でなくてもシングルで十分だと思います。ただコピーコントロールCDを各音楽メーカーが導入を始めていますから長く使うのであればMDLPの方がいいかもしれませんね。僕もオーディオシステムの購入を考えていますから研究してみます。ちなみに僕のチェンジャーの構造はターンテーブルのタイプです。長くてごめんなさい(^_^;)
書込番号:1471566
0点



2003/04/30 05:53(1年以上前)
CHRYSLERさん、ご返事遅くなりました
アドバイスありがとうございました。
書込番号:1535864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > SK-5MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/06/08 17:08:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/23 23:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/05 23:18:13 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/22 16:05:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/03 20:04:31 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/08 22:33:02 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/30 17:08:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/20 22:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/20 22:38:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/14 17:19:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




