LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット
皆様、この板では、はじめまして、そして、宜しく御願い致します。。。
早速ですが、例えば、”ETSUMI/エツミ E-1395 ストロボ プロテクタープロ WF”などを使って、 ストロボを本体から離脱して、使わてる方いらっしゃいますかぁ?
その際、ケーブルは、どのような物もをお使いでしょうか?
純正品は、無いようなので、色々探したのですが、出してるメーカーは見つかりませんでした...
”オリンパス オフフラッシュケーブル FL-CB05”と言う、Eシリーズ用のケーブルがありますが、これが、パナソニックでも、使えるのであれば、ストロボを、離脱して使えるのかな?と素人考えて思っています...
フォーサーズ同士でも、やはり、メーカーが違うので、ホットシューが違うのでしょうか〜
つまらない質問で申し訳御座いませんが...宜しく御願い致します。。。
書込番号:13729224
0点
こんにちはPINK ROCKER さん
G3は持っていませんが、G1とGH1そしてオリンパスはE−5やE−3などを持っています、ストロボも『Nissin Di466』は持っていないのですが、オリンパスのFL−50RにブラケットFL−BK04にオフフラッシュケーブルFL−CB05も持っています。
パナソニックとオリンパスは互換があるようです、実際GH1に写真のようにセットして撮影してみました、TTL−AUTOで使えます、ただ設定とかあるかもしれませんが、GH1につけたレンズが14−140mmなのに望遠側が42mmまでなりません、
ホットシューもGH1とE−5はまったく同じです。
余談ですが、オリンパスのE−3やE−5などでは内臓ストロボがワイヤレスコマンダーになりますからオフフラッシュケーブルFL−CB05を使わなくてもストロボの制御が出来ます。
書込番号:13730152
![]()
0点
ご存じかもしれませんが、こんなのもあります↓
サンパック ワイヤレスストロボ PF20XD
http://www.sunpak.jp/japanese/products/pf20xd/index.html
内蔵ストロボに同調して発光するタイプなので、ケーブルは必要ありません。
ただ、光量は小さいですが複数台同時使用が可能です。
書込番号:13730220
![]()
0点
FG2とこのストロボを使っていますが、本体から離すときは付属スタンドを利用して、本体のストロボでスレーブ発光のみ利用しています。
ただ、日中の屋外で使えるかは、試したことが無いので不明です。
書込番号:13730852
![]()
0点
愛ラブゆうさん!
早速のご回答有難う御座いました...お写真も添付して頂いた上に、撮影までして頂き
大変恐縮です<m(__)m>
とても良く理解出来きまして、安心しました…
でも、なぜ、14-140mmのレンズで、42mmまでしかいかないのでしょうかね?
カメラ側の設定とか、バージョンUpとかが必要なのでしょうかねぇ
とりあえず、使える事がわかって、一安心と希望が開けました、どうもありがとうございました。。。
まるるうさん!そこじゃさん!
お返事有難う御座います・・・
その手(サンパック、メッツ、ハクバ等)も、考えました(#^.^#)
普通の撮影なら、それで、何の問題も無いのですが
モーターショーとかのイベント会場(屋内ストロボ使用の環境)での使用の時、他の方の光で、反応してしまうかも?
って感じで、ケーブルで繋ごうと考えてる所です...文章足らずで、すみませんした。。。
書込番号:13730999
1点
無線のトリガーはいかがでしょうか?私はeBayで買える、永?(ヨンヌオ)のRF602を使っています。
http://stores.ebay.com/hkyongnuophotoequipment/Trigger-Receiver-/_i.html?_fsub=465333016&_sid=720284096&_trksid=p4634.c0.m322
最新のRF-603は、ニコンかキャノンでしか使えませんので、RF-602のニコンタイプお勧めします。トランシーバーひとつと、レシーバーひとつのパックが$38.99ですので、いまだと3100円くらい(送料込み)でしょうか?ここ4ヶ月ほど使っていますが、問題もなく、非常に快適です。
書込番号:13741419
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G3W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/06/19 5:56:57 | |
| 13 | 2022/06/06 5:37:51 | |
| 23 | 2021/05/08 10:41:36 | |
| 7 | 2017/11/14 8:30:10 | |
| 7 | 2017/07/22 20:56:25 | |
| 20 | 2017/01/15 5:04:02 | |
| 11 | 2016/10/22 11:53:37 | |
| 12 | 2016/05/28 16:19:16 | |
| 14 | 2016/03/21 0:37:34 | |
| 10 | 2016/02/02 9:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














