


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M700DVD


初めて書き込みします。メーカのHPや取説を読んでもよくわからないので教えてください。
取説にはCD−MDシンクロ録音機能を使って録音した場合、CD−TEXT情報(ディスク名、曲名など)がMDへ自動記録されるようなことが書いてありますが、実際にシンクロ録音してみたところ記録されませんでした。自動記録のON/OFFを切り替える設定もありますが、ちゃんとON(Txt Save On)になっていました。録音したCDはCD−Rなどでない普通に販売されているオリジナルのものです。
もしかして市販のCDには普通はテキスト情報は入っておらず、自分で作成して曲名やディスク名を入力したCD−Rでないとダメなのでしょうか?
間抜けな質問かもしれませんが、なにぶん今頃ようやくMDを導入したので時代遅れな人ですので、すみませんが教えてやってください^^;
書込番号:1759972
0点


2003/07/14 19:18(1年以上前)
CD−TEXTの場合は、ケース表示とCD本体にも「CD−TEXT」と明示されています。
まれに表示がなくてもCD−TEXT仕様のものがあるのかもしれませんが当方のおよそ2000枚のCD中にはありません。
書込番号:1760234
0点



2003/07/15 17:45(1年以上前)
らっちもない2さん、早速ご回答いただきありがとうございます。
TEXT情報の入ったCDの場合はほとんど本体またはケースに表記されているんですね。(全く知りませんでした。^^;) 今度、TEXT情報の入ったCDを探して試してみます。
それにしてもMDって、とても便利ですね。曲の頭出などCD同様にすばやく簡単なのは知っていましたが、録音した後からでも曲順の入れ替えなどの編集ができるのには感動しました。
書込番号:1763394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CMT-M700DVD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/10/20 2:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2003/10/14 22:36:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/15 19:19:38 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/28 0:21:07 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/06 3:10:59 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/15 17:45:14 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/12 22:49:19 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/26 17:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/27 22:39:45 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/06 6:04:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




