『GF2とオリンパスのPL2どっちが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

『GF2とオリンパスのPL2どっちが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

GF2とオリンパスのPL2どっちが…

2011/02/17 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:3件

用途は、3歳の子供が中心で運動会や旅先での使用が殆どで、初心者です。


はじめは、単純に見た目でオリンパスのPL2にしようと思ってたのですが、

店員さんに用途を伝えたら、PL2だと照準が自分の撮りたい所と一致しない

可能性があるので、パナの画面タッチの方が、ちゃんと自分の子にタッチして

撮れるから、いいですよ。って言われました。

確かに、そうだなと思ったのですがGF2だとパンケーキは手振れが心配ですし、

望遠セットもPL2に比べたら弱いですよね…。価格は安くて良いのですが、あとで

PL2並の望遠レンズを単品で追加したら高いですし。


迷います。どっちがいいでしょうか?

書込番号:12668976

ナイスクチコミ!1


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/17 18:02(1年以上前)

武蔵野線さん、こんにちは。
フォーカスロック(シャッターボタン半押し後にカメラを動かして構図を決める)すれば、
PL2でも何ら問題無いと思いますよ。
私はGF1を使っていますが、即距点は中央1点だけ、フォーカスロックして使っています。
慣れれば、画面タッチするよりも、高速に対応できると思いますが。
近距離だと、コサイン誤差とかの関係で、ピンぼけになる可能性もありますが、
通常、お子さんの撮影時には問題は無いと思います。

ただ、お子さんの運動会に使いたいという点では、
PL2でもGF2でも、かなり難易度の高い撮影になるのではないかと思われます。
今後屋内のイベントも増えてくると思いますが、ここでの撮影も厳しいでしょう。
動きモノや高感度撮影に弱いと言われている点が効いてきます。
一番の優先度がコンパクトにということで、なるべく動きが少ない時に撮影、
ということであれば、Mフォーサーズ機でも問題無いと思います。
(実際GF1で子供の撮影しています)
そうではない場合には、デジイチのエントリー機も検討されたほうがいいかと思いますよ。
キヤノンだとKissX4、ニコンだとD3100、ペンタだとK-r,K-xあたりになります。
SONYはα55辺りが評判いいですが、電子ビューファインダーが問題無ければ。

書込番号:12669059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/17 18:12(1年以上前)

パンケーキのような比較的明るくて軽い広角レンズは手ぶれ補正がなくてもさほど心配ありません。
手ぶれ補正は望遠レンズを使うときに絶大な威力を発揮します。

書込番号:12669098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/17 18:16(1年以上前)

予算も書かれると書きやすいと思いますがいくらでしょうか?できれば一眼レフのキヤノンのX4やニコンのD3100あたりもおすすめですが。

書込番号:12669110

ナイスクチコミ!6


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/17 19:07(1年以上前)

機種不明

E-PL1 14-150

パナソニックG2ダブルレンズセットは、望遠ありです。
ただしパンケーキは別個購入となります。とにかくセット価格が安いのが魅力。

GH1だと、本来10万する14-140oがセットで付いてきます。
もともとこれでも十分過ぎるほど高性能ですが、
ボディ次第で世界最速「0.1秒AF」になります。

個人的にはオリンパスを使ってますが、9-18oの出来が良いのが魅力。
旅行に便利な14-150oもあったりします。

書込番号:12669303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2011/02/17 19:32(1年以上前)

G2のWズームキットに、室内用として20mmF1.7を買えば、
室内から運動会まで使えると思います。

http://kakaku.com/item/K0000095292/

書込番号:12669386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/02/17 19:35(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

予算は8万円位ですかね。はじめはPL1sを見てたので6万円位だったのですが、
PL2を見たら予算が上がってしまいました。

あまり、運動会などで動きの激しい場面は撮らないかもしれないですね。

屋内だとパンケーキは必需品でしょうか?

だとするとPL2の望遠キット40-150oは諦めてGF2の14-42oのキットですよね。

書込番号:12669399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/02/17 22:02(1年以上前)

機種不明

>価格は安くて良いのですが、あとでPL2並の望遠レンズを単品で追加したら高いですし

GF2に望遠ズーム(45-200mm)を付ける事を考えるなら、初めからG2Wのほうがいいですね。じじかめさんの仰るように そこに20mm/F1.7パンケーキを追加すれば室内にも便利ですし 背景ボケの美しい世界にも足を突っ込めます(笑)。
ココでの価格を参考にした場合、「E-PL2Wズームキット」の価格と「G2Wズーム+20mmパンケーキ」の価格はほぼ同じですしね。

望遠端も、オリンパスは150mm パナは200mm。パナソニックのほうがより望遠に強いレンズです
ただし コンパクトさを優先するなら E-PL2になりますね。

私はG2Wズームキットと GF1パンケーキキットを使っていますが、タッチパネルは確かに便利です。

添付写真は 望遠レンズを装着した時のイメージです。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:12670140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/02/17 22:08(1年以上前)

機種不明

あら???・・・G2の上から見たイメージが反転してました(笑)
すいません 一応再度((((^^;

書込番号:12670182

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/18 08:58(1年以上前)

武蔵野線さん、こんにちは。
激しい場面、徒競走とかリレーとかでも当てはまりますが、大丈夫でしょうか。
ダンスとか、その場で動いている時は問題ありません。
あと、走ってる時も、置きピンとか使えば撮れなくはないです。
屋内だと、パンケーキ等の明るいレンズは欲しいですね。
明るい分、多くの光を取り込めるので、早いシャッタースピードを確保できます。
つまり、被写体ブレや、手ブレにそれだけ強くなります。
ただ、GF2のパンケーキ14mm(35mm換算で28mm)はかなりの広角です。
かなりお子さんに近付かなければ、小さくしか写りませんので注意してください。
35mm換算で50mmが人間の目で見た画角、集中して見て80mmと言われています。
20mmパンケーキが換算で40mmです。屋内イベントをイメージしてみるとわかるかと。
我家の場合、小学校や幼稚園の屋内イベントでは、PENTAXのデジイチ使いますが、
70mm(換算で105mm)以上のレンズを使う場合が多いです。
マイクロフォーサーズを使うのであれば、何処か妥協は必要かも知れません。
普段持ち歩き用にはオススメできますが、イベント用には正直オススメできません。
パナの場合、GH1/GH2辺りだと、又違うとは思いますが。

書込番号:12671830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2011/02/18 13:04(1年以上前)

三脚使用が可能でしたら、タッチパネルが使えるGF2,G2は運動会程度でしたら問題ありませんよ。タッチシャッターはかなり鋭敏に反応しますので。どちらかと言うと三脚を片手で操作してもう片手をフリーにする、一連の動作の習熟が必要かもしれません。
あっ、モータースポーツとかヒコーキ物は、被写体サイズ次第ですが、ニコン、キャノンの中堅機(D300s,7Dクラス)じゃないと無理です。廉価一眼レフでも苦しいです。レフ機を必死に勧めるかた、がいらっしゃいますのでかなり蛇足ですが付け加えます。

コンパクトさはGF2,PL2とG2はそれほど変わりません。G2Wのダブルズームセットは今がほぼ底値ですのでコストパフォーマンスは飛びぬけて良好です。あとは実際に手にとってフィーリングで判断なされては。

書込番号:12672537

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/18 13:31(1年以上前)

> レフ機を必死に勧めるかた・・・

私のことですかね?
スレ主さんは、子供の撮影中心と書かれているので、
モータースポーツとか、飛行機の話をされてもどうかと思いますが。
それは置いておいて、運動会とかで三脚持ち出せるかどうか。
よっぽどスペースのある、観客の少ない運動会でなければ、
他人に迷惑かけるだけなので、やめたほうがいいです。

K-7とGF1を使っている上で、近い年代の子どもを撮影しているということで、
自分の経験からアドバイスしているだけです。
どう受け取るかは、スレ主さんにお任せします。

書込番号:12672612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/02/18 14:37(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見ありがとうございます。
ひとりの店員さんに聞くより、とても参考になります。

当初は、コンパクトさや見た目でPL2かGF2に決め付けていましたが、
G2がコストパフォーマンス的にも良さそうですね…

ほぼ日常生活内での撮影になりそうですし、初心者ですので安くなってきた
G2がいいかもしれないですね。

ただ、妻はコンパクトさと見た目、重さ重視ですのでPL2かGF2と言いそうです。
G2はまだ実物を操作してないので、まず見に行ってからですね。

書込番号:12672804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/02/18 17:37(1年以上前)

G2にはビューファインダーがついています。望遠撮影時はここを覗くことにより「顔と両手の3点固定」ができ、手ブレを抑制できます。また晴天下では液晶モニターが見辛い事がありますので そういう時も便利ですね。

そしてやっぱり「バリアアングル タッチ液晶」です。子供の目線にあわせた撮影で重宝しますよ

確かにGF2やPENと比較すると平凡なデザインですが、グリップが大きいという事は撮影時の安定感に直結します。横位置や縦位置、ハイアングルやローアングル…いろんな撮影スタイルでのグリップ感を、是非店頭で試してみて下さい。

書込番号:12673326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング