


安くなった600Fを購入してみました。
室内撮影の感度別画質など、少し使ってみた印象です。
裏面照射CMOSらしく高感度は良好ですね。
意図的にノイズを消す処理なのでISO400以降はのっぺりしますが、
ノイズ自体は目立ちません。
低感度ではシャープな画像です。
少し昔の機種ですが、高感度に強いCCD機の富士F200EXRと比べると、
低感度では600Fのほうがシャープな画像で、
ISO800以上ではF200のほうがシャープですが粒状ノイズは多くなります。
高感度のノイズ感は600Fのほうが少ないですが、塗りつぶし画像になります。
それにしても600Fは薄いですね。
かえって使いにくいほどのサイズです。
しかしながら、このサイズで光学8倍で高感度も強いとは、技術の進歩を実感します。
色はブラックを選びましたがのっぺり感があって、シルバーのが良かったと後悔。
不満点は、ストラップを穴に通すことができなかったこと!
ピンセットのお世話になりましたが・・何か設計がおかしいですね。
書込番号:14300892
0点

>不満点は、ストラップを穴に通すことができなかったこと!
釣り糸を短く切って、挟んで通すと簡単です。
書込番号:14301125
1点

じじかめさん、アドバイスありがとうございます。
私も適当な糸を探したのですが、釣りはしないので・・・
もう少し使ってみての印象ですが、
室内の人工光に対するAWBは良くありません。
カスタムセットでもしっくりいかない・・・
電灯色に弱いのは、これはキヤノンの伝統ですね。
私の個体はレンズの周辺部の描写(広角端)は問題ありません。
過去に泣かされたことがあったので、良かったです。
12Mの等倍観賞ではやはり印象は良くありません。
私は6M(Mサイズ)を常用しますが、それでは良好です。
高感度の画質ですが、600Fの6M画像と富士のZ900の4M画像との比較では、
富士のほうが良い印象です。
東芝製CMOSのほうが良いのかも?
あと、感度設定ですが、AUTOでの上限設定ができないようですね。
AUTO上限ISO400とかISO800があると良いのですが・・・
これもキヤノンの悪しき伝統?
今日は天気が悪いので、晴天時にいろいろ撮ってみたいです。
ムービーは少し試した印象では期待したほど良くないですね。
Made in Japan で1.5万円前後という現在の値段ではCPは高いと思います。
書込番号:14301254
0点

S95と富士Z900EXRと室内で撮り比べた感じでは、
いろいろな差を感じました。
私の標準撮影条件は、
600F:画素数6M、S95:画素数5M、Z900:画素数4Mですが、
ISO100と400で確認した範囲でのノイズ感の良さは
Z900>600F>S95の順のですね。
富士以外はISO100でも暗部のノイズが多くてびっくりしました。
S95でも暗部ノイズは盛大です。
高感度はやはり裏面照射CMOSが良好そうですね。
その他で気になった点は、600Fは中心部の解像は良好ですが、
レンズ周辺部はとても甘いです。
さすがにS95はそれに比べると優秀ですし、Z900も良好でした。
なお暗部までしっかり写るという諧調性でもZ900が一番優秀に見えます。
ただし富士Z900は画素数4Mでは高感度まですこぶる良い画質なのですが、
画素数8Mになるとかなり解像感が低下し、ノイズ感も増える感じです。
勿論16Mなんて等倍鑑賞したくないレベル。
画素混合による効果が大きいのかも知れませんね。
週末にもう少し撮り比べて画像もアップをしたいと思います。
書込番号:14324185
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 600F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/10/17 17:07:42 |
![]() ![]() |
9 | 2015/11/19 23:57:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/07 15:47:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/30 14:58:20 |
![]() ![]() |
13 | 2015/11/11 0:52:34 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/25 15:42:39 |
![]() ![]() |
12 | 2013/03/11 10:45:16 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/15 21:08:52 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/25 0:51:13 |
![]() ![]() |
10 | 2015/12/13 18:39:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





