2011年 4月下旬 発売
SE215-CL
- 強化された低域と温かみのあるディテールサウンドが特徴のダイナミック型MicroDriverを搭載した、エントリーモデル。
- 遮音性デザインを採用しており、ソフトで弾力性のあるイヤパッドは、最大90%の騒音カット効果を持つ。
- 耐久性のあるKevlar素材の強化ケーブルは、曲がり具合を保持する機能を備えており、耳の上側にかけることもできる。



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
このイヤホンは俗に言うshure掛けというものが推奨されていますが、
shure掛けでない普通の掛け方でも高音質なまま聞こえるのでしょうか?
書込番号:13159622
0点

最近のシュアのイヤホンはピンの位置も上向きだし、フツーの掛け方はむしろするなと言われているような構造です。
ケーブルにはワイヤーが仕込んであり自分の耳に合わせやすいし、シュア掛けのほうが音質的にも取り回し的にも有利なんで、シュアを使いたければ諦めるしかないかと。けど、そのほうがマニアックでカッコイくないですか?そうでもないかな?
書込番号:13159785
2点

音を出すのはドライバーで音を伝えるのはハウジングやイヤーチップの役目ですので
コードがどの様な状態であれ適切に装着できているのであれば問題無く聴けるでしょう。
ただしメーカー自身が正しいと謳っている装着法を行わないという事になれば
想定外の装着法という事で最適なポジショニングが得られないという可能性も高いでしょうし
ハウジングがずれたり浮き気味になったりすれば本来の音質は得られませんし
コード耳掛けを行わない事で却って珍妙な見た目になる事もあるでしょう。
コード耳掛けを物理的・生理的に受け付けないというのであれば
素直に他の機種を選択した方が宜しいのではないでしょうか。
書込番号:13159888
1点


「SHURE > SE215-CL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/08/10 22:11:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/17 22:14:55 |
![]() ![]() |
12 | 2018/06/15 23:03:48 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 15:01:36 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/06 22:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/24 22:43:47 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/25 13:02:33 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/23 2:39:59 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/28 16:45:36 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/22 0:54:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





