『今日、買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

内蔵メモリー容量:256MB 最大録音時間:150.25時間 電池持続時間(再生):11時間 電池持続時間(スピーカー再生):11時間 ICD-B50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICD-B50の価格比較
  • ICD-B50のスペック・仕様
  • ICD-B50のレビュー
  • ICD-B50のクチコミ
  • ICD-B50の画像・動画
  • ICD-B50のピックアップリスト
  • ICD-B50のオークション

ICD-B50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 7月 4日

  • ICD-B50の価格比較
  • ICD-B50のスペック・仕様
  • ICD-B50のレビュー
  • ICD-B50のクチコミ
  • ICD-B50の画像・動画
  • ICD-B50のピックアップリスト
  • ICD-B50のオークション

『今日、買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ICD-B50」のクチコミ掲示板に
ICD-B50を新規書き込みICD-B50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

今日、買いました

2006/09/24 22:10(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > ICD-B50

スレ主 C500改さん
クチコミ投稿数:36件

未だ誰も書き込んでいないので最初にカキコします。

近所のヤマダ電機で9980円。
ポイントカードや割引券を使って実際は半額で買いました。

使用目的はラジオの録音です。
ラジオといってもタイマー付きの受信機に接続します。
ボイス・スタート機能で受信機の再生音で起動できますから。
私は昔で言うBCLの生き残りでして東北から東京TBSや大阪ABCの
深夜番組を録音して聞いています。
試しに使って見ましたがカセットテープに比べて
鼻が詰まったような・・・いわゆるデジタル臭い音ですね。
長時間のLPモードは避けてSPモードで使います。
未だACアダプターが入手出来ないので、
これからエネループ電池で深夜録音にトライします。

書込番号:5475057

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 C500改さん
クチコミ投稿数:36件

2006/09/30 06:58(1年以上前)

一週間ほど使ってみましたので御報告します。

先ずラジオに接続し深夜放送を色々録音してみました。
別な録音機器のために抵抗入りケーブルを買ってあったので
接続に使った所、ボイススタートが起動しません。
どうやら録音ジャック側にマイク用電源が掛かっているので
回路に影響している様です。
そこで電源をキャンセルする為
ケーブルにコンデンサを入れた所、
上手く動作するようになりました。

先ずLP、SP、HQの各モードで番組を録音しました。
LP,SPモードでは男性の声は聞き取れますが、
女性の声は鼻を摘まんだ声になり聞き取れません。
220〜3400Hzまでサンプリングしていますが、
もう少し高音まで伸ばして欲しいです。
最近では時間は短くなりますがHQモードで録音しています。

では、また報告します。

書込番号:5491547

ナイスクチコミ!0


wynpapaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 09:53(1年以上前)

レビューありがとうございました。
購入を考えていたので参考になりました。

書込番号:5491842

ナイスクチコミ!0


スレ主 C500改さん
クチコミ投稿数:36件

2006/09/30 21:30(1年以上前)

wynpapaさんへ、

私の使用用途は特殊なので参考にならないかも知れません。

普通に会議を録音するなら非常に優秀なICレコーダーです。
1万円以下で購入出来るプレーヤーでは録音時間が長い方で
カラーバリエーションも有るので「買い」と思います。
ちなみに私はiPodを意識して白を買いました。

個人的にはMP3でタイマー録音できる機種が欲しかったのですが
録音時間が短く価格も2万円以上に跳ね上がるので
この機種にしました。
AMの深夜放送を録音をするならHQモードで十分です。
ところで同時録音したカセットテープと比較して
ある事に気が付きました。
それは2時間番組を録音したのに1時間50分程度しか
カウンターが進んでいないのです。
無音時にストップする以外に
時報や音楽で同じ音程が長く続く場合や、
「うーん」とか「えーと」などの会話で意味の無い
部分もキャンセルされる様です。
トーク中心に活用したい向きにはピッタリの機能だと思います。
尤もタイマー再生という余り用途の無い機能ではなく
タイマー録音機能にすればこんな苦労はしないのですが。

私はSONYさんにこのICレコーダーを内蔵した
ラジオを発売して欲しいのですが、
最近元気の無いSONYには無理な注文でしょうか?

書込番号:5493655

ナイスクチコミ!1


スレ主 C500改さん
クチコミ投稿数:36件

2006/11/13 22:29(1年以上前)

1ヶ月以上使い込みましたので、更に細かい報告をします。

@再生音を聞いていと音が割れているのに気が付きました。
そこで入力ケーブルを切り間に半固定抵抗器、
つまりボリュームを追加し音声レベルを下げました。
すると劇的に音声が良くなりました。
SPモードでもAMポケットラジオ並みに良くなりました。
どうやら入力回路は専用マイクにセットされており、
過入力に弱いようです。
このICレコーダーを使い切るのはコツが要るようです。

A三つ並んだ停止、早送り、戻しボタンは平坦なので
私の太い親指では二個同時に押す事が頻発しています。
もう少し形状を工夫して欲しいものです。

B本機には電源スイッチは有りません。
待機電力が僅かで電池を入れっ放しでも数ヶ月持つそうですが、
何となく電池が勿体無いのでエネループは必須ですね。
また電池交換時は時計や再生レジューム機能がリセットされます。
ACアダプターを挿せば防止できますが、
短時間電源をキープするコンデンサーを強化して欲しいです。

まぁ上げればキリが有りません。
しかしカセットテープの出番が減っているのも事実。
古いカーステに繋ぐ方法を考えるのが楽しみです。

書込番号:5634505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/07/01 00:41(1年以上前)

きょう この機種を買いました。意外と雑音が多い というのが実感です。入力を切る、半固定抵抗器 とは具体的に
どのようにすればよいのでしょうか?素人でもできるでしょうか?

書込番号:6489039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > ICD-B50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
インプレッション 0 2007/08/25 23:13:59
ヤマダ電器で特価 0 2007/08/24 18:35:00
今日、買いました 5 2007/07/01 0:41:15

「SONY > ICD-B50」のクチコミを見る(全 8件)

この製品の最安価格を見る

ICD-B50
SONY

ICD-B50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 7月 4日

ICD-B50をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング