『どうだか・・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月21日

  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの価格比較
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのスペック・仕様
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのレビュー
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのクチコミ
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zの画像・動画
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのピックアップリスト
  • TOPOPENDRUM AWD-GT960Zのオークション

『どうだか・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」のクチコミ掲示板に
TOPOPENDRUM AWD-GT960Zを新規書き込みTOPOPENDRUM AWD-GT960Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうだか・・・・・

2005/01/31 09:37(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

スレ主 スカーレットさん

よいレポートばかりでなくときには悪いレポートも
必要かと思い書かせていだきますね。勘違いだったら
教えてください。
この機種を買って4ヶ月です。
私的には電気屋で16万ぐらいで購入したので
あまり悪くはいいたくないのですが
ドラム式って本当に洗濯時間がかかります。
少ない水で洗うってのも最初抵抗があります。
水たっぷりの洗濯層で生ぬるい風呂水でじっくりとつけおきして洗う・・・
ということがすきだった私はこちらは不満が残ります。
一度洗濯を初めてしまうとドラムを開けられらいというのも
不満材料のひとつ。
それと乾燥ですがはっきりいって乾燥は甘いのか渇きが悪いですね。
また洗濯しているときは乾燥できないので(当然ですが)
効率が悪いです。
洗濯をしてそのまま乾燥〜〜〜♪という超ラクチンな
洗濯を夢見ていましたがそんなことしてたら一生乾かないでしょうね。
電気代ばかりかかって・・・
この機種の私が感じるいい点は絡まないということぐらい
あまりいいところが見つからないです。
いっそのことこちら新しいうちにオークションで売って
容量が大目のからまないタイプのうずまき型の風乾燥のついたタイプ
とガス乾燥機を購入しようと思っていますが・・・・・
みなみだよさん。皆さん
何かコメントお願いします。

書込番号:3861284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/31 10:21(1年以上前)

>少ない水で洗うってのも最初抵抗があります。
>水たっぷりの洗濯層で生ぬるい風呂水でじっくりとつけおきして洗う・・・
>ということがすきだった私はこちらは不満が残ります。

 じゃあ何でドラムなんか買っちゃったんですか?毛布コースなら水は多くなりますけど・・・・

>一度洗濯を初めてしまうとドラムを開けられらいというのも
>不満材料のひとつ。

 構造上一時停止をしてドラムの位置が決まるまであかないのは仕方ないことです。これは製品を見ればわかると思いますが。

>それと乾燥ですがはっきりいって乾燥は甘いのか渇きが悪いですね。
 センサー乾燥の場合、乾き具合の異なるものが混在していると標準では乾きが不十分なものが残ったまま終わることがあります。厚物用のコース(本機種では念入り)にするか、分けて乾燥してみてください。
 また仕上げ乾燥は自動よりタイマーでやったほうがいいかもしれません。

>洗濯をしてそのまま乾燥〜〜〜♪という超ラクチンな
>洗濯を夢見ていましたがそんなことしてたら一生乾かないでしょうね。
>電気代ばかりかかって・・・

 3〜5時間かかってもおかしくはないですね。電気代は1回100円程度まで。条件によって変わりますが。

>また洗濯しているときは乾燥できないので(当然ですが)

 当たり前です。それで困るんなら何で・・・・・・
 それをしたいならガス乾燥機でしょうね。(電気の乾燥機だと2回目の洗濯分を乾燥させるまで1〜3時間待ち)

書込番号:3861402

ナイスクチコミ!0


ばんりままさん

2005/01/31 20:43(1年以上前)

商品の選択を間違われたのではないでしょうか?
商品の性能云々というより、スカーレットさんが求めるものと
この商品が本質的に違っていただけのように思えます。
こちらのサイトをご存知でいらっしゃりながら、
なぜご自分の求める商品を選択なさらなかったのかが不思議です。

我が家の場合、1日の洗濯物を夜セットし、
翌朝仕上がるように予約洗いをすることによって、
洗濯物がたまることが泣くなり、大変重宝しています。
時にはシャツなど薄物がシワになり、やり直したりしますが、
おおむね満足しています。

書込番号:3863658

ナイスクチコミ!0


winchester3000さん

2005/01/31 23:48(1年以上前)

ばんりままさんに一票。最初から「渦巻き式8キロ+ガス乾燥機」を
買うのが正解だったんでしょうね。

ただ、乾燥の仕上がりについては、私が使っている限りでは「甘かった」
ことはこれまでないなぁ。むしろ、自動モードにしていると、電気代が
気になる位、時間をかけて乾燥しています。投入量が多すぎ(乾燥の
場合は6キロまで)なのかもしれませんよ。

書込番号:3864949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/02/01 07:36(1年以上前)

確かに僕も従来のパル式型から変更したときに
使用感覚が違うので躊躇した部分もありましたが現在は慣れましたよ
手放してしまうのですか?
おしいですね
この機種ならもう1台あっても邪魔にならないので安価でなら譲っていただきたい気分ですよ
        

        前回使用した10年位前の日立洗濯機6KG と
             GT960Zを比較して良いところは

a洗剤量が驚くほど少ない(漂白剤等はもちろん使用する)
前回使用洗濯機は6KG洗濯の時で粉末洗濯スプーンおおむね一杯半
しようしていたがGT960Zに変えてからは粉末洗濯スプーン1/3もしくは1/2位ですむようになった

bかなりの量まで一度に洗濯できる(但し汚染度の強い衣料を洗濯する場合にはプレ処理必要)
ショッピングセンターの買い物かご約2杯分位までは詰め込んで洗える

C漂白剤等が直接衣類にかからないよう考えられて造作されている
サイフォンの原理を利用し水で薄められた漂白剤水溶液が衣類に浸るよう洗剤ケースがうまく造ってある

書込番号:3866029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/02/01 16:52(1年以上前)

洗濯容量は確かに9kgですが
乾燥容量は6kgです。
ですから6kg以上の洗濯をするのだったら
乾燥時には減らしてあげなければいけません。

そういう部分についてはどうされていますか?
もしきちんと使っていて(容量を守っていて)乾きが悪いということであれば
一度見てもらうのもいいと思いますよ。

書込番号:3867626

ナイスクチコミ!0


p−よんさん

2005/02/02 14:12(1年以上前)

我が家では
渦巻き式の普通の全自動洗濯機=2台
ガス式乾燥機=2台
それぞれの洗濯機へ給湯器からの給湯
こんな状態で洗濯作業をしています。結構便利ですよ。
我が家は4人家族(夫婦と小3、小6)です。
各人が自分で洗濯をするのでこのような環境にしました。
洗濯をしている間に乾燥ができます。
しかも洗濯物が6キロでもガス乾燥機2台に分けて乾燥すると
20〜30分で乾燥完了です。
電気乾燥機のときは3キロでも2時間位かかっていたのと比較すると
かなり早く作業ができます。
次の乾燥に2時間待つのは困る場合がありますが、20〜30分くらいだと問題になったことはありません。
乾燥時間が短いということは衣類の摩擦時間も短いので生地の傷みも少ないのではないかと考えています。その理由もあって、あえて乾燥機を2台稼動させる場合もあります。※乾燥機の消耗等を考えると経済効果は微妙ですが。



余談ですが
母親の家事の負担を減らすため家族が手伝おうという話になったとき
洗濯について次の面倒な点が指摘されました。
(多くの主婦の方はこの作業をしておられるのですが)
1.洗濯物を干すのが面倒
【解決策】
乾燥機で全て乾燥する。
それに耐えられる丈夫な衣類を購入する。
おしゃれ着だけは各自が気をつける。
2.各自の衣類を分けるのが面倒
【解決策】
各自、自分専用の「かご」を用意し洗濯機、乾燥機を個別に使用するので他の家族と混ざることは無いので分類は不要
3.たたむのが面倒
【解決策】
靴下、下着、Tシャツ等はたたまずに収納場所へ入れる。
以外の衣類は全てハンガーにかける。
4.洗濯機や乾燥機の順番待ちが面倒
【解決策】
洗濯機、乾燥機2台用意して二人同時に作業できるようにする。
子供と大人では活動時間が違うので2台あればほとんど問題は生じていません。

このようにした結果、我が家での洗濯はかなり楽になりました。

洗濯などの家事は家庭内工業と割り切っています。作業の効率最優先に考え、如何に(家内が)楽できるかと、コストとのバランスを念頭に機器をそろえています。

書込番号:3871782

ナイスクチコミ!0


初心者です(笑)さん

2005/02/03 00:11(1年以上前)

「p−よん」さん、すごい!
だけど、これって大正解ですよね。  
実に賢いやり方だと思いました。

書込番号:3874602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2005/02/05 12:18(1年以上前)

でも都会の家ではそんなスペースがない。

書込番号:3885272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > TOPOPENDRUM AWD-GT960Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z
三洋電機

TOPOPENDRUM AWD-GT960Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月21日

TOPOPENDRUM AWD-GT960Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング