『動物や月の撮影に使えますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1656万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:240枚 Optio RZ18のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio RZ18の価格比較
  • Optio RZ18の中古価格比較
  • Optio RZ18の買取価格
  • Optio RZ18のスペック・仕様
  • Optio RZ18の純正オプション
  • Optio RZ18のレビュー
  • Optio RZ18のクチコミ
  • Optio RZ18の画像・動画
  • Optio RZ18のピックアップリスト
  • Optio RZ18のオークション

Optio RZ18ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • Optio RZ18の価格比較
  • Optio RZ18の中古価格比較
  • Optio RZ18の買取価格
  • Optio RZ18のスペック・仕様
  • Optio RZ18の純正オプション
  • Optio RZ18のレビュー
  • Optio RZ18のクチコミ
  • Optio RZ18の画像・動画
  • Optio RZ18のピックアップリスト
  • Optio RZ18のオークション

『動物や月の撮影に使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio RZ18」のクチコミ掲示板に
Optio RZ18を新規書き込みOptio RZ18をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

動物や月の撮影に使えますか?

2012/05/14 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18

今まではCASIOのEXILIMケータイ(W53CA)で頑張ってたのですが流石に限界を感じ、初デジカメを購入したいと思ってます。

先日懸賞にて頂いた富士フィルム「FINEPIX JX700」が手元にはあるのですが、使いにくい点(設定ボタンが押しにくい)や動物と月の撮影に関しては不満があります。

それで価格が魅力的な事もあってこの機種にしようか悩んでいます。
このカメラで動物や月を撮影された方に感想を聞いてみたくスレを立ててみた次第です。

使用頻度としては植物(接写多し)>動物(競走馬多し)>月で、将来は一眼デジ購入を考えているので、一眼デジ購入まで長く使いたく思ってます。
本機種じゃなくても「この撮影ならこの機種がオススメ」とかありましたら回答して頂けると参考になります。

書込番号:14560087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/05/14 19:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

試される大地のM閣下さん 今日は

写真はオリンパスのSZ-10ですかこのRZ18も似たようなカメラなので
同じぐらいの写真は取れると思います。
ただメーカーが違うので操作具合は分かりませんが大体似たようなものだと思います。
注意点、値段が値段なので期待はほどほどに。
でも悪いカメラじゃありません。

書込番号:14560903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件 Optio RZ18の満足度5

2012/05/15 22:32(1年以上前)

接写に関しては、拡張マクロで4cmというのは、平均(以下?)ですね。
望遠マクロとか欲張らなければ、そこそこピンは合いますけど。

VS20と両方所有してますが、大きさを気にしなければ、あちらはマクロが1cmまで寄れます。
望遠側も、RZ18は450mm、VS20は560mm、レンズがVS20の方が1段明るいので、動物の撮影ではシャッタ速度の差がでそうです。

手振れ補正はRZ18の方がダブル補正がきいて強力ですが、月撮影は三脚を使うでしょうから、VS20で問題ないと思います。

露出補正もVS20のほうが、ボタン操作が1つ少なく、オートブラケット機能が使えます。

ただ、どちらも屋内とか夜間(月などは明るいのでOK)は、期待できませんので、予めご承知おきください。

書込番号:14565721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/16 15:20(1年以上前)

乙種第四類さん>
参考画像も添付して下さり有難う御座います。
月が思っていたより大きく撮れるみたいでいいですね。
後は動物の撮影だけですが・・・。
一眼デジを購入したらそちらがメインで、こちらはブログ用にしたいと考えていたので、この値段でこれぐらい撮れれば十分です。

たっぴょんさん>
レス有難う御座います。
VS20も魅力的な機種ですね。
そちらのクチコミも参考にしてみたいと思います。

書込番号:14568111

ナイスクチコミ!1


sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/18 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング

手持ち

トリミング、三脚使用

皆さん、今晩は。

今、Optio VS20 の板を見たら、11000円まで下がっているのですね。
これ程の機種がこの値段で!驚きました。
RZ18にしろVS20にしろ、CCDと高倍率ズームによる欠点はありますが、
全く問題にしない程のメリットがあります。
でも、この値段差ならフツーはVS20ではないでしょうか。

連写はss1/1000以上で3〜4コマ/秒だと思います。サイズが5M に固定され、
NRのせいか僅かに暗所のデティールが失われることもあります。
メインの被写体は予想以上に美しいです。

私は、K-r使いですが、低価格のコンデジがこれ程高性能とは知らなかったので、
ハッキリ云って驚いています。

書込番号:14576854

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio RZ18」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio RZ18
ペンタックス

Optio RZ18

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

Optio RZ18をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング