『プライバシー設定』のクチコミ掲示板

W51SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2007年 2月 9日

販売時期:2007年春モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:199万画素 重量:146g W51SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『プライバシー設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「W51SA」のクチコミ掲示板に
W51SAを新規書き込みW51SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

プライバシー設定

2007/03/19 13:19(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W51SA

スレ主 oswaldさん
クチコミ投稿数:45件

現在W21SAを使用していますが、W51SAに変更を考えています。
この機種にはEメール設定→受信・表示設定→プライバシー→メール表示ON/OFFの設定は出来るのでしょうか?
出来るのであれば、これで決まりなんですが・・
おそらく、SANYOにしかない画期的な機能だとおもっていますが他の機種にて この機能が搭載されている携帯をご存知の方いたら教えていただけませんか、宜しくお願いいたします。

あと、PCビューワってみなさん使われていますか?
料金的にどんな感じかなと・・・

書込番号:6133421

ナイスクチコミ!1


返信する
鳶の子さん
クチコミ投稿数:9件

2007/03/19 13:43(1年以上前)

プライバシー→メール表示ON/OFFって、他人に勝手に読まれないようにする機能でしょうか?
各受信フォルダーをロックする設定があるけどこれのことかな?
よくわかりません(^^;

書込番号:6133480

ナイスクチコミ!0


スレ主 oswaldさん
クチコミ投稿数:45件

2007/03/19 14:04(1年以上前)

はい、フォルダーロックというよりも、表示をOFFにすると登録しているアドレスから来たメールは通知も表示もされない機能です、表示ONにすると、普通に通知も表示もされます。
あったら即通販で購入なんですが・・・^^;

書込番号:6133557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 W51SAのオーナーW51SAの満足度5

2007/03/19 15:18(1年以上前)

Eメール設定→共通設定→プライバシー→メール表示
にON/OFFの設定があります。

メンバー登録は、Eメール設定→共通設定→プライバシー→メンバー登録で行います。

メンバー登録したEメールアドレスが宛先または差出人になっているメールを表示する/しないを設定します。

↑のように説明書にもそれらしき事は書いてあります。

メール受信のランプすら着かないのですね?
通知画面も出ないなんて、すごい機能ですね。


PCサイトビューワは、使ったことありませんので、他の方のレスを待ちましょう。

書込番号:6133729

ナイスクチコミ!2


yoshiお?さん
クチコミ投稿数:90件

2007/03/19 17:32(1年以上前)

oswaldさんはじめまして。PCサイトビューワーについてですが、W51SAではないですが私の持ってる機種でも同じだと思いますのでお答えします。ダブル定額なら\4200でEZweb繋ぎ放題ですが、PCサイトビューワーは一回でもPCサイトにアクセスしたら\5980(だったかな?)の請求が来ます。のでたくさん使う人はお得だと思います。使い勝手については人に寄って違うと思いますのでもっとヘビーに使う方のレス待ってみて下さい。参考になれば良いですが…。

書込番号:6134085

ナイスクチコミ!2


スレ主 oswaldさん
クチコミ投稿数:45件

2007/03/19 17:33(1年以上前)

調べていただき、ありがとうございました。

恐るべきSANYO!やっぱりこの機能設定は健在でしたか^^
購入決定です。
ありがとうプラバシー設定、ありがとうSANYO。

書込番号:6134090

ナイスクチコミ!1


凛牙さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/20 16:00(1年以上前)

便乗質問ですが
ブライバシー設定中のアドレスからメールが来た場合画面照明が点灯するんでしょうか?
もしそうだったらスライドだけに致命的な様な…

書込番号:6137854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/03/20 16:35(1年以上前)

PCサイトビューワーも上限額に来るまでは従量制だったと思いましたが、
一回接続したら請求額が満額にいってしまうんでしたっけ?
PCサイトビューワーは税込み5985円みたいです。

メール受信中の画面は点灯したと思います。
メール受信の通信が完了すればプライバシー対象だと判別できるのでメール着信音などはいっさい出ないですね。
そういう意味では危険かもしれませんね。。

書込番号:6137935

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/03/20 16:49(1年以上前)

PCサイトビューワーをつかったアクセスも上限に達するまでは従量制です。
仮に、ほんの少しだけPCサイトビューワーを使って100円、普通のアクセスで上限一杯の4410円なら、
合計の請求金額は上限の5985円ではなく、4510円になります。

しかし、PC用のwebサイトはデータ量が多めで、PCサイトビューワーをつかうとあっというまに
上限の5985円に達してしまいますので、実感としては一度でも使ったら5985円という感じになります。

書込番号:6137971

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > W51SA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あれっ!普通に使える? 2 2012/08/25 12:59:02
まだ使っておられる方居ますか? 7 2012/05/07 17:23:04
あえて今更ながら購入 1 2012/06/17 9:46:24
まだまだいけます。 14 2012/06/13 23:45:48
ありがとう 4 2011/08/31 18:05:54
助けて下さい。 3 2011/02/09 5:39:41
戻ってしまった。 1 2011/01/23 0:49:53
なぜだろう。。 14 2011/08/20 3:29:50
不思議・・・ 2 2010/12/01 17:10:51
外装交換 2 2010/11/06 23:42:33

「三洋電機 > W51SA」のクチコミを見る(全 1413件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

W51SA
三洋電機

W51SA

発売日:2007年 2月 9日

W51SAをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)