


7月20日にポパイネット様より購入しました。
送料込みで7.5万円でした。取付はイーサービスに依頼しました。
そろそろ在庫が切れるそうです。
日立のしろくま君RAS-E28Sとどちらにしようかかなり迷いましたが、悪臭がした場合直りそうにないので、本機種にしました。
1.性能はしろくま君の方が良い
2.最小能力はサンヨーの方が良い
3.しろくま君は悪臭がした場合、クレーム処理が面倒
4.サンヨーはリモコンセンサーにより、リモコンに常時室内温度が出る
5.しろくま君の取扱説明を読むと機能が多すぎて面倒そう
6.しろくま君はCO2センサーがついていない
取り付けてはじめてわかったのですが、本機種は排気ファンはエアコン内部ですが、吸気ファンはエアコンダクトの外側に設置されるため、排気はうるさいのですが、吸気にしておけば比較的静かなことを確認しました。また、まったく匂いもしません。
本機種を購入された方にお伺いしたいのですが、本機種は自動換気にすれば、室内外の温度差、湿度、CO2濃度によって、自動で換気する事になっておりますが、私の機種は、以下の状況で連続動作になってしまいます。(メーカーには確認してもらうよう依頼しております。)
1.エアコン作動中は自動換気にするとずっと換気しますか?
2.UV空気清浄で自動換気にするとずっと換気しますか?
書込番号:4309076
0点

自己レスです。
自動換気について
換気が止まらなかったのは、6月の梅雨時だったので外気温の方が部屋の温度より低かったため、部屋を効率よく冷やすために換気が止まらなかった事が判明しました。現在は猛暑の為、CO2濃度が上がらない限り換気は自動運転となりました。しろくま君は出すとセンサーのみの設置でCO2センサーが設置されていないため、ほこりが舞い上がらずにCO2濃度が上がっても、自動換気とならないのは、自動換気の基本(CO2濃度の低減)を押さえていないと思います。←日立サービスセンターに確認
再熱除湿について、ヒーターを使用するので電気代がかかると言った書き込みを見かけますが、まず、再熱除湿には出来るだけ温度を下げないタイプと温度を上げられる2タイプがあるようです。
サンヨーは温度を下げないタイプで、一旦熱交換器で冷却して除湿し、蒸発した暖かい冷媒を再度後段の熱交換器に通すことにより、再熱する為、余計な電気代は一切かかりません。(メーカーに確認済)
他のメーカーも再熱除湿タイプは殆ど上記の方法を採用しているので、しろくま君のみが再熱除湿に電気代がかからないということは無いようです。
書込番号:4321722
0点

ポンヌフさん、今日は。
「しろくま君は悪臭がした場合、クレーム処理が面倒」と書かれていましたが、どういうことでしょう。
私もしろくま君購入直後、異臭でクレームしたのですが、脱臭スプレー1本くれただけで、何の解決にもなっていません。
もって行きようでは、本質的な修理とか、異なる対応になるのでしょうか?
書込番号:4347318
0点

http://kadenfan.hitachi.co.jp/q_a/air_01_06.html#q7
↑
メーカーとしては
エアコン本体が臭うことはありえないと書いていますから
どう修理するかという考えもないのではないかと思います。
エアコン本体に原因がないと考えるなら、修理のしようがないということですから。
においの発生源として考えられるものも列挙していますけど
それにしても新品ですぐににおいが発生するのかなとも思うんですよね。おかしいんじゃないかなぁって思うんですけどね。
書込番号:4350758
0点

ぶらんくマン さん
日立のしろくま君RAS-E28Sのくちこみ掲示板を参考にしてください。
クレームをつけて他機種に変更をしてもらった例が載っております。
くちこみ掲示板の中でも原因を探るべく、フィルター類を出来る限り掃除した
型もいらっしゃいますが、臭いは防止できなかったようなので、
構造的に問題があるのかもしれません。
実は本機種(SAP-EX28P)で、冷房使用後真夏に部屋を閉め切ったまま、1日間不在にしたとき臭いが出ましたが、その後すぐ臭いはしなくなりました。
サンヨーは強力な除菌機能(UV(紫外線)除菌)があるので、一度臭いがしても大丈夫なようです。
書込番号:4351789
0点

自己レスです。
本機種の給排気音の騒音ですが、上述のように、給気はファンが室外機に付いているので静かです。
排気は室内機に付いているのでちょっとうるさいです。
念のため給気フィルターが設置されていないと、空気抵抗が無いため排気音がかなりうるさいので確認ください。
よって、本機種は寝室にはつけない方が良いと思います。
どうしても設置する場合は給気のみの使用であれば問題ないと思います。
拙宅では基本的にエアコンを寝室には設置せず、(騒音、風が安眠を妨げる)、他の部屋に設置し使用するので、多少の騒音は問題ありません。
書込番号:4351819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > SAP-EX28P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/17 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 0:51:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/16 13:31:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/28 21:47:50 |
![]() ![]() |
2 | 2005/06/26 13:22:07 |
![]() ![]() |
14 | 2004/09/08 22:57:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/29 5:22:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/21 20:10:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





