『付属のレンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『付属のレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

付属のレンズについて

2012/12/08 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

カメラ初心者です。ダブルレンズキットのズーム倍率(表現が違うかもしれませんが)は何倍ですか?、また、この機種にはデジタルズーム機能はないのですかご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:15451380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/08 21:14(1年以上前)

デジタルズームの有無は知りませんが…付属は3倍です。
一眼系はあまり倍率は上がりませんし、ユーザーも気にしてないのが実状でしょう。
スタートの画角が違えばいろいろと変わりますからね。

書込番号:15451416

ナイスクチコミ!2


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/12/08 21:17(1年以上前)

プレシジョンデジタルズーム搭載。1.1〜10倍。

書込番号:15451428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/08 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

27mm

82mm

825mm

825mm

付属のズームレンズだと、こんな感じです。

1枚目 27mm 等倍
2枚目 82mm 光学3倍
3枚目 825mm 光学3倍×デジタル10倍=30倍
4枚目 825mm 光学3倍×デジタル10倍=30倍

書込番号:15451649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件

2012/12/08 22:00(1年以上前)

松永弾正さん、G4800Mzさんありがとうございます。よくわかりました。またよろしくお願いします。

書込番号:15451687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/08 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

等倍

光学3倍

光学3倍×デジタル3倍

部屋の中でインスタント撮影してみました。

書込番号:15451739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/08 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

光学3倍×デジタル5倍

光学3倍×デジタル7倍

光学3倍×デジタル10倍

続きです。
どのあたりまで許容範囲にするかです。

書込番号:15451750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2012/12/08 22:15(1年以上前)

元気なおじいさん、ありがとうございます。チャレンジしてみます。

書込番号:15451774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/08 22:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

デジタルズームの使い方ですが・・

画面の右上にある「メニュー」を選びます
そうしたら、上の真ん中の「カメラ」を選びます
その中の「プレシジションズーム」を選びます
デジタルズームはダイヤルをクルクル回して倍率を決めます

頑張って下さい

書込番号:15451855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2012/12/08 22:47(1年以上前)

カメラのキタムラで値段で衝動買いし、安物買いと思っていましたが、皆様のアドバイスのおかげでお値段以上の機能があり少しo(^▽^)o感じです。

書込番号:15451977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/09 11:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

安価なクローズアップレンズ

ちょっと近寄りたい時に便利です

空き缶をターゲットにします

+2/3/10の3枚重ねですw

私もカメラのキタムラで一目惚れして買いましたが、1年以上も前だったので
今の値段よりも2〜2.5万円高かったんですが、それでもお値段以上の価値が
あると確信して衝動買いしました。(^^) イマデモワタシノメインカメラデスヨ!

今は値段からして安物カメラに思えてしまうかもしれませんが、機能や性能も、
しっかりしてるし、撮った画質は良いし、電源入れる度にレンズの埃を落として
くれますし、使うほどに惚れ込むカメラかと思いますよ♪
上を見ればキリがありませんからね〜

1枚数百円のクローズアップレンズとか使えば、お花とかの撮影も楽しくなり
お安くカメラを楽しめると思います。お店だと高いのでアマゾンとか通販で
買うとセットもので安く買えると思います。(興味があったら調べてみてね)

いっぱい楽しんで下さいね♪

書込番号:15454173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2012/12/09 16:46(1年以上前)

元気なおじいさん。ご指導ありがとうございます。通販でuvfilterを頼むついでに一緒に購入しました。毎日が日曜日になり、30年振りの一眼カメラ購入のためいろいろ教えてください。

書込番号:15455699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2012/12/10 08:41(1年以上前)

わからないおじいさんさん、おはようございます。

30年ぶりの一眼なんですね、思いっきりベテラン様じゃございませんか。(^^)

カメラとしての基本は一緒ですが、何でもかんでも画面のメニューから
文字のメニューを見て設定変更するので、最初はご苦労されると思います。

自分で必要な機能は、ボタンや方向キーに自分好みに割り当て出来るので
そこさえ最初に設定してしまえば後は何とかなると思います。

私は初の一眼で、まだ1年ちょっとですので、カメラが全く分かりません。
色々と少しづつ覚えたくて、このカメラを買いました。(^^;)>

撮影しながら、明るいか暗いか、ピントが合ってるか合ってないか、
ブレちゃったら撮り直し、難しい事は判らないので、その繰り返しです。

わからないおじいさんさんのお写真投稿、楽しみにしています♪
私は全くセンスが無いので、色々と教えて下さい。(^^)

書込番号:15458829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング