『三脚買いました〜♪ (ご報告)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L18-55mmF3.5-5.6ALレンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

PENTAX K-r レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-r レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-r レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-r レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-r レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-r レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-r レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-r レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-r レンズキットのオークション

『三脚買いました〜♪ (ご報告)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K-r レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r レンズキットを新規書き込みPENTAX K-r レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

三脚買いました〜♪ (ご報告)

2011/06/04 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット

スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件
当機種
当機種

バラ風デコ

ナチュラル

皆様、こんにちは。
連日の雨が嘘のような晴天です。こちらは初夏の天気です☆ 

先日ご相談させていただきましたが、三脚をやっと購入いたしました。(まだ受け取っていませんが)Kingのカラフルなヤツです(笑)。 女子はカラーに弱いです(苦笑)。

とはいえ、使うのも楽しみでなりません。 またご報告させていただきます。

っと、先日作ったカップケーキのお写真を添付します。 いつも「鮮やか」が多かったのですが、「ナチュラル」も結構いいかも〜と思いました。

書込番号:13088357

ナイスクチコミ!15


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/04 00:19(1年以上前)

iichiko513さん、こんばんは。
三脚購入されたのですねぇ〜。
Kingの三脚、室内での撮影であれば十分だと思います。
あとは振動と、移動時に引っ掛けないように注意してくださいね。
カップケーキの写真拝見いたしました。すっごいですねぇ(@o@)
食べるのが勿体無いって感じですねぇ。

書込番号:13088384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/04 02:37(1年以上前)

三脚使用だと、
リモコンを使ったほうがいいかもしれません。

この機種は使っていませんが、機種にかぎらず三脚使用時は、リモートケーブルを使わないと
わたしはシャッターボタンが操作しにくく感じるので。
(この機種はリモートケーブル(ケーブルスイッチ)は使えないみたいですので、リモコンになります。)
あと、シャッターボタンを押す時のブレも防げます。
2秒セルフタイマーを使う手もありますが。

書込番号:13088724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/06/04 03:04(1年以上前)

iichiko513さん

こんばんは

なかなか写真を載せてくれないので
楽しみに待っていました♪

あいかわらず、素晴らしいケーキですね。
味もきっと美味しいのでしょうが
とにかく、見た目が美しいです。

本格的に勉強されていたんですか?
クリームみたいなふにゃふにゃなものを
こんなに綺麗にできるなんて凄いです。

iichiko513さんならマヨネーズでもできますか?
僕も今度、マヨネーズでやってみます。


そして、今度は三脚使った撮影をお待ちしてますね♪

書込番号:13088753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/06/04 03:34(1年以上前)

iichiko513さん こんばんは、と言ってもここは朝3時半です。

いい感じに撮れていると思います。おいしそうです。
ライトの赤みだけ少し気になりますが、設定もいいと思います。

Windowsに飽きてLINUXから書き込んでまーす。
だいぶ寝たいので寝ます。頑張ってください。

書込番号:13088771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度3

2011/06/04 07:54(1年以上前)

おはようございます。
写真のケーキ、美味しそうですね。美味しい物を、もっと美味しく撮れる様に頑張って下さい。あぁぁぁ〜、美味しいケーキやチョコレートが食べたくなりました。

書込番号:13089068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2011/06/04 08:22(1年以上前)

おいしそう〜。こんな綺麗なケーキが作れるなんて凄いです。

作るの楽しい〜撮って楽しい〜食べて美味しい〜。みたいな。

自分で作ったものを被写体にできるなんてとても憧れます。

書込番号:13089126

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/06/04 12:25(1年以上前)

iichiko513さん、こんにちは。

カメラもカップケーキも大進化中で凄いです!!
あのバラってどうやって型作るんですか!?

三脚の購入おめでとうございます。
またまた表現の幅が広がりますね〜☆
αyamanekoさんも仰っています通り、リモコンが無い時は2秒タイマーもお勧めです。
三脚を使うときに手ぶれ補正がONだと、反ってブレた写真になりますが、
2秒タイマーにすると自動的に手ぶれ補正がOffになるので、便利です。

う〜ん、Sweets作りを学びたくなってきました^^
これからも素敵な調理&Photo Lifeを☆

書込番号:13089798

ナイスクチコミ!1


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件

2011/06/04 20:50(1年以上前)

皆さま、レスをありがとうございます♪
ライトの赤みは私も気になったんですけど、、、そこはまだ、編集ソフトをいじって学んでいこうと思います。

三脚を使用したときはセルフ(またはリモコン)でというのは前回アドバイスいただいたので試してみようと思っていますが、その場合、「半押しで焦点を定める」というのはできるのでしょうか。。。リモコンの購入も考えていますが、リモコンでも半押しなどできるのでしょうか。

カップケーキはそのデコレーションを調べてみたというだけで勉強というほどではないです☆ バタークリームの絞り方、絞り口金の選び方、、それぐらいです。あのバラのデコも、そういう風に見える口金を選んだだけで、、、。本当はとっても簡単なのです☆

あ、あと、今、レフ板についていろいろ調べています。てづくりでもできるそうなので、作ってみようと思います♪ 

三脚を受け取りましたらまた、レポートさせてください〜♪

書込番号:13091257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/06/04 20:56(1年以上前)

んまそうですね〜〜

バラもうまく絞れてます お菓子はやっぱ 見た目も大事ですね
僕が作るのなんてもう お見せできません(笑) 食べたら一緒、みたいな感じなので^^;

三脚、FotoproのC-4iですね! 僕も一目惚れで先週からピンクと赤で迷ってるんです
40オヤジですが(笑) 来週中には注文するゾ〜

iichiko513さんは何色を買われたのでしょう?


レフ板は、100円ショップで売ってる白いスチレンボードでも代用できます。
真ん中を透明のテープでつなぐと大きくも使えますし、「へ」の字に立てて使うこともできますよ。

書込番号:13091280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/06/04 22:28(1年以上前)

「半押しで焦点を定める」というのはできるのかどうか。

使用説明書の147P以降、リモコン(別売り)を使って撮影する
を御覧になれば、設定の次第や制限事項(ライブビュー中は)
等が、全部載っています。

書込番号:13091673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2011/06/04 22:36(1年以上前)

こんばんは(*^o^*)

おいしそう〜♪ スイーツは別腹なのでお腹すいてきました(笑)

最近は三脚始め、いろんな撮影グッズがカラフル&ファッショナブルになってきましたね〜♪
K-rの前機種、K-xの発表の時には良くも悪くもみんな衝撃を受けた(笑)ものですが、ペンタには先見の明があったということでしょうか(*^o^*)

ご質問の件ですが、
>リモコンで半押し
できません〜 半押しはAF信号を送るためと、フォーカスポイントを維持するため(半押しAFを維持したままで構図の変更をする)使いますが、
リモコンだとAFが決まればそのまま撮影に入ります。(タイマーを併用の場合は時間経過後)
ですので、構図の決定が先です。

AFしないようにも設定できます。
たとえば、ピントを合わせておいたのに、リモコンを押すたびにAF動作に入り、困る場合などに使います。

静止物、しかも三脚にセッティングできるような余裕のある場合は、LVで拡大し、ピントを合わせると楽です。
私はそういう時はMFでピント合わせをしていますよ〜(*^o^*)

書込番号:13091715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/06/04 23:01(1年以上前)

iichiko513さん、こんばんは。
昨晩拝見して、夜中なのにお腹が空いて困りました。
お写真もお菓子も一段と腕をあげられているようですね。
「本当はとっても簡単なのです☆」って書いていらっしゃるので、センスってのもあるんでしょうね。
リモコンでAFが作動するかどうかは、初期設定では作動しないし、設定を変えれば作動するようになります。
(カスタムメニューの14.リモコン時のAF)
私自身は初期設定のまま、作動しないようにしています。
ピント合わせとシャッターレリーズとは別ものとした方が自分には合っているので。
ちなみに、三脚を使わないときにも、シャッター半押しは使わなくて、AF/AEボタンを
使ってピントあわせをしています。
俗に「親指AF」といわれているやり方で、いったん慣れるととても便利です。(取説P124の「AF作動2)
あと、三脚を使う場合は、ファインダーよりもライブビューでのピント合わせの方が合わせやすいですね。
ではでは。

書込番号:13091832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/06/05 23:32(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

1.例えばこんな色がかぶった所だとします。

2.WBボタンを押してマニュアルを選択します。

3.マニュアルの画面に来たら白い物を入れてシャッターを押します

4.緑の枠を本来、白い部分にあわせて、OKを押します

iichiko513さん

こんばんは

>ライトの赤みは私も気になったんですけど、、、そこはまだ、編集ソフトをいじって学んでいこうと思います。

k-r本体でもホワイトバランスの調整できる方法がありますので
1例ですけど勝手に紹介しておきますね。

・WBで一番下のやつ(マニュアル)を選択する
・マニュアルの画面に入ったら、白い物を入れてシャッターを押します
 ティッシュとか白いタオルは手軽です

・緑の枠を本来白い部分に合わせて、OKを押します。
・完了です。


マニュアルと聞くと難しそうに思うかもですが結構簡単に設定できます。
よかったら試してみてください
光源の色の状態が一定の場所でしばらく撮る場合は便利ですよ。

書込番号:13096468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/06/05 23:34(1年以上前)

別機種
当機種

5.なんか画面の色が変ればOKです

6.試しに撮ります。

続きです。

書込番号:13096483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2011/06/06 00:23(1年以上前)

 iichiko513さん こんばんは。
僕も今日三脚を使い、その威力を再認識しました。

 ここから、横レス失礼します。
浪漫写真さん こんばんは。
ホワイトバランスの説明ありがとうございます。
ようやくCTEに会えました。
PDCU、探しても見つかりませんでした。

 もう、向こうのスレは見てないかもしれないので書き込ませてもらいました。

 スレ主様、失礼しました。

書込番号:13096712

ナイスクチコミ!1


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件

2011/06/06 19:51(1年以上前)

皆様、引き続き本当にご親切なアドバイス、本当にありがとうございます☆

レフ版、100円ショップで購入できるもので、、と言うのはよく聞くのですが、なにせ100円ショップがなく(泣)。 こちらでクラフトショップなどで探してみようと思います。「く」の字ではなく、「へ」の字ですね☆ 

WBの設定の仕方、詳しく教えていただけてありがとうございます! ちょっと頑張って設定しようと思います。 リモコン使用での焦点の設定も、勉強してみます。

バイト漬けで、今日はちょっと疲れがたまってまして、皆様に丁寧なお返事が出来なくてごめんなさい。

書込番号:13099114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K-r レンズキットのオーナーPENTAX K-r レンズキットの満足度5

2011/06/07 00:15(1年以上前)

 >ちょっと頑張って設定しようと思います。

がんばらなくて大丈夫です。一杯書いたので難しく感じたかもですね。
簡単に書くと

WBをマニュアルにして、ティッシュを写してOK押せば終わりです。

是非、試してみてください

書込番号:13100576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-r レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r レンズキットをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング