『夏祭り!』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信22

お気に入りに追加

標準

夏祭り!

2011/08/11 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

18-55mm

18-55mm

sigma50mm

sigma50mm

夏祭りの作品が投稿されないので(自粛の所が多いからだと思いますが)、少し寂しいので、拙いながらupしてみます。
レンズはキットの18-55とsigmaの50マクロです。
sigmaのピントが、どうもおかしい様な、自分に知識が無いので、使い方が悪いのか、良く解りません。
とりあえず、写真をupしてみます。ここに上げた物は、自分では大丈夫と思います。
尚、初めは画像upのつもりだったので、レポートにしました。

書込番号:13362717

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/08/11 20:26(1年以上前)

素敵な写真です。upありがとうございます。

一つ質問です。「ジョイホームたけうち」は何屋さんですか?

書込番号:13362772

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/11 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピントが右手前

ピントが左手前の人

昼間は良いような

ピントが手前の人に来ています。
昼間は、F7.1なのでと言うのも変ですが、普通だと思います。
これらは、sigma50mmです。測距点はauto5点です。

書込番号:13362782

ナイスクチコミ!4


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/11 20:38(1年以上前)

at freedさん、こんばんわ。
何屋さんというか、良く見ると、看板の絵と、ジョイホームという意味も、
良く解りませんね。
私の家の近くには、理容店「アウチ」というのがあります。アウチ!

書込番号:13362819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/08/11 22:27(1年以上前)

当機種
当機種

sanyasanさん、こんばんは。
先週、北海道に行ってきました。
フェリーの出港する八戸に夕方着き、お祭りをやっていたので、夕食と合わせて、見てきました。
八戸も被害があった筈ですが、とても活気のあるお祭りでした。
私の場合は腕のせいだと思いますが、薄暗いとなかなかピントが合いません。

書込番号:13363374

ナイスクチコミ!4


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 縁側 

2011/08/11 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新発田祭 1

新発田祭 2

新発田祭 3

新発田祭 4

sanyasanさん こんばんは

 夏祭りの写真を拝見いたしました。
 sanyasanさんのお住まいの地域ではこの時期に行われるのですね。我が町の夏祭りは秋風も吹き始める8月の末です。そのため、雨に当たることも結構あります(;O;)

 さて、Σ50mmのピントについてですが、社外レンズのピントについては前ピンのものや奥ピンなどがあるようです。私も5DU用のΣ50mmf1.4を使っていますので、純正レンズでない「悲哀」は十分感じています。仕方が無いと諦めることが肝心です。ファインダーを使ってMFで自分の目で確かめるか、AFの精度を信じて“任せっきり”にするかです。
 また、Σ50mmf1.4は、AF時でも微調整が可能だったと思います。前ピン気味のレンズであればそれを意識して、“感”調整をするのもいいかと思います。


 私には、Σ50mmf1.4で撮られた写真の「鮮度」は、純正のセットレンズを大きく上回るものと感じます。価格の違い?があるかと思います。
 それにしてもいずれも本当にすばらしい写真ですが、sanyasanさんが表現したものにピントを合わせたいと言うのであれば、Σ50mmのピンずれは致命傷となりえますね(;。;)

(追伸)sanyasanさんに見ていただきたい思い古いお祭りの写真を探してみました。ただの記録写真で、表現したいことが曖昧な写真ですが、upしてみたいと思います。ご覧いただければ幸いです。

書込番号:13363427

ナイスクチコミ!3


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/12 04:47(1年以上前)

当機種

これなどは普通なので、技術的問題か、と思ってしまうのです

Kazushopapaさん、おはようございます。先ほど地震がありましたね。大丈夫ですか?
美しい作品で、凄い豪華な山車ですね。伝統のある祭りはやはり違いますね。

P-Krさん、おはようございます。地震は大丈夫でしたか?
いえ、豊かな表現力と、内容がストレートに伝わってきました。
やはり、昔から、優れた作品を撮られてきたんだな、という感じがします。
ちょと気になったのですが、この山車の格式と美しさは、並みの物では無いような気がしますが、
もし今年の祭りが中止でなかったら、ぜひ作品をupして下さい。
それと、無理かも知れませんが、動いて無い時の山車を撮れたら、見たいなと思っています。
何か、重要文化財になっても不思議で無い様な、山車に平気でひとが乗っているのが、
私には、とても新鮮にみえるからです。

誤解させてしまってすみません。Σ50mmF2.8マクロで夜景を撮りました。
昼間は、マクロといっても、やはり単焦点ですから、普通にきめ細かな写真が撮れますが、
夜持ち出したのが(技術があれば別ですが)失敗でした。
検索したら、キャノン板で、P-Krさんお持ちのΣ50mmf1.4ですが、皆さん苦労しているようですね。
一度調整にだそうとも考えています。

書込番号:13364101

ナイスクチコミ!3


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 縁側 

2011/08/12 05:51(1年以上前)

sanyasanさん おはようございます。
返信ありがとうございます。

 お褒めをいただきありがとうございます。sanyasanさんと同じように初めてデジイチ(EOS KissD)を購入したときの写真です。このころは、嬉しくて何にでもレンズを向けました。

 新発田祭りは、別名「けんか祭り」と言われ、山車を引く引き手が先を争ってけんかするのです。また、山車は釘を一本も使ってないため、“あおる”とすごくきしむのです。そして、地面に落とされるときの「ドーン」という音がすごいのです。

 私はその音やけんか祭りの喧噪さを写し取りたかったのですが、うまくはいきませんでした。妻たちはには「なんでこんなにぶれているの」と酷評でした。

 夜の祭りで、ISOを今のように高感度にできなかったので、50mmf1.8(なんと8000円を切る価格です)を付け、手ぶれをしない範囲でSSを抑え、ぶれで動きを表したかったのです。ところが、ご覧になって分かるように手ぶれが起きて、ぶれてはいけない遠景に手ぶれが見られます。
 私の腕では、LOW SSで止めることができませんでした。

>>それと、無理かも知れませんが、動いて無い時の山車を撮れたら、見たいなと思っています。
 山車は、街の駅と言われるところに保存されているので、後ほどΣ12ー14mmをもって撮って見ますね。
 少しお待ちください。

書込番号:13364144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/12 13:35(1年以上前)

こんにちは。

光源が白熱灯の場合、K-rは前ピンになる様です。
K-5なら、光源を判別する機能があるそうですが、、、

夜で白熱灯の場合、LVで撮影するとピンずれは
回避できます。

では〜

書込番号:13365249

ナイスクチコミ!2


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 縁側 

2011/08/12 14:45(1年以上前)

ワインとチーズさん こんにちは

>>光源が白熱灯の場合、K-rは前ピンになる様です。
 新鮮な情報ありがとうございます。

 夜で白熱灯の場合、LVでピント合わせをしますね。ただ、動きのあるものだとちょっと無理かな?

>>K-5なら、光源を判別する機能があるそうですが、、、
 こんなところで、価格さんが出るのですね。

 

書込番号:13365414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/08/12 14:56(1年以上前)

at_freedさん、

ジョイホーム たけうち
業種:日用品・雑貨
http://tmo.e-mito.net/shop/0308/index.html

だそうです。

書込番号:13365434

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/12 21:30(1年以上前)

当機種

ワインとチーズさん。
P-Krさん。
御教授ありがとうございます。そうなんです。もしsigmaに前ピン傾向が無いとしたら、
おっしゃる通り、LVを使えば良いと思います。しかし、この問題、去年、私がK-r購入を決めた時、
一つだけ疑問があったので、「AFシステムについて再び」というスレを立て、やはり、ワインとチーズさんが、
LV撮影というまさに正しい答えを下さって、他の先輩方も同意されて、完全に結論を得たのですが、
ここに来て、再び、浮上したわけです。
私がupした2枚の失敗作の様に、被写体にほとんど動きが無い場合は、LVが一番と思います。
ただP-Krさんがおっしゃる様に、被写体がかなり早く動いている場合、LVでは難しいかも知れません。

先日私がupした、ツイストを踊る若者たちの写真の失敗は、星ももじろうさんは、被写体ぶれと、
好意的におっしゃっていましたが、失敗作を全て見ている私は、ピントズレがあることも、
解っていたので、自分の技術の無さが、とても悔しかったのです。

しかし、ここに来て、光源の問題が再び浮上したとなると、問題が違ってきて、恥ずかしいですが、
典型的なピンズレの写真を上げてみますが、技術が問題か、レンズが問題か、光源が問題か、
私には解りません。レンズはΣ50mmマクロ、auto5点で完全に合焦しています。

暗い、動き物、光源によるピンズレ、最も困難に近い状況ですが、昔の人は、何とかしてしまったと思うのですが、
今も、何とかしてしまう人は、沢山居ると思うのですが、どうやっているのか、知りたい物です。

書込番号:13366581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/13 00:29(1年以上前)

sanyasanさん

こんばんは

貼ってある写真、良い場面だっただけに
残念ですね。

僕もこれのピントが合った写真見てみたいものです。


前に貼ってある写真もみましたが
みんな手前にピントがきていますね。しかもそこにはAFの側距点のない部分です。

作例見るかぎり50mmレンズがづれているのだと思います。
1度、AFを中央1点にして実際にづれているか確認されてはどうですか?

その上でメーカーで調整してもらうしかないと思います。



ちなみに光源の事は気にしなくて良いと思いますよ。
ちょっと前までみんなそんな機能なしで写真撮ってたし
実際僕も気にしていません。

あと普通のシーンであればファインダーで
ピントがきてるかどうかは確認できるので
確認されれば良いと思います。

書込番号:13367342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/13 10:13(1年以上前)

こんにちは。

まず、シグマ50mmのピントがズレているかどうか
確かめた方が良いですね。
昼だと絞られて、被写界深度に入っているのかも知れません。

よくあるチャートで、至近距離でとると不正確なのでご注意ください。
デジカメウオッチの記事です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html

私は屋外の比較的明るい所で、3mほど離れた所に空き缶を置きます。
空き缶は3個、前後に30cmずらして斜めに配列します。
その真ん中を絞り開放で撮ります(AFは中央一点)
これでズレが解ると思います。

私はK-xですが、室内などの暗い所ではAFがかなり不正確で、
最近さらにひどくなってきて、ペンタックスに調整に出したのですが、
いまいちです、、、涙
LVだと正確ですが、あまりにも遅い(笑)

K-rはK-xに比べてLVが格段に早いので、
買い増しを検討していますが、
動きものは厳しそうですね。

AFスピード優先、AF精度優先モードなんて機能があれば良いなと
思うこの頃です(笑)

書込番号:13368340

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/13 13:52(1年以上前)

浪漫写真さん、こんにちわ。
ていねいな、お返事ありがとうございます。おっしゃっる通り、実に残念でした。
マクロとはいえ、単焦点であり、スナップ撮りにも定評あるレンズなので、意気込んで出かけたわけです。
結果、惨敗だったわけで、惜しい写真が沢山あったのですが、今は、良い勉強になったと思ってます。
皆さん、先輩方も、悔しい経験を何度も繰り返して、上達されたと、思うからです。

さて、ピンズレ問題ですが、朝、忙しかったので、3枚だけ中央1点で撮ってみましたが、
やはりズレていますね。

今、購入元のチャンプカメラに電話をしたら、保障期間内なので、お盆明けに、sigmaと直接連絡を取るのが、
一番早い、との事なので、そうしてみます。

どの程度調整できるのか分かりませんが、K-rには、ピント微調整があるので、心強いですね!

書込番号:13368960

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/13 14:22(1年以上前)

ワインとチーズさん、こんにちわ。
度々のご指導ありがとうございます。今朝忙しかったので、3枚、中央1点で適当に撮ってみましたが、
やはりズレている様ですね。これから、時間があるので、教えていただいた方法で、キチンと撮ってみます。
たぶんズレるでしょう。
仰る通り、昼間はF7.1で撮っていたので、私には気がつかなかったのでしょうね。

ズレが確認できたら、なるべく早く、調整に出すつもりです。

また、しばらく、元のキットレンズ使いにもどりそうです。

書込番号:13369036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:42件

2011/08/13 15:27(1年以上前)

私はシグマレンズを6本買って、うち2本を調整に出しました。
純正でもピンずれはあると思いますが、シグマは多いように感じます。

シグマを買うなら調整は必要だろう、という心の広さも必要と
思います(笑)

K-rは調整機能もありますが、やはりメーカーに一度みてもらった
方が、精神的にも良いかと思います。

調整が終わったら、また素敵な作品をみせてくださね。

書込番号:13369191

ナイスクチコミ!1


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 縁側 

2011/08/14 06:29(1年以上前)

別機種

ボケ味をTEST

sanyasanさん おはようございます。

 私のΣ50mmf1.4のFirst Shotです。

 LVでピント合わせをしたか忘れましたが、近くの公園に出かけて撮ったものです。K-rではありませんが同じSigma ということで見てください。

 EFレンズにない切れ味があると思っていますが、なかなか出動機会の少ないレンズです。

書込番号:13371630

ナイスクチコミ!3


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/14 19:12(1年以上前)

ワインとチーズさん、こんばんわ。
やはりズレていましたので、お盆明けに連絡を取って、調整に出します。
検索していたら、C社のクチコミに同じようなケースがあり、皆から、
sigmaは対応が丁寧、各社の機種とレンズの不具合の、豊富なデータを持っている、
と、慰められていました。(大量の不具合のデータが蓄積されているのでしょうね)

sigmaと言う会社も、大らかな広いココロを持っているようで、
安心といえば、安心ですね。またいずれsigmaを、利用してみようと思います。

書込番号:13373707

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/14 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

撮ってだし

コントラスト

P-Krさん、こんばんわ。
美しいユリの作品ありがとうございます。Σ50mmf1.4は非常に、評判の良いレンズですね。
私は、まず、花などの近接撮影をしたかったので、マクロレンズを手に入れようと思ったのですが、
Σ50mmマクロは、スナップ撮りにも最適、などの意見が多かったので(それと値段もΣ50mmf1.4の半分)
これに決めたわけです。

実際、昼間、離れた建物などをF7.1で撮ると、ピンズレも分からないので、とても良く写ります。
また、画角も初めは50mmは、ちょっと長すぎたかな、と思いましたが、ピンズレの山を築いた祭りの撮影で、
だいぶ慣れて、やはり50mmは標準なんだな、と実感しています。

それも調整で、しばらくおあずけになってしまうのですが、戻ってからが楽しみです。

書込番号:13373890

ナイスクチコミ!0


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 縁側 

2011/08/15 07:35(1年以上前)

当機種

新発田祭りの台輪

sanyasanさん おはようございます。
Σ50mmマクロの調整、了解しました。ジャスピンになって戻ってくるといいですね。でも、ボディーも一緒に送るのでしょうから、その間は撮影はお休みになりますね。


 さて昨日、新発田祭りの「台輪」をk-rで撮ってきましたので、upします。
釘一本使わずに組み立てています。
 商店街の空き店舗を利用して展示しています。ワイド側が18mmだとこんな時には大変つらいですね。階段を少し上がり壁に張り付いて撮りました。セットレンズが16mmスタートだと嬉しいなと感じた1枚でした。

書込番号:13375469

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanyasanさん
クチコミ投稿数:245件 PENTAX K-r ボディの満足度5

2011/08/15 21:41(1年以上前)

P-Krさん、貴重な作品大変ありがとうございます。
やはり、塗りの重厚さや、しっかりとした組み立てから、並みの山車では無いと、解る物の、
引き手がついている事や、3輪である事から、かなり戦闘的な山車でもあると、解りました。
確かに、この山車を繰り出しての祭りは、勇壮なものでしょうね。

16mmならば16-45mm F4 ED ALはいかがでしょう。古いレンズなのに新品は、結構な値段ですね。
ヤフーのオークションだと、2万ぐらいの物が結構出ていますが、どうなんでしょうね。
家の方は田舎で、中古を扱っている店など無いので、私も欲しいのですが、見つけ難いです。

書込番号:13378215

ナイスクチコミ!0


P-Krさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 縁側 

2011/08/16 16:45(1年以上前)

sanyasanさん こんにちは

 地方で中古レンズを買うには、カメラのキタムラではいかがですか?
キタムラのネットで欲しい中古レンズを探すと結構全国のキタムラにあります。注文しないでも取り寄せることが可能ですから、見て気に入ったら購入することができます。

 私は、この方法で50mmf1,4を手に入れました。


 いま、現在では16ー40mmは購入予定はありませんが、だんだんいろいろなものが欲しくなるのが怖いですね。

書込番号:13381200

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング