『S9300とWX100のどちらがいいかで意見をお願いします』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9300 の後に発売された製品COOLPIX S9300とCOOLPIX S9400を比較する

COOLPIX S9400
COOLPIX S9400COOLPIX S9400COOLPIX S9400COOLPIX S9400

COOLPIX S9400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1811万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9300の価格比較
  • COOLPIX S9300の中古価格比較
  • COOLPIX S9300の買取価格
  • COOLPIX S9300のスペック・仕様
  • COOLPIX S9300の純正オプション
  • COOLPIX S9300のレビュー
  • COOLPIX S9300のクチコミ
  • COOLPIX S9300の画像・動画
  • COOLPIX S9300のピックアップリスト
  • COOLPIX S9300のオークション

COOLPIX S9300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 3月15日

  • COOLPIX S9300の価格比較
  • COOLPIX S9300の中古価格比較
  • COOLPIX S9300の買取価格
  • COOLPIX S9300のスペック・仕様
  • COOLPIX S9300の純正オプション
  • COOLPIX S9300のレビュー
  • COOLPIX S9300のクチコミ
  • COOLPIX S9300の画像・動画
  • COOLPIX S9300のピックアップリスト
  • COOLPIX S9300のオークション

『S9300とWX100のどちらがいいかで意見をお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S9300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9300を新規書き込みCOOLPIX S9300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300

クチコミ投稿数:87件

現在キヤノンのA720ISを使用していますが、
大きい。
室内での撮影で光量が足りない。
夜景の撮影が暗い。
ズームが5倍で少ない。
など、で買い替えを検討しています。

そこで、
・室内での宴会などの撮影
・ズームがもう少し欲しい
・夜景も綺麗に撮影できる
などが得意の機種でお勧めの機種があれば教えてください。
現在ニコンのS9300とソニーのWX100を検討しています。
よろしくお願いします。

書込番号:15394999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/26 19:38(1年以上前)

こんばんは(゚▽゚)/

全体のコンパクト感を大事にニコンP7700ですかね♪
7倍ズームです
もしくはオリンパス
XZ-2にテレコンバーションレンズ持ち歩き
価格を抑えて
XZ-1にテレコンバーションレンズ持ち歩き
6.9倍です

デジタルズーム併用で
ソニーRX100

上記の全てが予算オーバーであれば
ズームを諦めて
P310

フラッシュ前提に
富士フイルムF800 F770

でも…全部に言えますが
綺麗な夜景を撮るにはやっぱり三脚が必要かと思います

書込番号:15395209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/26 22:08(1年以上前)

言葉足らずでしたすみませんm(__)m

室内は人が思ってる以上に暗い物です

暗いシーンに必要なのは

高感度に優れたセンサー(大きく、画素数は抑え目、今なら背面照射式CMOS等)

明るいレンズ(F値の低い物、ズーム倍率とは相反しやすいです)

そこで選んだのが

P7700 F2-4 7倍ズーム

XZ-1&2 F1.8-2.5 4倍ズーム
+テレコンバーター X1.7? F2.5

P310 F1.8-4.9 4倍ズーム

になりました
ちなみに
A720ISはF2.8〜
S9300はF3.5〜?
WX100はF3.3〜?

センサーで見てみますと
P7700とXZ-2 1/1.7 1200万画素 背面照射式CMOS

XZ-1 1/6.3 1000万画素CCD

P310とS9300は1/2.3 1600万画素

WX100は1/2.3 1800万画素となります

F770とF800はレンズやセンサーはS9300と似た感じですがフラッシュの調光が良いのでお勧めしました

WX100とS9300はズームは便利で良いと思いますが
室内撮りではA720ISより改善が見られない可能性が高いと思います

単体で室内と高ズーム化を得るにはP7700が良いかと…

問題はまだ高いです(/ ̄∀ ̄)/

どうか 良いフォトライフとなります様に

書込番号:15396053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/27 13:48(1年以上前)

室内も望遠もと望むのは無理があると思います。
望遠は諦めて、室内向けにP310やS100でいいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000158_J0000000182_J0000000161_J0000000130&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2

書込番号:15398623

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S9300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スーパームーン 3 2015/10/03 1:08:32
9月21日と23日に撮影しました 2 2014/09/29 0:00:36
中古で購入しました。 0 2014/09/22 21:36:20
9月初め 0 2014/09/07 10:27:15
川岸から撮りました 0 2014/08/10 23:12:48
川鵜の群れ(利根川) 0 2014/07/29 10:35:45
S9300の動画サンプルです 1 2014/07/27 1:13:43
最新のデジカメが欲しくなり、売りました。 5 2013/11/22 0:11:07
表面のハゲ(追加) 7 2013/09/24 22:33:57
使用して10か月になりますが気になることが 2 2013/10/05 7:36:35

「ニコン > COOLPIX S9300」のクチコミを見る(全 356件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9300
ニコン

COOLPIX S9300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

COOLPIX S9300をお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング