CR-D2
デジタルアンプテクノロジー「VL Digital」を搭載したCD/FMチューナーアンプ。価格は61,950円(税込)
ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D2
今までオンキョー製のESSAYという製品を10年以上使用してましたが、CDの音とびやMDの録音が出来なくなるなどトラブルが続いていますので、こちらの商品の購入を考えました。120Wというハイパワーで良いと思うのですが、ESSAYで使用しているスピーカー(インピーダンス6Ω)を接続する事はいかがでしょうか?それほど良いスピーカーでないので、MD付きのX−N7EXの購入も考えています。よろしくお願いします。
書込番号:12776421
0点
アウトビックさん、こんばんは。
ESSAYのスピーカーを繋いで問題が起こるという事は無いでしょう。
とりあえず繋いでみて、その音で満足出来るならそれで良いですし、
満足できない場合は後々、好みのスピーカーに買い替えてシステムを発展させる事も出来るので、
アウトビックさんが音質の良さを重視するならCR-D2が良いと思います。
しかし、MDを聴く事が多いのなら、FRシリーズのX-N7EXかX-N9EXですね。
ONKYOのMDデッキ・MD-105FXが生産中止になってしまって入手困難になってますし…。
もっとも、MD-105FXを入手するアテがあるなら、
少々高くついたとしてもCR-D2+MD-105FXの方が明らかに良いですが。
実際に自分もこの組み合わせを使用しています。(スピーカーはONKYO・D-112ELTDです)
FRシリーズと比較すると、この組み合わせは音質が良いですね。
音全体が上品でクリアな音調と感じました。
なので自分の意見としては、
「スピーカなどのシステムアップも視野に入れ、音質に拘るならCR-D2。(+MD-105FX)
コストパフォーマンスや気軽に音楽を聴く事、MDの使用が多い事を重視するならFRシリーズ」です。
買う前に試聴して、色々検討してみてください。
参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:12776797
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > CR-D2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/02/28 7:00:33 | |
| 5 | 2018/12/16 15:33:15 | |
| 2 | 2013/06/26 10:02:15 | |
| 2 | 2013/05/27 17:00:02 | |
| 8 | 2013/02/20 8:58:07 | |
| 5 | 2012/12/22 18:40:57 | |
| 4 | 2015/03/03 12:10:47 | |
| 2 | 2012/10/21 11:46:46 | |
| 4 | 2012/10/03 21:21:33 | |
| 2 | 2012/10/03 2:31:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






