ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > ICR-B150
最近、中古で入手したのですが、なかなか良好です。
音楽プレーヤーとしても使えるのは便利で、音質を云々しないのであれば十分。専用機には機能も含めて劣ります。例えば、重低音スイッチはON/OFFしかなく、イコライザー機能はありません。リモコンもありません。また、別の方が書かれているように、レコーダーモードと音楽プレーヤーモードを切り替えるのも手順が面倒です。
あと、音楽データはパソコン上でないと消去できないので、普段音楽プレーヤーとして使い、仕事の時にレコーダーにしたい、という場合はSDカードを2枚持ち歩く必要がありますね。
ICレコーダーとしては、早聞き、遅聞き、インデックス打ち込み、音声反応式の自動録音スタートなど一通り機能は付いています。モノラルですが、私は会議ではなく講義録音や対談収録などで使うため、ステレオの必要性はなく、これで十分です。
書込番号:2161766
0点
最近使ってみての感想を追加します。
電源のon/offスイッチがちょっとしたことで切り替わってしまい、電池が簡単に消耗してしまうのが困りもの。
実は今日、使う予定だったのが、電池が消耗していたためにほとんど使えず困りました。見ると、スイッチがオンになったまま。
もちろん、電源を入れた覚えなどないので鞄の中で勝手に入ったのでしょう。
どうしてオートパワーオフがないのかということと、なんで操作ロックスイッチがないのか、疑問ですね。
基本性能はもちろん問題ありません。早聞き、遅聞き機能もよく使っています。
書込番号:2834341
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > ICR-B150」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/02/05 22:21:07 | |
| 1 | 2004/04/13 23:06:43 | |
| 0 | 2003/12/17 12:29:41 | |
| 1 | 2004/05/21 23:27:52 | |
| 1 | 2003/10/21 0:18:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







