『購入を検討しています』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AY-S22SBCの価格比較
  • AY-S22SBCのスペック・仕様
  • AY-S22SBCのレビュー
  • AY-S22SBCのクチコミ
  • AY-S22SBCの画像・動画
  • AY-S22SBCのピックアップリスト
  • AY-S22SBCのオークション

AY-S22SBCシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 5月12日

  • AY-S22SBCの価格比較
  • AY-S22SBCのスペック・仕様
  • AY-S22SBCのレビュー
  • AY-S22SBCのクチコミ
  • AY-S22SBCの画像・動画
  • AY-S22SBCのピックアップリスト
  • AY-S22SBCのオークション

『購入を検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「AY-S22SBC」のクチコミ掲示板に
AY-S22SBCを新規書き込みAY-S22SBCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2005/10/10 01:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-S22SBC

クチコミ投稿数:263件

12月に新築マンションへ引っ越すことになり、3箇所の部屋(5〜7畳)分のエアコンを探しています。
昨日ヤマダ電機某店へ行ったら、1台あたり設置費込みの44,800円でした。
エアコンと言えば三菱、松下、日立をイメージしていたのですが、シャープのこの機種って、どうなんでしょうか?同価格帯の別メーカー品と比べてお奨めですか?
「除菌イオン」、「ルーバーが外せてお掃除簡単」、「何よりもこの価格はかなり安いですよ」と営業の方はおっしゃっていたのですが、“買い”とみていいでしょうか?
全く商品知識が無いので、申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:4492214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2005/10/10 09:55(1年以上前)

>>シャープのこの機種って、どうなんでしょうか?同価格帯の別メーカー品と比べてお奨めですか?

設置費込みの44,800円って、安いですね。商品としてはお買い得感があります。問題は施工ですかね?マンションと言う事ですので、配管穴(スリーブ)の位置がどうしても低い所にありますので、必然的にそこまで配管が露出する事となります。下手な方?が行いますと、美観を損ねる事となります。その辺を注意の上、購入してはどうでしょうか??

※室内側に配管カバーをするのも良いかもしれません。

書込番号:4492707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/10 10:58(1年以上前)

ブラックキャットさん、返信ありがとうございます。
口コミを拝見すると、結構いい機種みたいですね。
安いし、購入の方向で検討します。
施工に関してはおっしゃる通りですので、ちゃんと注文しておきます。

書込番号:4492826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/10 11:44(1年以上前)

補足です。
実は他のスレで、「シャープ製品は二度と買わない!」とこき下ろしました。ビデオやレコーダーで、これまで痛い目に遭ってきたからです。同じメーカーですがエアコンは事業部が違うでしょうから、皆さんの口コミを信じて、購入方向で検討したいと思います。
「二度と買わない」と豪語してしまいましたが、もう一度トライしてみます。

書込番号:4492930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/10 17:34(1年以上前)

ブラックキャットさんへ

横入りになりますが

部屋の間取りにもよると思うんだけど
最大能力がSHARPの場合
他のメーカーと比較して低いんですよね。

下手をすると25クラスでも他のメーカーの22クラスに負けるようなものある。
除菌イオンに引かれてSHARPにしたいのでしたら
日当たりのいい部屋には25を入れておくほうがいいかもしれないかなと。

定格出力で言えば確かに22クラスの働きはしてくれるから
気にしなくてもいいのかもしれないんだけど。
私の気にしすぎですかね?

その辺どう思いますか?

書込番号:4493773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/10 20:29(1年以上前)

本日購入しました。
能力不足はこのレスで何度も書かれていたので、一応承知の上で購入しました。
設置予定の3部屋(それぞれ独立の部屋)ともあまり使用することはないと思うので、「いいかな〜」と思って購入しました。
3部屋のうちの1つは子供部屋で5.2畳程度なので、まあ十分かなという気がします。
それよりも・・・今の家のリビングで使用している2.8kWのエアコン(三洋製)を、新しい家のリビングに付けようと思っているのですが、LDKが約18畳あり、その隣に6畳の和室で、合計24畳。どう考えても、こちらの能力不足の方が問題ですね・・・。

書込番号:4494230

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/10 21:43(1年以上前)

購入しちゃってたんですね。
それは失礼しました。

移設の件ですが
2.8を和室に
リビングには50クラスのエアコンですかね。

移設の際には取り外しの際にポンプダウン(多分普通にしてくれる)
その後取り付けの際に真空引きですね。(こっちは言うべきだと思う)

こんな感じかと。

書込番号:4494528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/10 23:38(1年以上前)

みなみだよさん、返信ありがとうございます。
和室は、ベランダ等に面していないので、エアコンの取り付けが出来ないんです。
本日「AY-S22SBC」を3台買いましたが、うち1台をキャンセルして、28を3室の洋室のうち比較的広い1室(7.5畳)へ移設し、リビングは50を買い増しする方向で検討しようと思いますが、如何でしょうか?
本日購入する前に、よくよく検討すべきでした。
リビングへはどのメーカーのどの機種がいいでしょうかね?
予算オーバーなので、コストパフォーマンスに優れたものがよいのですが。

書込番号:4494997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/11 07:37(1年以上前)

コストパフォーマンスで言えば
FUJITSUのノクリアがいいかなと思います。
酸素も集塵機能もありませんが。
フィルター自動清掃機能はあります。
また、冷え具合もいいと思います。
ただ・・・今年のノクリアってあたりはずれが結構あるようで
冷えが弱いと感じている人が去年の機種よりも多いような気がします。

あとは、東芝のEDRとかはどうですか?
最上位機種じゃなくてもいいのでしたら
松下のEシリーズという選択肢もある。
ダイキンのSという機種もあります。

ざっとしか書いていませんが
あとは、各機種の使用報告とか参考にしてみてください。

詳しくは夜にでも書けたら書きたいと思います。

書込番号:4495600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/11 18:34(1年以上前)

リビングに取り付けるエアコンとしてどのような付加価値を求めますか?

最近のエアコンって上位機種になると

酸素給気
フィルター清掃
除菌
集塵
加湿機能

などなど、いろいろな機能が付いているんですよね。
何にもなくてもいいのでしたら(省エネはほしいでしょうが)
ダイキンのSくらいでもいいのかなと思います。
(あっ、誤解してほしくないのは、ダイキンのSが絶対的にいいというわけではありません。使用目的・ほしい機能を考えないと勝手は見たものの・・・となりますので、先走らないでね。)

ただ、基本的にエアコンは冷やして暖めて、それにどの程度の省エネ率を求めるのか、予算との兼ね合いがありますし(高い機種の方が省エネですから)
その辺お聞かせいただけますか?
リビングだと使用頻度も結構あるでしょうから
(人によって違うかもしれないけど)
省エネ機種の方がいいと思いますよ。
(これも一般論ですけどね)

書込番号:4496480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/11 20:37(1年以上前)

想定外でしたので、とりあえず安くて省エネで、良い機種があればいいです・・・とはいえ、おっしゃる通り、リビングに付けるので最も使う頻度が高い為あまり妥協したくない、という気持ちもあります。
デザイン的にはナショナルの「CS-50RDX2」がすっきりしているな、と思ったのですが。
機能は何があればよいのか、良く分かりません。クチこみを見ても、正直どれがいいのか・・・。

書込番号:4496767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/12 00:49(1年以上前)

松下のXシリーズには酸素給気がありますよね。
Xシリーズから酸素給気をはずしたものがEシリーズと考えればいいと思います。
XシリーズとEシリーズでは、酸素給気機能のあるなしと、若干Eシリーズの方が電気代がかかります。
年間で¥2,266ほどの電気代の差が出ます。(冷房3.6か月使用、暖房5.5か月使用の場合)。

使用期間が短いとか使用時間が短いとかで
使用頻度が少なければ、この差は少なくなると思います。

購入金額の差がそれなりにあるでしょうから
酸素給気の有無と購入金額の差と、電気代のことを考えて
どちらにすればいいのか考えるといいと思います。

以上は、松下の機種についての説明です。

他のメーカーで迷うような機種が出てきましたら
またどうぞ。

書込番号:4497601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/12 06:25(1年以上前)

みなみだよさん。
色々アドバイスありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:4497902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/15 21:44(1年以上前)

報告です。
リビング用に、ノクリアAS50PPZを購入しました。
AY-S22SBCの3台中、1台をキャンセルした上での購入で、設置費込みの168,000円でした(現金値引き)。値引き交渉はかなりしつこくしましたが、安かったのかどうか・・・?
みなみだよさんのアドバイスのお陰で決めました。ありがとうございました。

書込番号:4506100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/17 19:36(1年以上前)

値段的にはどうなのか、私には分かりませんが
ノクリアにしたんですね。

取り付けてみてどう感じるか、また聞かせてください。
と入っても冷房を使う機会ってあんまりないだろうけど。

SBCを1台キャンセルしたとのこと
取り付ける予定の部屋には
今ついている28クラスのエアコンを移設することにしたと解釈していいのかな?
だとしたら、その¥168,000には、取り外し工事費や移設工事費とかも含まれていると考えていいのでしょうか?
取り外し、取り付けの工事費って¥20,000くらいしますから
そう考えるなら、妥当な金額かなと思えます。

書込番号:4510833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/10/17 21:17(1年以上前)

>取り付ける予定の部屋には
>今ついている28クラスのエアコンを移設することにしたと解釈していいのか>な?

新築マンションへ引越しなので、28クラスのエアコンの取り付けは、引越し業者がやります。従いまして、ノクリアは取り付け費用のみです。

書込番号:4511108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/10/18 18:43(1年以上前)

真空引きで取り付けてもらってください。
古い機種だったら、エアパージでも大丈夫かと思いますけど
真空引きのほうがいいと思います。

引越し業者さんで、真空引きができないということであれば
電気屋さんにお願いした方がいいかもしれません。
引越し業者がエアコンを取り付けるにしても
取り付け費用は、引越し費用として支払うことになるんでしょう?
サービスで只でしてくれるわけではないですよね?

真空引きで取り付けることができますか?ということを聞いてみて
できるのであればお願いすればいいと思います。

書込番号:4513113

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AY-S22SBC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ルーバー横の扉のことで教えてください 4 2022/04/17 8:03:54
本日設置完了 0 2006/03/19 19:39:56
工事手配・費用は? 2 2006/02/02 0:24:01
購入を検討しています 16 2005/10/18 18:43:46
途中で止まる 11 2005/09/17 22:45:25
【カビ対策】 除菌イオン vs 洗浄スプレー 11 2005/09/15 18:28:07
電源位置について教えて下さい。 2 2005/09/09 6:58:04
室外機の音 3 2005/09/07 0:32:03
暑さに負けて買いました! 5 2005/08/28 12:12:43
とりあえず4万円でも立派! 1 2005/08/16 7:12:11

「シャープ > AY-S22SBC」のクチコミを見る(全 95件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AY-S22SBC
シャープ

AY-S22SBC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 5月12日

AY-S22SBCをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング