『「ライブビューし続ける」とは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2 ボディとLUMIX DMC-GH3 ボディを比較する

LUMIX DMC-GH3 ボディ

LUMIX DMC-GH3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH2 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GH2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

「ライブビューし続ける」とは?

2010/09/23 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2 ボディ

スレ主 cherito88さん
クチコミ投稿数:87件

GH2のホームページに下記の説明がありました。

>連写速度[L]または[M]設定時は、連写撮影中もライブビューし続けることが可能。
>被写体の動作をファインダーや液晶画面で確認しながら撮影できます。

ミラーレスカメラの最大の欠点=連写中の画像が欠落してしまうことだと思います。
α55も体験してみましたが、動きのあるものを撮影する時に、
その動きについていく撮影は、光学ファインダーと同じようにはいきませんでした。

「上記のライブビューし続ける」というのは、
被写体をずっと追えることができる、ということなのでしょうか?

発売されれば分かることですが、がまんできず聞いてしまいました・・・
よろしくお願いします。

書込番号:11959162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2010/09/24 00:52(1年以上前)

連写時のライブビューに関しては,LUMIX DMC-G2 にも同様の機能が搭載されています.
連写速度が違うので GH2と同じではないですが動作確認は出来ると思います.

ライブビューと言っても,EVFなので表示は遅れます.
光学ファインダーと同じようには撮影できないのは α55と同じと思います.

あと,ここの記述も参考にしてください.
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11946492/#11949350

書込番号:11959907

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 00:57(1年以上前)

ライブビューと露光との切替がよりスムースになれば、
将来的には一眼レフよりも像の消失時間は短くできるはず。
いつになることやら、ですが。

DMC-G2よりは連写中ライブビューに割り当てられる時間が長そうですね。

書込番号:11959930

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherito88さん
クチコミ投稿数:87件

2010/09/24 07:24(1年以上前)

m319さん、泡沫綺譚さん
ありがとうございます。G2もそうだったんですね。
気がつきませんでした(汗)
早速、確認してみます。

でも、あまり期待ほどではなさそうですね・・・

>将来的には一眼レフよりも像の消失時間は短くできるはず。

そうなんですか!
日進月歩のデジタル技術ですから、そう遠くない未来だと期待しております!

 

書込番号:11960496

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/24 11:10(1年以上前)

G2ユーザーですが、連写M,Lモードはパラパラ画像にはなりません。
連写は2コマ目以降のレリーズタイミングはカメラ依存となり、どのみち任意のタイミングではシャッターを切れないのですから、LVFの遅延はあまり問題にならないと思います。
G2でたまに動きものを撮りますが、案外というかかなり使えますよ。 GH2なら更に優秀なのではないでしょうか。

書込番号:11961085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 11:29(1年以上前)

>G2ユーザーですが、連写M,Lモードはパラパラ画像にはなりません。
情報ありがとうございます。

書込番号:11961158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/25 09:00(1年以上前)

GH2の連写中のファインダー像は、写した直後がプレビューされます。シャッターを押している間は写し終わった画像が次々とぱらぱら漫画のように見る事ができます。これから写る画像ではありません。ブラックアウトはありません。RAWで撮影しても同じですが、連写(5から10数コマ)が終わると書き込みにやや時間がかかります。

書込番号:12111784

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2 ボディをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング