> > > > マジェスティ125
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

『クラッチアウター・シューを変えてもジャダーが治らない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「マジェスティ125」のクチコミ掲示板に
マジェスティ125を新規書き込みマジェスティ125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

クチコミ投稿数:3件

3万キロ走っているマジェスティ125FIです

私に ももれなくジャダーが出ましたので
まだまだ乗りたいので
もういっそのことと思い ヤスリ掛けなどせず 

クラッチアウター・クラッチシュー共々
高かったですが純正に交換しました



で、、少し改善されたのですが
やはり初速のとき ガタガタ 。。。
(5−10kmあたりです)
渋滞など辛いです(汗


そこで質問で御座いますが

アウター・シュー 新品に変えても治らない場合は
他に原因てあるもんなんでしょうか?


例えばトルクカムもしくはベルトやWR等
(こちらは綺麗でしたのでそのままです)

もしくはシュー アウター新品でも
しばらく?数百キロ
アタリが出てなじむまで
ガタゴトするんでしょうか?


何卒宜しくお願い申し上げます<(_ _)>











書込番号:25045550

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/12/09 13:35(1年以上前)

ベクスター、林道走行でスタックして無理させたらジャダーが出た、アウターローターには焼けて変色跡。クラッチ共に研磨してだましだまし乗ってた。
フリーウェイ、普通に乗ってたがジャダーが出た。バイク屋でベルトの張りを自動調整するセンタースプリングだと指摘されて交換したらでなくなった。
機種特有の現象があるのでバイク屋の経験はすごいと思う。

書込番号:25045587

ナイスクチコミ!0


rentonrenさん
クチコミ投稿数:55件

2022/12/09 13:41(1年以上前)


>神戸みなとさん

センタースプリングは基本ジャダーと関係ないと思ってました

ものはためし、変えてみますね

書込番号:25045594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/09 13:48(1年以上前)

>神戸みなとさん
>rentonrenさん

回答を感謝します
スプリングとは
あの大きなバネの事でしょうか
それでしたら錆びた状態でしたが
変えておりません

書込番号:25045598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2022/12/10 20:26(1年以上前)

ベクスターのジャダーは林道で無理させて半クラッチ多用の状態になり焼き付かせたのが原因。
フリーウェイはクラッチかなと思ったがバイク屋の方がセンタースプリングだと思うというので交換、数百円だったかな安くて良かったが大きなボックスレンチを持っていたので自分で交換出来た。
ドライブベルトの張りに関わるスプリングなので、他のクラッチ部分に手を入れてもダメなら安い部品だから純正部品で交換して見るとどうかな。
安い部品の交換で完治すれば良いのですが。

トルクカムの動きが渋いということも原因になると思うのでスムースに動くかどうかもセンタースプリングを外すと確認できます。
初期のスペイシー125やフリーウェイはドライブプーリー内にモリブデングリスを充填している構造なので摩耗が少なかったが。
ベクスターなどは乾式で潤滑なしの方式に変わってきたのでウェイトローラーなどの摩耗は目立つようになってた。

書込番号:25047513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/11 09:58(1年以上前)

>神戸みなとさん
回答誠にありがとうございました

なるほどですね
一度グリスとスプリングを見直してみようと思います

そしてトルクカムの交換も視野にいれていこうとおもいます

書込番号:25048184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

マジェスティ125
ヤマハ

マジェスティ125

新車価格帯:

マジェスティ125をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング