ここの書き込みを見てケーズ電気(千葉県内)に行ってきました。
来月、パン大好きなカミさんの誕生日なのでプレゼントです。
行ってみたところ売値は24,800円。
で、ここの書き込みを元に交渉したら5分ほどで17,800円+販促のパンミックス2つとパン切り包丁の条件が出ました。
もっと粘れば更なる値引きやサービスも期待できましたが時間が無かったのでこの条件で買いました。
残念ながら在庫は無くしかも入荷が12月になりそうとのことでしたがまあこれは仕方が無いです。
ちなみに送料は無料です。
今まで家電はビックカメラで価格コム最安値+ポイントで購入してましたが今回のケーズ電気の対応はただただビックリです。
商品が届くのが待ち遠しいです。
それでは
書込番号:4541914
0点
もう新機種が出るんじゃないでしょうか?青森県八戸市のヤマダ電機で113が24,800円、103が14,800円の値札が付いていました。ただし、113は予約受付でしかも入荷日未定・・・あやしい。
書込番号:4543043
0点
既に先日口コミで書かせてもらいましたが、私は土曜日(10月29日)に愛知県内のケーズデンキで予約をしてきて12日入荷予定だったのですが、なんと今日夕方連絡がきてもう入荷したとのことでびっくりです!!!確かにできるだけ早く欲しいというのを店員さんに何度も念を押したのですがまさかこんなに早くくるとは思いませんでした。しかも土日はメーカーが休みで問い合わせできないからと言ってたのに月曜に入荷ということは今日連絡して今日取り寄せたのでしょうか・・・。
店頭では11月24日入荷となっていたのに今でも在庫のある店もあるみたいですし入荷予定日って何なんでしょうねぇ???私もヤマダ電気とかベスト電器とかでは入荷未定と言われていたのに当初買おうかと思ってたネットより早く手に入って本当にびっくりです。ケーズデンキは一応新製品が安い!を売りにしてるだけあって力が強いんでしょうか?私はたまたま運が良かっただけなのかもしれませんが、みなさんもとりあえず早く欲しいとごねてみると意外と早く手に入るかもしれませんよ〜♪
書込番号:4543216
0点
南部の友さん
9月に発売された機種ですからさすがにしばらく新機種は出ないと思いますが・・・
出たら出たでいいですけど。
さんこんママさん
本当ですか!カミさんの誕生日が11月下旬なのでそれに間に合えば助かります。
ちなみにお店はどうやって仕入れ&各店舗に振り分けてるんでしょうね。
会社で仕入れて各店舗に振り分けるのか各店舗で個別に発注するのか?
それによっても納期はだいぶ変わりそうですね。
それでは
書込番号:4543670
0点
私も仕入れルートなどについて詳細は分かりませんが、少なくとも私の1台はメーカーではなくどこかの店舗から送ってもらったような気がします。(土日はメーカー休みのはずなのに月曜には入荷していたので)
値引き交渉人?さんの場合しっかりした理由もあるので担当者に連絡してどうしても11月末までに欲しい旨を伝えたらどうにかしてくれる気もしますよ〜。少なくともケーズデンキさんの場合未だに在庫もってる店舗あるみたいですし、私の買った店舗も11月24日入荷となっていたのでそれまでには大量入荷すると思いますよ。
ぜひ奥様のために一度ねばってみてください!
それにしてもこのホームベーカリーを旦那様が内緒で買ってくれるなんてうらやましい限りです!!!奥様幸せものですね♪
書込番号:4545170
0点
仕入れのことを聞いたことがあります。ケーズデンキがメーカーから一括して仕入れて、それぞれの店舗に振り分けるそうです。
おそらく入荷が早い店舗は、売れることを見越してかなり前にある程度の数を本部に発注していたのではないでしょうか?12月入荷という店舗は、発注するのが遅かったとか・・・?憶測ですけどね。
奥様の誕生日プレゼントであれば、やっぱり誕生日に渡したいですよね?さんこんママさんのおっしゃるように交渉してみたらいかがでしょうか?きっと同一県内の店舗から融通してもらえると思いますよ。
書込番号:4545196
0点
値引き交渉人?さん、そのとおり9月発売で新製品が出るわけ無いですね。失礼しました。
私も購入を考えていて、ずっと注目していたもので錯覚してしまいました。
私が店舗で見ていたときも2組の夫婦が購入されいたのでかなり売れているようです。
書込番号:4545215
0点
さんこんママさん
そうですね。年に一回のことなので今週末にでも状況確認の振りして急かしてみますw
シルビシルバさん
別の書き込み見ました。
私の以前の体験ですが友人の代理でビックカメラでHDレコーダーを買ったときビックカメラはこれ以上の安値は絶対にどこも出せないと言割れて買いました。
が、次の日更に安いお店を友人が見つけて友人の手前こりゃイカンと言うことで「どういうこと?」と聞いたら差額を返金してくれたことがありました。
この一件から友人達に「値引き交渉人」としていつも買い物に付き合わされておりますw
一度お店に聞いてみたらいかがですか?
差額返金まで行かなくてもなにかおまけがあるかもしれませんね。
南部の友さん
いえいえどういたしまして。
いい買い物が出来るといいですね。
書込番号:4546125
0点
シルビシルバさん
そうそう、販促のパンミックス2つとパン切り包丁、私のときも在庫切れで終了と言われました。
そこで、「限定数じゃなくて10月購入の方に販促としてプレゼントしていると聞いたのですが?」と言ってみたところ、「メーカーから取り寄せます」とのことでした。
参考になれば幸いです。
書込番号:4546354
0点
ご助言いただき、どうもありがとうございました。
値引き交渉人?さんの書込みは、とても勉強になりました。
今後の買い物に活かしていきたいと思います。
書込番号:4556124
0点
シルビシルバさん
どういたしまして。
参考までに私が家電を購入するまでですが
1、カタログ、店頭などで商品の詳細をチェック。
2、価格コム等で最低価格のチェック。
3、購入する店を決める。
4、月末の週(ノルマがあると思われるため)を選択。
5、売りたがってる店員(ノルマがあると思われるため)に声をかける。(店員がノルマの為に自腹を切って値引きやサービスに応じる場合があるため)
6、購入する意思を伝える。
7、なぜこの商品か、チェックしたお店、価格を伝え同じ価格、サービスなら購入すると伝える。
8、ここで、一度でうまくいったら購入。
9、だめなら、価格、条件等の一つを譲歩し、相手にも譲歩を促す。
(値引き交渉なので±0になるような譲歩です、例えば販促品が無ければそれ相応の付属品等のサービス、価格が折り合わなければ差額分の付属品当のサービス、付属品などがなければ修理保証や工賃など)
10、だめなら、ここでフロア責任者に代わってもらう(最初からフロア責任者などの権限がある人と交渉すると駄目と言われたとき次に交渉する人がいなくなってしまうため)
11、そのお店で過去に値引きの実績があればその内容を伝え同じようにしてくださいとお願いする。初めてならお店や店員などの印象が他店より良いことを伝え今後ひいきにするつもりだと言う。
大体これでうまくいきました。
大事なのは「無理メの要求はするけど明らかに無理な要求はしない
」「極力丁寧にお願いする」「条件があえば必ず購入する客と思わせる」です。
お役に立てれば幸いです。
さんこんママさん
昨日商品が入荷し、今日発送するとのこと。
特にせかしたわけでもなく12月以降になると聞いていただけにビックリです。
さて、どこに隠しましょうか?w
書込番号:4560096
0点
6と7の間のワンステップ忘れてました。
6.5、買うとしたら値引きは可能か聞く。(大抵いくらはと言ってくるはず、この値引きOKという言葉を引き出すのが大事です。心理学上、人は一度簡単な要求にOKを出すとその後の要求に対してNOと言いにくくなるからです、これで交渉の主導権を握ります)
書込番号:4560347
0点
あともう一つ
9、の段階で必ず自分から譲歩の提案をすること。(先に店員に提案させると相手のペースになってしまいます)
6.5でOKといっていながらその後NOを言う場合、相手は限界に近づいています。(この場合価格よりも心理面の限界です。)
そこで、自分から相手のNOを受け入れるからその代わりを要求するのです。
一度OKと言ったあとのNOを相手が受け入れてしまうとその後の要求に対してさらにNOと言うのは難しくOKと言わないといけないような雰囲気になります。
ポイントは
簡単な要求をOKさせる。
どうでもいい要求にNOを言わせる。
結果、重点においてOKを言わざるを得ない状況を作る。
です。
それでは
書込番号:4560369
0点
わぁお〜!!!これまたご丁寧に買い物術を教えていただき、どうもありがとうございました。う〜んなかなか奥深いんですね。そこまで考えて販売員に声をかけていませんでした。
早速コピペさせていただき保存しちゃいました。
本当にどうもありがとうございました。
奥様のお誕生日プレゼント間に合ってよかったですね!
書込番号:4561214
0点
プレゼント無事ゲットおめでとうございます♪やはりケーズデンキは入荷早いんですね?でもだったら店頭の入荷日はいったいって感じですが??? 何はともあれおめでとうございます!ただ結構な大きさなので隠すのも大変ですね。でも上にも書き込みさせていただきましたが本当にこのベーカリーいいです!奥様にぜひいろいろ作ってもらって満喫してください♪
それにしても値引き交渉人?さんの交渉術すごく勉強になりました。うちの場合主人が値切ることは一切できない人でいつも私が値切り担当として今までもがんばってきた方なんですが非常に参考になりました。参考にさせて頂いてこれからもがんばります!
書込番号:4564471
0点
シルビシルバさん、 さんこんママさん
どういたしまして、お役に立てれば幸いです。
無事に商品も届きました。
早速車のトランクに直行ですw
週末にこっそり包装し直します。
早く使ってみたいですね。
今度はパスタマシンを買うことになるのかな?
それでは
書込番号:4565169
0点
今日、ケーズ足立本店で購入しました。くちコミの最安には敵いませんが、店員さんの対応がとてもよく、かなり値引きしてもらって満足いく買い物ができました。在庫切れで約2週間待ちとの事だったのでまだ手元にはありませんが、初めてホームベーカリーを買うので届くのが待ち遠しいです。
書込番号:4579385
0点
いよいよ明日はカミさんの誕生日。
サンタのごとく夜中にこっそりトランクから引っ張り出して置いておくです。
早速何か作ってもらおう!!
書込番号:4597959
0点
とうとう奥様のお誕生日ですね!おめでとうございます。
無事に渡せましたか?奥様お喜びになったことでしょうね!
我が家も予定より早めに届き、ソフト食パンを2度焼きました。ふわふわしていて美味しかったです。さすが世界ではじめてホームベーカリーを作ったナショナルはレベル高いなぁ〜と思いました。
象印のホームベーカリーがコンパクトなので数年前に購入しましたが、それと比べるとパンケースやいろいろな点で、ナショナルの方がよく考えられているなぁ〜と実感しました。ナショナルのホームベーカリーを買ってよかったって思いました。
ホームベーカリーで、いろいろ作ってもらってくださいね!
これでますます夫婦円満ですね!
書込番号:4599912
0点
プレゼントはだいぶ喜んでくれました。
で、ほぼ毎日パンの日々。
これまでフランスパン、ハニーブレッド、メープルブレッド、ミルクブレッド、きな粉パン、ゴマパン、チーズパンなどなど、いろいろ作ってもらいましたがどれも満足いく仕上がりです。
やはり焼きたてはいいですね。
それとトーストにするとこれまたうまい。
今まで買って役に立った家電ランキングをつけるとかなり上位に食い込みそうですw(一位は食器洗い乾燥機かな)
今度はパスタやピザに挑戦してもらおうと思ってます。
それでは
書込番号:4616189
0点
値引き交渉人?さん、お久しぶりです。
やっぱり、ここはいいですねぇ〜!とてもホッとします!
他のスレッドで、ネチケット違反しているにも関わらず、勘違い、逆ギレされ、ヒドイことを沢山書かれ大変な目に遭っちゃいました。そんなヒドイことを書かれる筋合いはないのですが・・・あんな主観的な考え方しか出来ない人と関わりたくないので、それ以降そのスレッドに行くのは、止めました。もともと書込み内容が主観的な感じだったので懸念していたんですがね。
さてさて値引き交渉人?さん、奥様に喜んでもらえて、よかったですね!いろいろなパンを作ってもらい、どのパンもすべて満足のいく仕上がりだとのこと・・・購入して大成功でしたね!
我が家では、先日、スキムミルクなし、水を2割減らし、その替わりに生クリーム2割加えて、砂糖多めで食パンを焼きました。パンの周囲がサクサクして、中身はしっとりして美味しかったですよ!もしよろしければ、試してみてください。
今度、値引き交渉人?さん宅でパスタやピザに挑戦したら、ぜひ感想をお願いします。楽しみにしていますね!
書込番号:4627394
0点
シルビシルバさん 、ご無沙汰です。
レシピ見て作ってみましたよ。おいしかったです。
うちはまだこれと言ったレシピは決まっていません。
まだまだいろいろ作るのが面白く実験の日々です。
パンが焼きあがるまでの香りも最高です。
パスタやピザも挑戦しましたよ。
パスタは私は普段、市販の乾燥パスタに慣れているせいかきしめんのような違和感を覚えましたがwカミさんはお気に入りのようでした。
なんとなくですが女性の方がいいお店?でいろいろ食べてるので手作りパスタは合うのではと思います。
ピザはうまいです。
これは作る価値ありですね。
ぜひ試してみてください。
しかし、市販の食パンとは違いトーストしたときの食感は格別ですね。
一体何が違うんだろう???
書込番号:4691946
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナショナル > SD-BT113」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/12/05 21:26:52 | |
| 4 | 2010/11/28 1:38:26 | |
| 0 | 2008/06/20 9:09:57 | |
| 0 | 2007/12/24 22:26:40 | |
| 1 | 2007/11/23 21:47:32 | |
| 0 | 2007/09/08 11:08:46 | |
| 7 | 2007/09/11 22:00:24 | |
| 0 | 2007/08/17 1:49:33 | |
| 1 | 2007/08/16 22:01:42 | |
| 3 | 2007/09/01 2:14:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)







