『音がするのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

音がするのですが

2010/11/13 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:107件

本日購入し、電源を入れました。AFが早く快適です。
しかし、静かな環境だと、本体から「ウー」というような小さな音が聞こえます。ときどき止まるのですが、また、さわったりシャッターに触れたりすると音がし始めます。以前G1やGH1も使ったことがあるのですが、気づきませんでした。
皆様の機種はどうでしょうか。検索してみたのですが、よくわからなかったのでお伺いいたします。

書込番号:12208345

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/13 12:11(1年以上前)

手振れ補正付きのレンズですからレンズの手振れ補正スイッチをオフにしたら音がなくなりませんか
もしくはAFモードがAF-SでなくAF-Cになっているとか

書込番号:12208393

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/13 12:15(1年以上前)

私のGH2も同じです。 手ぶれ補正ジャイロの動作音だと思います。

書込番号:12208412

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/11/13 13:25(1年以上前)

自分もその音が気になったので、パナソニックに問い合わせてみました。
パソコンに耳を近づけると聞こえるハードディスクの駆動音に似ていませんか?
もしその音なら、それは付属の14-140mm/F4.0-5.8レンズの
オートフォーカスや絞りを駆動する超音波モーターの音だとの事でした。
駆動していない待機中でもモーター音は発生したりしなかったりするそうです。

この音は超音波モーターで駆動するHDレンズを組み合わせた時にのみ
発生するもので、例えば20mm/F1.7パンケーキレンズ装着時には
全くしませんが、こちらは良く知られている通り、いざオートフォーカスなり
絞りが駆動すると、HDレンズとは比較にならない大きな音がします。

ついでですので、音についてもう一つ気になった点についても尋ねました。
カメラを左右に20度ぐらい傾けるとフラッシュが格納されている辺りから
あたかも内部で部品が外れて転がっているような「カタッ」という
小さな音が聞こえるので、この音は何なのかと尋ねてみたところ、
フラッシュのポップアップ部分の補強部品の組み合わせで、
そういう音が発生してしまうようになっているとの事でした。
つまり、異常ではなく、そうなってしまう仕様だという事です。
内部で部品が外れて転がっているのではない事が分かり、
とりあえずは一安心しました。

GH2購入前、購入後もパナソニックには何度となく問い合わせを
していますが、対応が非常に丁寧で感心しています。
レンズの駆動音については技術スタッフが折り返し電話をして
説明してくれましたし、フラッシュ格納部の音についても
まず手元にあるGH2で音がすることを確認し、これまた後で
設計の方に確認してから折り返し電話をくれ、説明してくれました。

書込番号:12208712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/13 16:12(1年以上前)

さすがナンバー1家電メーカーですね^^

書込番号:12209382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2010/11/13 21:21(1年以上前)

Frank.FlankerさんXJR1250さん Tersolさんご丁寧にご意見いただきありがとうございました。使用と言うことなので安心いたしました。どんどん撮りたいと思います。

書込番号:12210869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/13 22:24(1年以上前)

以前にEOS-KISSを購入した時に、やはり左右に傾けるとカチャ と部品が転がるような音が
しました。販売店に確認したところカメラ本体が縦なのか横なのかを検知するための物理的な
センサーみたいのが仕組まれているのですよ と言われました。
この音かもしれませんね。

書込番号:12211351

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング