LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
背面液晶の「タッチでピント」をポートレイト撮影で使ってみました。
レンズは、ズミクロン25mmF1.4 H-X025です。
作例のように、上からの見下ろしや、ウエスト目線の構図が楽に撮れる
のは、良いですし、もの珍しさから、モデルさんには「超」ウケます。
ボディの反応とAFスピードも良好で、使っていて楽しいです。
ただ、使いこなしの注意としては
○ カメラが宙に浮いた状態で、タッチするので「手ブレ」に注意。
手ブレ補正レンズを使うか、シャッタースピードを上げる必要
あり。
○ AF精度は「まあまあ」ですが、常にジャスピンではないので
明るいレンズでは、ある程度絞る必要あり。
○ これは、全ての撮影での事ですが、RAWファイルのメディア読み
込みに時間がかかるので、キビキビ撮るにはJPEGが必須。
SDHCカード(クラス10)でも、遅いので、SDXCカードでは
どうかと、思案中です。
書込番号:13417135
5点
こんにちは♪
う〜ん・・・さすがにポートレートフリークの皆さんのように、瞳や睫にバリピン!・・・となると難しいのかもしれませんが。。。
チョット極端な表現ですけど・・・
三脚でカメラ(構図)を固定しておいて・・・
その画面の中でウロチョロ動いている子供やペットをタッチフォーカスで捉えるのは、意外と使えると思います♪
カメラを大きく振って、背景が流れてしまうような使い方だと迷うようですけど(^^;;;
ある程度固定された構図の中で、被写体が動く分には、結構使える(食いつく&追従する)な〜って印象です♪
PEN3の「世界最速」ばかりが騒がれて・・・
パナのフォーカスをレビューする人が少ないんですけど・・・
私は、なんとなくパナのフォーカスの方が実用的には速いような気がするんですけどね(^^;;;
書込番号:13417257
1点
ぷーさんです。さん、こんにちは。
タッチシャッターですが、個人的には評価高いです。o(^-^)o
画面端にいる子供にピントを合わせたい時に、抜ける事なく即座にピントが合いシャッターが切れます♪
シャッター速度は速めの方がいいのは同感です。
(-_-)
もう少し評価されても良いと思いますが、価格.COMはベテランさんが多いのであまり評価されて無いですね。(^_^;)
妻用にG3欲しいです。
(^^ゞ
書込番号:13417342
1点
超ウケル・・・羨ましい^^
ピントよりも重要なものがポートレートにはある気がしますね。
目の保養になりました〜><)/
書込番号:13417370
1点
関係ないですが、かなり美人でいいですね。ロングヘヤーだったらもっと良かったです。
書込番号:13417560
3点
こんばんは。ぷーさんです。さん
僕も目の保養になりました。
可愛いモデルさんじゃありませんか。
書込番号:13417613
1点
#4001さん
>う〜ん・・・さすがにポートレートフリークの皆さんのように、瞳や睫に
>バリピン!・・・となると難しいのかもしれませんが。。。
そうですね。背面液晶でAFでは、難しいです。
>チョット極端な表現ですけど・・・
>三脚でカメラ(構図)を固定しておいて・・・その画面の中でウロチョロ
>動いている子供やペットをタッチフォーカスで捉えるのは、意外と使えると
>思います♪
これは、面白そうですね。またやってみます。
>PEN3の「世界最速」ばかりが騒がれて・・・
>パナのフォーカスをレビューする人が少ないんですけど・・・
>私は、なんとなくパナのフォーカスの方が実用的には速いような気がする
>んですけどね(^^;;;
PEN3の最速は、新しい標準ズームだけですし、一定条件下の測定ですから
パナのAFは、安定して速いと思いますよ。
書込番号:13420606
1点
むさのマントさん
タッチシャッターの動作は「使えるレベル」だと思いますし、カメラに慣れて
いない人でも、すぐに使えますから便利でしょう。
>もう少し評価されても良いと思いますが、価格.COMはベテランさんが多いので
>あまり評価されて無いですね。(^_^;)
普段は、マウントアダプターでMFが多いですから、タッチシャッターを
使う機会がありませんでした。本当は、こちらが「変態的」な使い方ですけど 笑。
書込番号:13420611
0点
arenbeさん
このモデルさんは、数年来撮影している子で、撮られ慣れているので、他の
カメラマンと違う事をすると、敏感に反応しますよ。
書込番号:13420615
1点
万雄さん
モデルさんの名前は「蒼井さや」さんで、関西ローカルの深夜番組に、
ちょこちょこ出ていたりしますよ。確かDVDも出てます。宣伝でした 笑。
書込番号:13420624
1点
G3 H-X025専用となってますが、ポートレート撮影につかってます
ISO160-200あたりの描写が好ましいという理由ですが
タッチフォーカス使うときですが、1脚で支える撮影を基本としています。
それが出来ないときには、左肘を脇腹につけて、ちょうど「血圧測定」するような手の形
手首に液晶パネルを開いて載せて、それで手首にむかって、タッチするようにしています。
レンズ部とカメラは左手でがっちり握ってます。
タッチ操作するときに焦点距離方向について 私の場合は動いてしまう。
それを抑制したくて、一脚で1方向拘束するなり、手首を押す形にして、焦点位置がかわらないようしています。
いろいろ、撮影方法の工夫すれば、もっと使い勝手G3あがると思っていますよ。
ただ、お説にもありましたが RAWは少々遅い感じ。 1枚1枚 露出を確認しながら丁寧に撮影するやり方になっています。
ブラケットとか苛つきますので
書込番号:13420653
2点
厦門人さん
>G3 H-X025専用となってますが、ポートレート撮影につかってます
>ISO160-200あたりの描写が好ましいという理由ですが
撮って出しのJPEGは、かなり「人工的」な上がりになりますが、見栄えが
いいです。
>タッチフォーカス使うときですが、1脚で支える撮影を基本としています。
>それが出来ないときには、左肘を脇腹につけて、ちょうど「血圧測定」する
>ような手の形
一脚ですか。また試してみます。機動性はスポイルされますが、意外に
楽しめるかもしれないですね。
>ただ、お説にもありましたが RAWは少々遅い感じ。 1枚1枚 露出を
>確認しながら丁寧に撮影するやり方になっています。
そうです。RAWでの処理が「エントリー機」そのものの遅さですね。これが
軽快になると良いんですが、メーカーも「ほとんどの人がJPEG」と割り切って
いるんでしょう。
書込番号:13424033
1点
ひろジャさん
すいません。レスしたんですけど、とんでますね。数年連続して撮っていますが
ロングヘアーの時は無かったです。肩にかかるかかからないかですね。
書込番号:13424572
0点
ぷーさんです。さんはじめまして。
まず作例、素晴らしいです。かなりいい感じのポートレートですね。
しかしこの作例の良さは、レンズのおかげなのか、カメラなのか、撮り方によるものなのか、
はたまたモデルさんやライティングのおかげなのか判然としません。
レンズも、モデルさんも、ぷーさんですさんの腕も、みんないいから解らなくなってしまいます。
書込番号:13444945
1点
白髪天さん
こちらこそ、はじめまして。
ポートレイト撮影の基本は、カメラの腕よりも、モデルさんとのコミュニケー
ションと考えてます。
で、モデルさんは、撮影会に慣れている、私の好きな女の子で、撮影中も
冗談を言い合いながら撮ってますから、リラックスした表情が撮れますね。
ライティングは・・・機材はありますが、場慣れした人が、やっていません
ので、影が出来ない程度。カメラマンが支持する余地は無かったです。
レンズは、かなり良いですね。セットズームでは、ボケが少なめになると
思いますが、カメラ自体の解像感が優れているので、見栄えのする写真は
撮れると思いますよ。
書込番号:13448694
0点
ぷーさんです さん
詳しいご説明ありがとうございます。
大変勉強になりました。
やはりズミクロンレンズの解像感でしょうか。
しかし、そのレンズの良さが生きるカメラであることもわかりました。
もう、このカメラ買います。
ぷーさんですさんのせいです。はい。
書込番号:13455606
0点
>RAWファイルのメディア読み
>込みに時間がかかるので、キビキビ撮るにはJPEGが必須。
う〜ん、矢張り、まだそのような状態なのですね。
自分も友人のG1を借りて、撮影したことあるのですが、
シャッター押下と撮影とのズレがあるのですが、
さらに、カード書き込み時間が遅いのが気になっていました。
所有するEOS機とかなりのタイムラグがあったと記憶しています。
G3だと、多少、その点が改善されていると期待はしたのですが・・・残念!
SDXCカードだと、少しは早くなると思うのですが、
現在のPana機の設計ですと、劇的な高速化は無理かも・・・
GH3の販売に期待しようかな?
ぷーさんです。さん、貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:13456001
0点
>白髪天さん
G3は、気楽に使うには、十分な画質と性能だと思います。
こちらの方に、ズミルクスのオリジナルサイズの作例をUPしていますよ。
http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/51756367.html
>ながくんさん
RAWでは、遅いですよ。SDXCカードも検討しましたが、安価な物では、SDHC
と変わりがないかも知れないので、躊躇しています 笑。
それでも「少し待たされる」程度なので、風景をゆったり撮るにはOK
です。子供やペットは、JPEGにした方が無難だと思います。
書込番号:13461851
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/06/19 5:56:57 | |
| 13 | 2022/06/06 5:37:51 | |
| 23 | 2021/05/08 10:41:36 | |
| 7 | 2017/11/14 8:30:10 | |
| 7 | 2017/07/22 20:56:25 | |
| 20 | 2017/01/15 5:04:02 | |
| 11 | 2016/10/22 11:53:37 | |
| 12 | 2016/05/28 16:19:16 | |
| 14 | 2016/03/21 0:37:34 | |
| 10 | 2016/02/02 9:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











