『動画に強いコンデジは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

『動画に強いコンデジは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

動画に強いコンデジは?

2012/07/06 07:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:16件

以前質問させて頂きましたが、動画再生時のノイズ(カチカチ音)が耐えられません><
光学手振れ補正の音だと回答頂きましたが、どんどんひどくなっている気がします。

2歳の子供の話し声などを残したいので、仕様によるものならば買い替えを検討して
いるのですが、

・動画に強く、ノイズがさほど気にならない
・3万円以下のコンデジ
・夜景に強い(イルミを撮影します)
・光学ズームが大きい

この条件に合う機種はありますでしょうか?

書込番号:14769775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/07/06 08:05(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000346680/

これは?

書込番号:14769857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/07/06 08:29(1年以上前)

HX30VかTZ30をお勧めします。
光学20倍、動画はAVCHD動画です。
tz30のノイズのレベルはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=LF0_g8QLgXw
静かな場所でのズーム音は気になるかも
知れませんが、少し騒がしくなると
気になりません。

書込番号:14769906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/07/06 08:51(1年以上前)

YOUTUBEなどに600Fの動画がアップされているようなので、まずは見比べてみては如何でしょうか?
動画時にはオートフォーカス音や絞りの音(大きく明暗差が変わった時などにカチッという音)などはすると思いますが、手ブレ補正の音が気になる程録音されるのはおかしいと思います。

YOUTUBEで「IXY 600F」「ELPH 310 HS」「IXUS 230 HS」(後ろ二つは海外名です)で検索すると幾つかヒットすると思います。
比べて見て明らかにかみのこのみさんのカチカチ音が酷いようなら販売店かメーカーに相談するのが良いと思います。


動画に定評があるのはソニーとパナソニックだと思います。
それぞれ600Fと似たコンセプトなのはWX100、SZ7だと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000297689.J0000000182.J0000000153

書込番号:14769958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/06 17:22(1年以上前)

ちなみにFinePIXはどうでしょうか?

書込番号:14771593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/07/06 18:36(1年以上前)

FinePixといっても色々ありますが・・・^ ^;
価格コムでのクチコミでは「フジは動画は得意でない」印象があります。実際どうなんでしょうね?
先述しましたがYOUTUBEなどで検索すれば色々出てくると思います。

動画の音声ノイズはカメラの「明るさ調整」「ピント合わせ」「マイク性能」「手振れ補正」などに影響されると思うので、音声ノイズだけを見れば手振れ補正のない、動画時にピントが固定になる安価なカメラの方が、もしかしたら優れるのかも知れません。


>動画に強く

一般的にはやはりソニーとパナソニックだと思います。
AVCHD対応のBDレコーダーがあれば、ハイビジョン画質のまま簡単に取り込めるのも、良さそうです。
ニコンも良いように聞いた事がありますが、くわしくは存じません。
キヤノンも悪くないと思います。

>夜景に強い(イルミを撮影します)

手持ち撮影の場合は、レンズが明るいカメラが有利ですが、高倍率ズームでレンズが明るいカメラは現状ではありません。
そうなると高速連写合成を利用した『手持ち夜景モード』などで撮るのが良さそうです。
今では多くのカメラにこのモードがありますが、ソニーが一歩リードかなぁと思います。

ただ、ソニーの人物描写は好みが分かれそうなので、出来るだけサンプル画像を見たり、店頭で試し撮りするなどして確認されたほうが良いように思います。


お節介かもしれませんが・・・
かみのこのみさんの600Fの動画は個人的には不具合があるように思いますので、動画以外は気に入られているのであれば、まずはメーカーに相談したほうが良いように思います。

書込番号:14771851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/07 15:22(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。
昨日、お礼と動画をアップしたのですが、
未だに載っていません><

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:14775730

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 600F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応充電器を教えてください 3 2017/10/17 17:07:42
レンズを分解清掃 9 2015/11/19 23:57:33
東芝 FlashAir 2 2015/02/07 15:47:25
リコール隠し&#8264; 7 2014/06/30 14:58:20
SDカード 13 2015/11/11 0:52:34
黄色の「?マーク」 10 2013/05/25 15:42:39
録画時間について。 12 2013/03/11 10:45:16
気のせい? 9 2013/02/15 21:08:52
前後パネルのズレ 7 2012/11/25 0:51:13
2012年年間売れ筋ランキング1位 10 2015/12/13 18:39:26

「CANON > IXY 600F」のクチコミを見る(全 869件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング