『NEX-C3Dの16mm-f2.8レンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『NEX-C3Dの16mm-f2.8レンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

NEX-C3Dの16mm-f2.8レンズについて

2013/01/06 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
全くの初心者なのですが以前からミラーレスデビューを考えていて、キタムラの福袋でNEX−C3Dを購入しました。
試し撮りをしたところ、コンデジとの違いに驚いているところです。
さて、本題で皆様のご意見をいただきたいのですが、附属の単焦点レンズ16mm-f2.8レンズですが、あまり性能が良くないと事前にWEBで確認はしていたのですが集合写真を撮ると四隅の人の顔がびにょ〜んと激しくゆがんで映ります。
どうやら仕方ない問題の様ですが、素人としては微妙な問題です。
一部のサイトでは新しいうちにこのレンズを売却処分して、シグマのレンズを買う方が良いとありました。
それともズームレンズ1本に絞って、このレンズの売却代を他の付属品に投資した方が良いのでしょうか?
まず、このレンズの使い方も含め皆様のご意見を頂戴したく、投稿させていただきます、よろしくお願いします。

書込番号:15580658

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2013/01/06 16:45(1年以上前)

NEX-C3って
ボディで補正できたかどうかわかりませんが
レンズに関係なくAPS-Cで16oとなると、歪みが出ますよ。
カメラをできるだけ水平に構えて撮ると多少は違いますけどね。

ソフト等で補正という考えもありますが…

>ズームレンズ1本に絞って、このレンズの売却代を他の付属品に投資した方が良いのでしょうか?

どうですかね、欲しいものがあればそれもありかと思います。
売るなら、早めに売却したほうがいいですよ。
私なら、このレンズは買わないかな。

書込番号:15580723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/01/06 17:05(1年以上前)

別機種
別機種

風景なら

そんなに気にならないのですが

こんにちは。
>集合写真を撮ると四隅の人の顔がびにょ〜んと激しくゆがんで映ります

たしかに16mmF2.8の評価はあまり高くないようですが、それ以前にディストーションの問題があります。ディストーションについてはこちらを
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%E5%BA%83%E8%A7%92%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&ei=UTF-8

広角系レンズの場合はどうしても樽型歪みが生じます。16mmF2.8は換算24mm相当ですから立派な広角レンズです。で、この樽型歪みをカメラ内で補正するのですが、NEX-C3Dにはその機能がないのではありませんか?(たしかNEX-5以上には付いているはずですが) したがって、PC上でソフトを使って補正するしかないでしょうね。

また、完璧に補正できたとしても、端っこの部分が中央に引き寄せられるという広角効果はどうしようもありません。風景なら広角効果として楽しめても、人物の集合写真では端っこの人の顔がゆがんでしまっては困りますからね。幸いダブルレンズキットのようですから、ズームレンズを使って、35mm(換算52mm)以上の画角で撮るしかないでしょう。

書込番号:15580838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2013/01/06 17:06(1年以上前)

>集合写真を撮ると四隅の人の顔がびにょ〜んと激しくゆがんで映ります。

歪むのはレンズが悪いのではなく画角の問題です
他のレンズを使っても同等の画角であれば同様に歪みますよ

書込番号:15580843

ナイスクチコミ!1


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/01/06 17:09(1年以上前)

売っても思ったような値段にならないレンズだと思うので、
私なら「いつかフィッシュアイコンバーターとかで遊ぼう」と思ってお蔵入りかも、、
んで、使わないままと(汗

でも、値段や手間を考えると何かの時のため(他のレンズが調子悪いとか?)に手元に残しても良いかなぁと思います。

で、シグマの単焦点を買い増しします。

書込番号:15580858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2013/01/06 18:28(1年以上前)

私も今しがた、キタムラの福袋で買ってきました。SDカード他おまけもついて25000円でした。
単焦点レンズはヤフオクで売ろうと思います。マリオ撮影券とかも・・。
身軽に割り切って、使うのが良いと思いますよ。そして1年ぐらいしたら、また安くなっているレンズキットカメラを買えばいいじゃないですか。

書込番号:15581263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/06 21:36(1年以上前)

 集合写真で4隅の人物が歪んでいる・・・絞りは幾つで、フォーマッ
トは何でしたか?

 F:8に絞って撮って見て下さい。他の高級ワイドレンズとそれほど劣り
ませんねーーーー。

 NEX7に付けて、普通に(プロフェッショナル)使っています。他人の
評価は参考程度にしておく方が無難です。

 もちろん、売却なんて云うのは論外!!・・。持っていた方がどれだけ
有効か分かりません。

 早まるな!!若者よ!!

書込番号:15582273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/06 23:02(1年以上前)

皆様早速のご投稿誠にありがとうございました。
使いこなせるように勉強すべきなんですよね。
売却しても大した金額にならないようですので、教材として持っておこうと思います。
なんといっても25000円のミラーレスですから、使い倒してから一眼レフにチャレンジしようと思います。
絞りとか何とかも分からない超ド素人ですので、これから先が思いやられます(汗
先輩諸氏に改めて御礼申し上げます、ありがとうございました。

書込番号:15582856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/07 05:25(1年以上前)

> 四隅の人の顔がびにょ〜んと激しくゆがんで映ります。
広角レンズとはそういうものだ!

書込番号:15583819

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング