『最近のエアコンの暖房能力について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-40RCX2の価格比較
  • CS-40RCX2のスペック・仕様
  • CS-40RCX2のレビュー
  • CS-40RCX2のクチコミ
  • CS-40RCX2の画像・動画
  • CS-40RCX2のピックアップリスト
  • CS-40RCX2のオークション

CS-40RCX2ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月27日

  • CS-40RCX2の価格比較
  • CS-40RCX2のスペック・仕様
  • CS-40RCX2のレビュー
  • CS-40RCX2のクチコミ
  • CS-40RCX2の画像・動画
  • CS-40RCX2のピックアップリスト
  • CS-40RCX2のオークション

『最近のエアコンの暖房能力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CS-40RCX2」のクチコミ掲示板に
CS-40RCX2を新規書き込みCS-40RCX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

最近のエアコンの暖房能力について

2004/12/27 23:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-40RCX2

スレ主 GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件

最近のエアコンの暖房能力について、お伺いします。

私は2000年4月に三菱の霧が峰を購入しました。冷房や除湿はある程度までは効いてくれるのですが、暖房は効いてくれないです(室内温度が摂氏10℃くらいのときにエアコンを設定温度で23℃で入れて、1時間たったときの室内温度が15℃くらいしか上がりません。どうやら暖かい風がカーペットから1.5mくらいから上は来ているけれど、下の方は暖かい空気が循環していないようです)。
※温度計の高さは50cmくらいの高さ
最近のエアコンをお使いの方やエアコンのことに詳しい方にお伺いしたいのですが、最近のエアコンの暖房は、設定温度をどれくらい近づけてくれるのでしょうか?

書込番号:3695163

ナイスクチコミ!0


返信する
重要なのは待受時間より連続通話さん

2004/12/28 13:42(1年以上前)

エアコンの真下に何か下降気流を邪魔するようなもの(家具、本棚など)があるのではないでしょうか?

4年前の霧ヶ峰なら、今よりは劣りますが、暖まらない事はないはずです。

書込番号:3697354

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件

2004/12/28 15:16(1年以上前)

重要なのは待受時間より連続通話 さん、早速、返信していただきましてありがとうございます。
>エアコンの真下に何か下降気流を邪魔するようなもの(家具、本棚など)があるのではないでしょうか?
いいえ、何も置いていませんが。
でも、ただ気になることが一つあるのですが。
今使っているエアコンは、近所のスーパーの家電売場で購入しました。店頭表示に「10畳用2.8kw」と記載してありました。
最近、家電量販店のエアコンのコーナーに行くと、同じ広さでも使用条件(和室か洋室、または冷房か暖房)によって、kw数が異なることがわかりました。それって関係があるのでしょうか?
ちなみに私のエアコンの設置している部屋は、木造住宅で11畳くらいです。
>4年前の霧ヶ峰なら、今よりは劣りますが、暖まらない事はないはずです。
そしたら今のエアコンは、どれくらい暖まるのでしょうか?

書込番号:3697602

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件

2004/12/29 22:10(1年以上前)

重要なのは待受時間より連続通話 さん、当サイトの日立のエアコンの掲示板を見ていたら、重要なのは待受時間より連続通話 さんのレスで気になることがあり、また質問したいことがあります。

>暖房時のエアに関しては2つの考え方があるようで・・・

>一つは、常にある程度の下降気流を吹き出し続け、シーリングファンと同じ効果を狙ったもの。これはファンが停止しません。

>もう一つは、暖まった状態でファンを止めるものですが、これも完全に止める機種と、微弱で送風を続ける機種があります。(コンプレッサのレンジが広く、0.3KWくらいの微弱運転が出来るものは連続運転した方が効率がいいので、完全には止まりません)

私の今使用しているエアコンは、たぶん後者のタイプだと思いますが。

CS-40RCX2はどちらのタイプでしょうか?

書込番号:3704121

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より連続通話さん

2004/12/30 12:44(1年以上前)

●リビングで、1998年製の古い霧ヶ峰を使っています。
16畳に2.8Kという容量不足にもかかわらず、そこそこ効きます。
昨日の東京大雪の中でも、ちゃんと暖まりました。
でもさすがに能力不足を実感するので5Kクラスに買換を検討中です。

●子供の勉強部屋が松下製ですが「設定温度に近付くと微弱運転」です。
松下は大体そうみたいですね。(臭い防止の為)

ちょっと感心したのが、雪の日の、松下機の暖房性能でした。
新しい(去年のモデル)からだと思いますが
温風の吹き出し温度は、霧ヶ峰より暖かかったのです。

カタログ値は低めだけど、侮れません松下幸之助・・・。

書込番号:3706738

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件

2004/12/30 23:04(1年以上前)

重要なのは待受時間より連続通話 さん 、私の質問にわかりやすい例を挙げて、答えていただいてありがとうございます。

>ちょっと感心したのが、雪の日の、松下機の暖房性能でした。
新しい(去年のモデル)からだと思いますが
温風の吹き出し温度は、霧ヶ峰より暖かかったのです。

そうですか!

実は今日、家電量販店のエアコン売場に行って、
店員に「おすすめの商品はどのメーカーですか?」と聞いたところ、
「三菱と東芝、日立ですね」
「私は松下がいいと思うのですが」
「松下はコンプレッサーが小さいので、冷暖房は弱い方です」と小さい声で言われました。

たぶん店員は、売りたい商品を言われただけだと思うのですが。

書込番号:3709135

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より連続通話さん

2005/01/02 00:14(1年以上前)

5年の差が大きいのだと思います。
最新機種同士で比べたら、やっぱり(暖房能力は)三菱の方が上じゃないかな。
試してないので分かりませんけど。

書込番号:3716775

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/01/02 01:56(1年以上前)

扇風機をお持ちなら、対流を促進するために利用されてはどうでしょうか。

私の場合には、エアコンの吹き出し辺りに風があたるようにしています。

効果の程は、部屋の形にもよりますので、扇風機の風が直接あたらないよう壁の方に向けて動かす等、工夫すると良いでしょう。

書込番号:3717174

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件

2005/01/02 23:19(1年以上前)

重要なのは待受時間より連続通話 さん、返事ありがとうございます。

>最新機種同士で比べたら、やっぱり(暖房能力は)三菱の方が上じゃないかな。

また三菱にしようかなあ?

roseji さん、こんにちは。

>扇風機をお持ちなら、対流を促進するために利用されてはどうでしょうか。

もう試しました。確かに室内温度が上がりますが、2℃上がって17℃くらいしかなりませんでした。

書込番号:3720399

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ナショナル > CS-40RCX2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ルーバーの故障 4 2009/09/25 21:40:15
遅ればせながらうちも壊れた〜 0 2007/08/16 13:39:10
壊れました〜〜〜! 2 2005/08/12 11:29:49
本日購入しました 4 2005/01/09 21:19:30
最近のエアコンの暖房能力について 8 2005/01/02 23:19:02
40RCX2の運転音 2 2004/11/13 13:05:00
違いがわかりません。 2 2004/10/22 0:48:00
化粧カバー 4 2004/09/14 22:55:33
除湿の効きは? 14 2004/08/22 18:48:00
設定温度について 2 2004/08/11 20:48:09

「ナショナル > CS-40RCX2」のクチコミを見る(全 69件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CS-40RCX2
ナショナル

CS-40RCX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月27日

CS-40RCX2をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング