『ピアノのレッスン等を録音したいのですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:2GB 最大録音時間:284時間 電池持続時間(再生):17時間 電池持続時間(スピーカー再生):11時間 電池持続時間(イヤホン再生):17時間 Xacti ICR-PS285RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti ICR-PS285RMの価格比較
  • Xacti ICR-PS285RMのスペック・仕様
  • Xacti ICR-PS285RMのレビュー
  • Xacti ICR-PS285RMのクチコミ
  • Xacti ICR-PS285RMの画像・動画
  • Xacti ICR-PS285RMのピックアップリスト
  • Xacti ICR-PS285RMのオークション

Xacti ICR-PS285RM三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月10日

  • Xacti ICR-PS285RMの価格比較
  • Xacti ICR-PS285RMのスペック・仕様
  • Xacti ICR-PS285RMのレビュー
  • Xacti ICR-PS285RMのクチコミ
  • Xacti ICR-PS285RMの画像・動画
  • Xacti ICR-PS285RMのピックアップリスト
  • Xacti ICR-PS285RMのオークション

『ピアノのレッスン等を録音したいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti ICR-PS285RM」のクチコミ掲示板に
Xacti ICR-PS285RMを新規書き込みXacti ICR-PS285RMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti ICR-PS285RM

クチコミ投稿数:3件

MDウォークマンが故障してしまい、何度も修理するよりは新しく録音機器を購入した方がいいのかな、と思い、ICレコーダーの購入を考えています。
本当はローラン(?)のものがいいのですが、まだ値段が高くて。。。
二万円台までで検討しているのですが、音楽録音するのにおすすめのICレコーダーがあったら教えてください!
オリンパスのV-61かDS-50で悩んでいたのですが、ホカの会社にも色々とあることを知って…良くわからなくなってしまいました…涙
なにかいい情報がありましたら宜しくお願いいたします!!

書込番号:6521204

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/07/11 11:57(1年以上前)

安いICレコーダを買うくらいなら、MDレコーダを買い直した方が無難でしょう。この機種だとPCM以外は音楽用のレートとしては満足いかない可能性が高いし、マイク性能としてもサイズから見るに疑問符が付く可能性はあると思う。

今使ってる機器構成と使用設定(MDの記録モード)にもよりますけどね。

書込番号:6522521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/11 21:12(1年以上前)

お返事ありがとうございました!
参考になりました!!
でも、ICだとパソコンに保存できるという事と、長時間録音できると言うメリットが捨てがたくて…。

書込番号:6523837

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/07/12 09:08(1年以上前)

まあこの機種との比較を考えるなら、現状のMDの設定と使い方次第でしょうね。それとメーカーサイトのPCM等の音声ファイルを聞いてどう感じるか。

製品購入を検討する時は、今の自分の使い方と製品に対する要求を明確(具体的)にしないと買ってから自分の要求が高かったことに気付いても遅いです。少なくともmp3の記録レートやマイクの記録周波数帯に関する勉強をして、自分が必要とするのはどの具体的な数値のものなのか明確にしておきましょう。mp3のレート違いのファイルはWEB上にいろいろ転がってますから、勉強もある程度はできるでしょう。ただし、CDからのmp3への変換とマイクからの記録は別物という認識も必要ですが。(マイクからの音質はノイズ等の関係で品質は落ちる)

ちなみに最近の製品は、取扱説明書をメーカーサイトからダウンロードして読めることが多いです。

書込番号:6525522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/17 09:54(1年以上前)

私もこの機種ちょっと興味があるんですが、取り説をDownして
読んでみたら
「本機は会話などの音声録音を主目的とした機器であり、音楽を
録音した場合は状況によって音割れなどが発生することがあります。
 本格的な音楽録音をする場合は専用の音楽録音機器の使用をお勧めします。(23ページ)」
と書いてありました。リニアPCMに惹かれてたんですが・・。
私はSONYのICD-SX67を使ってますが、独自形式ですが
器楽の録音に使っても音は結構いいです。
PC経由で簡単にWAVファイルに変換できます。
ご参考まで。

書込番号:6544935

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti ICR-PS285RM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti ICR-PS285RM
三洋電機

Xacti ICR-PS285RM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月10日

Xacti ICR-PS285RMをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング