PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット

【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
お世話になります。
バルブ撮影について分かれば教えてください。
>最長32秒までのバルブ撮影ができます。
>モードダイヤルをM (マニュアル)に合わせて電子ダイヤルをシャッター速度が最も遅い側にすると”Bulb”が表示>してシャッターボタンを押し続けている間シャッターが開いているバルブ撮影ができます。
>バルブ撮影ではISO感度設定は1600 までとなります。
>レンズシャッター非搭載の“ユニークレンズシリーズ”ではバルブ撮影はできません。
公式ページのQ&Aに上記のように書かれているのですがBulbの表示がされません。
30秒になり、それ以上は表記が変わらない状況です。
何か他の設定のせいで制限されていたりするのでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
(レンズは01レンズを付けています。)
書込番号:17727608
0点
同時に設定できない機能があるので確認してください。
手ぶれ補正
露出補正
露出ブラケット
連続撮影 など 取説78ページ。
書込番号:17728180
2点
Q10を使っている者です。
説明書どおりに設定しているのに「Bulb」にならない場合、
一度カメラの設定をリセット(初期状態に戻す)してみたらいかがでしょうか。
ちなみに。
貼付画像のQ10に付けているレンズは「02」です。
書込番号:17728359
1点
お二人様ありがとうございます。
手振れ補正をオフにし、各種補正もオフにしたのですがbulbにはなりませんでした。
リセットも試みてみたんですがだめでした。
特に使う予定もないのですがずっと気になってまして。
ここまで入力したところでもう一度確認しようと電源を入れると
いきなりbulbになっていました。???
前と違うのは露出補正のメーターが表示されています。
以前まではMモードでも表示されていませんでした。
現状は手振れ補正などを手動でオフにしなくてもbulbにすると勝手にオフになってくれる状態です。
よく分かりませんが使えるようになりました。
お二人様、ありがとうございました。
書込番号:17728601
0点
>前と違うのは露出補正のメーターが表示されています。
>以前まではMモードでも表示されていませんでした。
以前は露出補正のメーターが出てなかったようなので、ひょっとしたらISOがオートになってたのかな?
画面左上がTAVになってませんでしたか?
ダイヤルMモードに合せて、ISOがオートだとTAVモードになって、バルブになりません。
ISO固定にすると画面もMモードになってバルブに出来ますね。
書込番号:17728924
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/05 23:32:51 | |
| 2 | 2020/10/21 7:55:36 | |
| 24 | 2019/03/23 18:29:44 | |
| 6 | 2019/01/16 23:12:32 | |
| 9 | 2018/01/28 11:44:56 | |
| 5 | 2022/05/18 12:19:04 | |
| 13 | 2017/06/26 22:17:34 | |
| 26 | 2017/05/22 16:20:33 | |
| 10 | 2017/04/11 21:32:12 | |
| 4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












