新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ YZF-R1のコンテンツ
はじめまして初めて新車買って乗ってますわったです。
質問ですが、yspでバイク買って乗って2ヶ月以上経ちますが1ヶ月点検の連絡がありません。バイク販売店は連絡など、連絡しないのが普通ですか?車販売ならアフターサービスの連絡はきっちりしてくれるので・・・。
書込番号:12282367
1点
店によります。
バイクの場合は一部を除けばほとんどのバイク屋は個人商店ですからね。YSPの看板はあくまでメーカー基準を満たした販売代理店の称号です。
書込番号:12282592
![]()
1点
問い合わせてみればよろしいかと。
毎日乗られるなら、必要かな。週一の人は、毎日乗る人の4、5日分だからね。
書込番号:12282998
![]()
1点
なお、販売店による定期点検を受けないとメーカー保障は利きません。という建前がありますwこれも販売店の裁量しだいのようです。
販売店の方とコミュニケーションをこまめにとってはどうでしょうか?
書込番号:12283312
1点
だいたい1〜2ヶ月、走行距離500km〜1000kmぐらいで初回のオイル交換とあわせて点検するのがパターンですね。
バイクの場合は12ヶ月点検ぐらいなら自分でできてしまう人も多いので、店によっては車検以外はあまりうるさいこと言わないところもありますね。
書込番号:12283469
1点
HONDAは 中古でも初回一ヶ月点検案内の ハガキがきたけど…
書込番号:12283959
1点
カワサキだけど、うちも当然来たよ。点検のハガキ。保障の建前があるから、そういう連絡は販売店はするのが義務じゃないのかな?
しない店はよほど裁量があるかいいかげんかのどっちかだろうな。
書込番号:12285416
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YZF-R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/04/24 20:09:38 | |
| 3 | 2019/05/23 18:41:22 | |
| 8 | 2017/04/01 20:42:57 | |
| 8 | 2016/10/02 12:08:25 | |
| 17 | 2016/07/31 20:41:37 | |
| 9 | 2016/05/07 15:33:49 | |
| 12 | 2016/07/31 7:45:38 | |
| 10 | 2016/06/16 19:17:16 | |
| 5 | 2015/11/01 19:41:48 | |
| 3 | 2015/04/25 6:42:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







