α NEX-C3D ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット
ポイントが付かない条件ですが29600円でした。
でも貯めこんだポイントで買ったので問題無し(^^)。
実はこれが「初デジイチ」になるのですが、
シャッターの感触がさすが一眼っぽいですね。
やっぱりいいな。
書込番号:14976449
3点

信じられない程にお得な買い物でしたね〜
しかも、一番賢いポイントの利用方法ですね〜
私もシャッターの感触に一発で惚れて買いました
あと1ヶ月もすれば1年になります。
今でもシャッターの感触は飽きませんね〜
コンデジとは比較にならない画像の仕上がりも
満足していますし、本当に良いカメラです。
1年前の相場でも5万前後、恐るべし底値です
私はパンケーキが不要なので未使用のまま速攻で
売っ払い、その当時は満足していたものです。
この1年で、今までとは全く別レベルの写真を
いっぱい撮りましたよ、特に人物撮影の場合は
ほとんどスマイルシャッターを活用してます。
絶妙なシャッターチャンス+大きなセンサーの恩恵。
誰の写真もみんな素晴らしい笑顔の写真です。
それを思うと、今の差額分は回収した気がします。
こんな気持ちは初めてかなぁ・・
どんどん安くなると損したような複雑な心境になる
ものですが、不思議とこのカメラではそう思わない。
1年前に買っていて良かったなって思えています。
プリズナーN0.6さん、このカメラなら、レンズが
スネ夫、いや、のび太ままにならないから安心ね。w
たっぷり楽しみましょう。(^^)
書込番号:14976989
4点

本当に安くなりましたね。本日(25日)お隣のヤマダさんでもポイント無しで同じ価格、在庫限りでした。
思わず買おうと思いましたがなんとか思いとどまることができました。
タイの水害などの影響で在庫調整がうまくいかなかったのでしょうかね?
なんにせよこの価格で買えたならかなりラッキーですよね。
楽しんでください!
書込番号:14980122
2点

今日、少し試し取りをしてみましたが、コンデジの時より「写真を撮っている感」が大きいです。
最初は単焦点の方に興味があったのですが、ズームの方にけっこう惹かれていきました。
ズームは倍率も低いしF値も暗めなので、正直なところあまり大きな期待はしてなかったのですが、
屋外だと気にならないし、街景や人物を撮るなら問題なさそうです(F値の明るいのは欲しいけどw)。
本当の試し取りなので今回の写真はご勘弁頂くとして、近いうちにお見せできるようなものが撮れたらアップします。
書込番号:14985034
0点

もう、ご覧になられてないかと思いますが‥
衝撃価格がアタマを離れず、
本日(9/8)再びヤマダを見ましたが、
開梱済みの店頭在庫のみで3万半ばの値札がついてました。
スレ主さんの購入金額はまさしく最安値だったんでしょうね。
市場在庫も払底しつつあるのかもですね。
書込番号:15037278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/20 20:21:25 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/10 10:27:12 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/01 14:35:26 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/11 23:42:57 |
![]() ![]() |
12 | 2016/11/05 22:55:56 |
![]() ![]() |
13 | 2014/05/09 20:42:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/22 11:23:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/10/20 21:35:18 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/18 7:44:51 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/20 0:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





