『幌を開くと劇場があります』のクチコミ掲示板

ニュービートル カブリオレ

<
>
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ 2003年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ニュービートル カブリオレ

    『幌を開くと劇場があります』 のクチコミ掲示板

    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    ニュービートル カブリオレ 2003年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    ニュービートル カブリオレ(モデル指定なし) 104件 新規書き込み 新規書き込み

    「ニュービートル カブリオレ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    ニュービートル カブリオレを新規書き込みニュービートル カブリオレをヘルプ付 新規書き込み



    ナイスクチコミ0

    返信8

    お気に入りに追加

    標準

    幌を開くと劇場があります

    2005/12/31 09:43(1年以上前)


    自動車 > フォルクスワーゲン > ニュービートル カブリオレ

    クチコミ投稿数:5件

    幌を開けると、日頃の感覚と全く違う世界へと劇変します。
    車に何を求めるかによって違うと思いますが、私は、非日常
    をこんなに簡単に感じる事が出来るとは思っていませんでした。
    日常のストレスが、スーと抜けるように思います。
    他のカブリオレとの違いは、圧迫感がないこと。
    プジョー307CCやルノーのもフロントガラスの傾斜がきつく
    結果開放感悪い感じになっているのです。
    さらに、動力性能も申し分なく6ATとの相性もすばらしい。
    閉めても頭上高が十分あり、日常の足としても十分機能してます。
    妻用に買いましたが、自分がはまり込んでます。

    書込番号:4696734

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    royoさん
    クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

    2006/04/11 12:15(1年以上前)

    まったく同感です。
    幌を開けた途端、別世界に行けますよね(笑)。
    幌を閉めているときも、
    天井が高いのでカブリオレにありがちな閉塞感がなく、快適です。
    でも、ほかの方も書いていらっしゃいますが、
    トラブルは本当に多くて泣いています。
    やはりメキシコ製だからなのでしょうか? 
    購入から1年4ヶ月になりますが、
    工場に入院していた期間はざっと3ヶ月ほどにもなります。
    これではまるでイタリア車?!
    (イタリア車オーナーの方、ごめんなさい)
    かいけつ2さんのクルマは大丈夫ですか?

    書込番号:4989045

    ナイスクチコミ!0


    178504さん
    クチコミ投稿数:11件

    2006/04/12 23:59(1年以上前)

    royoさん ! 故障多いんですか!? 実はこの秋にびーかぶ購入検討中なんですが、故障が多くても決行するつもりです。 以前、BMW320のカブリオレに乗っていたことがあり、オープンの開放感に酔っぱらってました。
    故障はほとんどなかったのですが、幌の薄さで雨天時にはかなり泣かされました・・・
    びーかぶは洗車機OKとのことでもあり、ぶっ壊れるまで付き合っていこうかと思っています。
    とはいえ、やはりトラブルの心配はあるわけで・・・
    royoさんはどんなトラブルに泣かされましたか?よろしければ教えてくださ〜い

    みなさんはどんなトラブルを経験されましたか〜?

    あと、オフ会とか各地で開かれているようですが、参加された方の感想を聞かせていただけると嬉しいです!

    書込番号:4993165

    ナイスクチコミ!0


    royoさん
    クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

    2006/04/13 14:42(1年以上前)

    178504さんへ
    残念ながらトラブルは多発しています(現在進行形)。

    @エアバッグ警告灯常時点灯(今日で3日目)
    A左右フォグランプカバー内側曇り(右側は現在再発病中)  
    B助手席側ルーフ骨組みからのノイズ
     (直そうとするとひどくなるかもと言われ
     あきらめムード)
    C運転席シートベルト固定金具位置ずれ
     (バックレストとアームレストの間にくい込んでいます)  
    D全ウインド閉時運転席ウインド誤作動
     (閉まれと命令しているのに勝手に開いてしまいました)
    E幌オープン時停止
     (開けている途中で幌がフリーズしました)
    F時計と温度計のディスプレイ点滅
     (突然まばたきしました)
    Gフロントウィンドウ上の幌固定金具からのノイズ
     (走行時に車体がゆれると金属がこすれ合う音がしました)
    H運転席ウィンドウ開時落ち込み
     (ドスンという音とともにドアの中にウィンドウが落ちます。
     現在再々々々々々発病中)
    I右フロントウインカーショート
     (玉切れではありません)
    J左リアウインカー玉切れ
     (たった1年2ヶ月で切れました。玉の保証は半年間とのこと)
    K幌クローズ時停止
     (閉めている途中で幌がフリーズしました)

    主だったところでざっとこんな感じでしょうか。
    たくさんありすぎて思い出せないものもあると思います。
    (思い出しながら書いたもので、順序不同ですみません。)

    メカニックの人はかなり一生懸命直そうとしてくれています。
    が、あまりたくさん売れている車種ではないため経験不足で、
    試行錯誤の連続のようです。
    けれど根本的な問題はクルマそのものの品質だと思います。
    中にはVW車共通のトラブルもあるようですし、
    もしかしたら私ははずれくじを引いただけで、
    他の方のカブリオレはこれほどではないのかもしれませんが、
    でもあまりにもひどすぎます。
    あと1年8ヶ月残っている保証期間中に
    全部完治してくれればいいですが、
    とてもそんな期待は持てません。
    (1年8ヶ月のうち何ヶ月入院することやら。)
    有償になってからもこんなにトラブルが多いのであれば、
    早めに手放すことも考えなければならないかもしれません。
    VW社を信用して10年間乗るつもりで買ったのですが・・・。

    少なくともドイツ車を買うつもりでは、
    買わないほうがいいと思います。
    イタリア車を買う覚悟で買うのなら、何とか乗り切れるでしょう。

    不安は山のようにありますが、でもそれでも気に入ってはいます。
    この複雑な心境、察してやってください(泣&笑)。

    書込番号:4994200

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:5件

    2006/04/13 19:26(1年以上前)

    久々に見ましたら、皆様の書き込みがありましたので
    返事いたします。
    私のは、故障皆無なのですよ。
    確かに、オープン時、1回目幌が少々堅くなっているためか
    収納しにくいときがありますが、2回すれば、きっちり
    警告灯も消え、その後はパラダイス気分です。
    田舎に住んでいますでの、今の季節からは風の香りや
    桜の花びらも車内に入り、買ってよかったと心から思える
    瞬間です。
    目立ち度満点!花粉症満点てところでしょうか(笑)
    先日遠乗りで高速を走りましたが、百ウン十キロでも楽々で、
    こんな平凡なエンジンなのに!VWの実力を垣間見ました
    カブリオレのほどよい車の柔らかさが運転をさらに快適に
    してます。癒される車と思います。
    トンネルはさすがに音が車内に入りうるさいですが・・・(愛嬌)
    洗車機に私は掛けてます。全く問題ないです。
    迷われている皆様、一緒にオープンの別世界を体験しましょう。
    日頃の憂さは消えますよ。

    書込番号:4994697

    ナイスクチコミ!0


    royoさん
    クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

    2006/04/13 23:16(1年以上前)

    ナント、かいけつ2さんは故障皆無ですか!
    う、うらやましい。
    このクルマはよほど個体差が大きいようですね。

    先ほどは日頃のうっぷんが溜まっていたので、
    ついついエキサイト気味に悪口雑言を書き連ねてしまいましたが、
    もちろんそれでもやはり気に入っています。
    で、今度はその気に入っている部分を書いてみたいと思います。

    @かいけつ2さんも話していらっしゃいましたが、
    フロントウィンドウが離れているため、開放感があります。
    (その分、後部座席は狭いですが)
    A先にも書きましたが、カブリオレは幌を閉めているとき、
    閉塞感の強いものが多いのですが、このクルマは閉めてても
    天井が高いためそれがありません。
    B最近いろんな車種のカブリオレが増えましたが、
    外観上のデザインは実はルーフラインに頼っているものが多く、
    そのため屋根がなくなったとたん、
    平凡なデザインになってしまうものが多いように思います。
    その点このクルマは、屋根がなくっても充分個性的です。
    前後ホイールアーチやボンネット、トランクの形状が
    個性を際立たせているようです。
    C逆に、今度は屋根を閉めた場合、
    元の金属屋根のあったベース車両に比べ、
    外観上のデザインが今ひとつになってしまうものが多い中、
    このクルマは、屋根を閉めた状態でもベース車両同様の、
    きれいにRを描いた外観を保っています。
    D6速オートマとバランサーシャフトの組み合わせは最高で、
    VW社の古いエンジンとは思えないほどスムーズに走れます。
    これは、本当に目からウロコが落ちる思いでした。
    F最近のVW車を含め、ドイツ車には相手を威嚇するような
    いかついフロントマスクのデザインが多いですが、
    このクルマに限ってはどこから眺めても、
    そんな雰囲気は全然ありません。
    G今後もマイナーチェンジはされるでしょうが、
    それでもビートルTのデザインから大きくはずれることは
    ありえないわけですから、フルモデルチェンジされて
    くやしい思いをする心配はありません。
    (トラブルさえなければ)ずっと乗っていられます。

    以上、自己満足気味の私の評価でした。

    オープンで走っていると、
    花粉症はひどくなる
    (かいけつ2さんのお気持ちお察しいたします)、
    減ってきた髪は更に減る(これは私だけの特殊事情?)、
    夜走れば冷えて五十肩がひどくなる(まだ40代ですが)、
    ご近所の主婦連中に好き勝手噂される(「まぁいい年して」)、
    ・・・などなど弊害はありますが、
    それでもやっぱりビートル・カブリオレは最高です!!

    書込番号:4995298

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:5件

    2006/04/14 00:24(1年以上前)

    royoさん および皆様
    うっ というお気持ちお察しいたします。
    愛するが故、期待感が高い故の裏切られたお気持ちなのも。
    個体差確かにあります。でも、VWの車はこれで、4台目
    ですが、全て保障期間で解決してきてます。そこがすごい。
    ここに書けば、すべてとなるのを分かって書きますが、
    ホンダ車ばかりに若い頃乗っていて、いくらクレームを
    出しても、綺麗に洗車はして返ってくるのですが、
    原因が直っていないし、追求しても、車はそんなもんだ
    と言わんばかりの対応でした。当時としては、どうしょうもない
    物だったのかもしれません。それから、こちらプジョーとVW
    で来ていますが、幸いなことに両者とも早急に売るぐらいの
    トラブルは発生していません。
    中でもセールスの質によるのかもしれませんが、VWの方は、
    原因のありかとその対処、その後のオーナーのしつけをして
    くれてますので、そろそろあの辺来たかな?で解決できてい
    る部分が大きいと思います。
    特にカブリオレは普通車とは違うところが多々あると思うので
    ディラーとのつきあいが、その後のオーナーの幸せ感が違う
    と思うのです。
    この車を持てる喜びと余裕感と開放感を多くの方に味わって
    もらいたい気持ちで書き込んでいます。人生観が変わるぐらい
    のショックを皆さん持つと思いますので。それが、この車を
    造った方の哲学であると信じてます。

    書込番号:4995518

    ナイスクチコミ!0


    178504さん
    クチコミ投稿数:11件

    2006/04/14 12:18(1年以上前)

    たくさんの書き込みありがとうございました!
    今はゴルフVに乗っており、まもなく8年が経とうとしています。
    当たりを引いたのか、ノントラブルです。国産車でも8年も乗ればトラブルが出てきてもおかしくないですよね?
    やはり当たり外れの激しいメーカーではあると思います。
    ただ、その他の欧州車と比べた場合、当たりの本数が多いのではないでしょうか(笑)
    早くびーかぶに乗りたいです!

    書込番号:4996302

    ナイスクチコミ!0


    royoさん
    クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

    2006/04/14 14:30(1年以上前)

    178504さん並びにかいけつ2さんへ

    178504さん、
    あのような雑文でもお役に立ててよかったです(汗)。
    早くカブリオレに乗れるといいですね。
    8年間もゴルフに乗っていらっしゃるのでしたら、
    多少のトラブルがもしあっても問題ないでしょう。
    ビートル・カブリオレのすばらしさは
    かいけつ2さんが気持ちをこめてお話していらっしゃいますので
    私からはもう付け加えることはありません。
    よく出来ていて洗練されていても
    乗ってて何か物足りない感じのするクルマが多い中、
    こんなにワクワクできるクルマはそうざらにはないと思います。
    運転していると、
    まるで子供のころ遊園地の乗り物に乗ったときのように
    はしゃいでいる自分に気付くことがあります。
    なんだかんだ言っても、超・オススメの1台です。

    かいけつ2さん、
    私の心中を察していただき、どうもありがとうございます!
    保証期間内にトラブルは直せるとのアドバイス、
    たいへん勇気付けられました。
    又このクルマのすばらしさを綴った文章を読ませて頂いていると、
    まさしくそのとおり!と膝を打ちたくなる思いでした。
    なにかとうっとうしいことが多い世の中にあって、
    こんなにたやすく浮世離れさせてくれるクルマは、
    かけがえがないとさえ思ってしまいます。

    またなにかありましたら、どうか相談に乗ってやって下さい。
    どうもありがとうございました。

    書込番号:4996563

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ一覧を見る


    「フォルクスワーゲン > ニュービートル カブリオレ」の新着クチコミ

    この製品の価格を見る

    ニュービートル カブリオレ
    フォルクスワーゲン

    ニュービートル カブリオレ

    新車価格:349〜369万円

    中古車価格:49〜470万円

    ニュービートル カブリオレをお気に入り製品に追加する <11

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    ニュービートルカブリオレの中古車 (52物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング