


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
3年前に買ったA5518SAもそろそろ機械的に寿命なので、デザイン的にW63Hが気に入ったので、機種変更を考えていました。しかし、家族がW62CAを使っているのですがKCP+のせいでレスポンスがひどいといっていました。機種にもよると思いますがやはり全体的にレスポンスやバッテリーの持ちが悪いようです。そのなかでもW63Hはレスポンスに関してはいいほうと聞きました。使っててストレスを感じることってありますか?
それと、これから先新機種が出てくると思いますが、レスポンスやバッテリーの持ちが向上するのはKCP+自体が軽くなるのか、それとも端末の性能、バッテリーの性能が上がっていくのかどちらなのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
書込番号:9271962
0点

今日61SからS001に機種変して使用していますが、レスポンスは大分良くなりました。
63H等のレスポンスよりよくなっているみたいです。
今後も改善はされていくのではないでしょうか。
63Hもレスポンスは個人の感覚によって異なりますので、実際触ってみて感じてみてはどうでしょうか?
バッテリーについては、あまり変わっていないというか、昔より大画面になっているにもかかわらずバッテリー容量は小さくなるという感じなので、今のままを維持するのが精一杯ではないでしょうか。
バッテリーについてKCP+が劇的に変化するという話は聞いたことはありませんので。。。
(レスポンスについては、KCPをいずれ上回るとのうわさですが。。。)
書込番号:9272742
0点

先日、同じような境遇で3年半前の携帯をこれに替えました。レスポンスに関しては悪くなっているが我慢できないレベルではありません。個人差があると思いますので一度さわられた方がいいかと思います。
電池は基本的に電話とメールくらいしかしないので3〜4日は持ちます。前機種よりわるくなったとは感じません。これもワンセグなんかの視聴で個人差があります。
キーの操作がKCP+になって違和感はありますが、これも使っているとなれるかなっていうレベルです。
Haru割と組み合わせるとハイスペック携帯が最低料金近くで購入できるので良い選択だったと思っています。
店員さんに反応はどう?って聞いてみると色々教えてくれました。
他の携帯でも書いていますが、KCP+の機種は前機種とくらべてアップデートが割と頻繁に行われるみたいです。アップデートしたらレスポンスがよくなったとかなんとかいう話もありますので、今後はどうなるかわかりません。たぶん悪くはなんないと思うので今のレベルで我慢できるならおすすめです。まあ、レスポンスを求めるならNS01なんかサクサク動きますよ。一度おためしあれ・・・
書込番号:9274233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Woooケータイ W63H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/04/04 16:51:38 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/10 8:57:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/08 19:43:46 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/10 16:25:53 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/21 10:43:32 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/16 2:15:45 |
![]() ![]() |
7 | 2009/06/16 0:27:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/11 18:16:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/24 10:12:06 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/14 23:36:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)