ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VC-5DVD
この機種の購入を検討している者です。
ひとつ気になることがあるので教えてください。
WMAで録音したCD-RからMDへの録音は、普通のCDからMDに録音するのと同じようにできるのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
書込番号:1415676
0点
2003/03/22 06:49(1年以上前)
恐らく出来ないと思います。音楽CDとWAV形式で記録したCD−RはMDへ録音できると思いますが、WMAやMP3などのデータ形式で記録したCD−Rは録音出来ないと思います。
書込番号:1416102
0点
2003/03/22 10:37(1年以上前)
いないいないBoAさん、早速の返信ありがとうございます。
そうですか。残念です。
でもこの機種結構気に入っているので、多分買うと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1416422
0点
2003/03/22 15:23(1年以上前)
いえいえ。できますよ〜^^
CDみたいにワンタッチで可能です☆
自分はVC-7DVD使ってますけどできますよん♪
説明書が共通ですし、問題ないです。
ちゃん
書込番号:1417219
0点
2003/03/22 18:49(1年以上前)
私はこの機種持ってないんであいまいな答え方をしてしまいましたが、出来るのですかー。それは結構いけてますね!でも、CD−Rに記録されたWMAもMDへ録音出来るんですか?そしたらMP3も??パソコンから転送ではなくて???。もし出来るのならKSMKさんごめんなさい!許して下さい。
書込番号:1417751
0点
2003/03/22 21:57(1年以上前)
はい!できますよぉ〜。
MP3やWMA(どちらのファイルを混在しているディスクでも可)のCDを焼いて、
セットすると、殆ど音楽CDと同じように利用できます。
ただ録音は音楽CDからだと4倍速なのに対して、
MP3やWMAからだと等速録音になります☆
書込番号:1418289
0点
2003/03/23 09:29(1年以上前)
そうだったんですか。よかったぁ〜。
等速録音でもぜんぜん問題ありません。
一度あきらめていたんで、できるって聞いてすごくうれしいです。
いないいないBoAさん、ぷぅ〜さん、いろいろとありがとうございました。
書込番号:1419787
0点
2003/03/25 23:25(1年以上前)
ていうか,VA-5DVDはWMA自体に対応してないんじゃないですか?
MP3については「アナログ」ダビングで等速録音可能です。
デジタル−デジタルの録音は出来ません。
ちなみにぷぅさんの言っているのはVC-7DVDであってVA-5DVDではないはずです。
説明書も共通とありますが,この2機種は筐体のデザインすら違うので
共通なはずは無いと思います。
書込番号:1428750
0点
2003/03/25 23:31(1年以上前)
ごめんなさい。V"C"-5DVDでしたね。V"A"-5DVDと勘違いしていました。
ぷぅさん,失礼!!
書込番号:1428774
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > VC-5DVD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/08/21 16:59:25 | |
| 0 | 2004/08/15 14:57:36 | |
| 3 | 2004/10/12 0:17:23 | |
| 0 | 2004/07/02 8:50:27 | |
| 0 | 2004/06/14 20:17:22 | |
| 2 | 2004/05/10 16:23:57 | |
| 0 | 2004/03/06 14:04:19 | |
| 2 | 2004/01/28 0:41:12 | |
| 0 | 2003/12/28 11:53:42 | |
| 1 | 2004/01/15 20:08:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






