OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット
残念ながらE-PL3では使用できませんでした。
使用したのは
・PQI Air Card Wi-Fi内蔵SDカードアダプタ
・microSD 32GB Class10
eye-fiカードのように使えると思って購入してみました。
PQIメーカーには
OLYMPUS E-P3の名前がありましたので
使えるだろうと高を括っておりました。
使えない原因など詳しいことはわかりませんが、
E-PL3の画面に「このカードは使用できません」と表示されます。
Air Cardはパソコンでは認識し、
Wifi機能も問題無く動作していたので、
Air Cardが故障している訳ではないように思えます。
E-PL3でPQI Air Cardを検討している方がいましたら、
参考にしていただけたらと思います。
書込番号:15224381
4点

E-PL3上でフォーマットはされましたか。
書込番号:15224698
1点

technoboさん
フォーマットはできませんでした。
パソコンで動作確認後に、再度E-PL3へ入れても同様です。
既にAirCord購入店のご厚意により返品ができましたので、
手元にAirCordが残ってないので、再確認ができませんが…
「フォーマット」という文字が薄くなって選択できなかったと思います。
FinePix Z100fdで試したところ、
SDカードを認識し、WiFiも問題ありませんでした。
E-PL3でカードを認識しない事と、返品が可能かどうかを購入店に問い合わせしたところ、
「メーカーに問い合わせを行いますので、しばらくお待ち下さい」
とのメールがあり、翌日に
「返品受付致しますので、こちらの住所に送りください」
と返品の方法が記載されているメールが届きました。
メールにはE-PL3で認識されない原因等の記載はありませんでした。
後出し情報が多くて申し訳ありません…
手元に商品がある時に、こちらに報告したほうが良かったですね…^^;
書込番号:15224966
1点

このカード興味ありましたがPL2でもおそらくダメでしょうね。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:15225106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。
対応機種にE-P3があればE-PL3もたぶん..と思うひとは多いと思います。
できないというのも貴重な情報です。身を張ってのレポートありがとうございます。
書込番号:15225112
1点

http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=500
PENで使えるのはE-P3のみのようですので、こちらに載ってなければ、
使えないと思うほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:15225289
0点

確かに下の方にIncompatibility Camera Model List としてE−PM1が載っています。
E−PL3はE−P3よりE−PM1に近いと言うことでしょうか。
E−P3とE−PM1の違いは何?E−PL5やE−PM2はどうなの?E−Pl2は?教えておじいさん。
書込番号:15225396
0点

じじかめさん
購入するにあたって、サイトは確認していました。
E-P3があるなら、E-PL3も記載していないだけで、
使えるかもと、安易な考えで購入しました。
反省すべき点だと思います。
E-PL3ユーザーの方で、
AirCordの購入を検討している方がいるのではないかと思い書き込みをしました。
参考になった方が居ましたら幸いです。
10月1日に発売したばかりの製品ですので、
メーカーさんに頑張って頂き、対応機種一覧が充実するのを待ちましょう。
私は今月発表のあったEye-Fiの16GB Class10が出るのを待つことにします。
書込番号:15225657
0点

今回は残念な結果でしたが、同じ轍を踏むひとを少しでも減らせれば挑戦した価値はあると思います。
カメラ+Wi-Fiは未だ発展途上の分野、メーカーも手探り状態だと思います。
メーカーが非対応といっている機種をあえて試す必要はないと思いますが、未知数であれば、自分で負うことのできる範囲のリスクで挑戦してみるのも良いと思います。
万一でも成功すれば得られる賞賛は大きいと思います。
Eye-Fiを検討されているとのこと、E−P3での話ですが、電源オン後シャッターを押せるようになるまでの時間がとても長くなるとのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001546/#15208370
書込番号:15225991
0点

E-PL3で最初は使えてましたが、セキュリティーがフリーだったので名前を変え保存したら使えなくなってしまいました。
普通のSDカードの保存はできますのでまあ仕方ないか・・・って感じですが、設定し直せば使えるのか調べ中です。
Wifiが機能しなくなっただけなのですが、勝手に設定しなければ良かったと反省中です。同じような状態に陥った方がいらっしゃいましたら、情報を宜しくお願いします。
書込番号:15558524
0点

私も購入して、設定をいじらずにデフォルトの状態でPL3に挿してみたら最初は問題なく動作しました。(iOSの専用アプリで写真を表示できる。ブラウザで設定画面を開ける。)
が、カメラ側でconnect to hotspotの写真を削除(削除コマンドにより子機モードへ移行出来る)してから「カードが書き込み禁止になっています」と表示されそれからPL3上では一切使用できなくなりました。カードを工場出荷時にリセット、カメラの初期化をやってみましたが駄目でした。また、PCでカードを覗いてみると199_WIFIフォルダのWSD00002.JPG(先程のconnect to hotspotファイル)が0kbで破損していました。何度リセットしてもファイルは回復せず。
他にカメラを持っていないのでこれ以上検証できていません。
私の物が初期不良だったのか、或いは壊してしまったのか分かりませんが、PL3で使うには注意が必要です。
なおPL3のver.は1.3、air cardのver.はV138 jun132012です。
書込番号:16065378
0点

追記です。
その後、pqi公式サイトでファームウェアをダウンロードしてきてダメ元でファームを更新したところ何事もなかったかのように復活し、利用できるようになりました。
下手に触ってまたおかしくなっても困るので、これからは設定を一切弄らずに使うことにしました。
書込番号:16167309
1点

bbにゃん子さん
半弱者さん
デフォルトのままの場合は使用できたんですね。
私は、商品が届いてすぐカードのセキュリティを変更していました。
この情報は載せていませんでしたね…
大変失礼しました。
運用方法に制限があるようですが、
使用可能ということですね。
お二人の投稿ありがとうございました。
本筋とは関係のない話ですが、
『無線LAN搭載SDカード「ezShare」に32GB』
という記事があったため、この投稿を思い出しました。
http://www.tecnosite.co.jp/support1/ezshare/camera/
対応機種一覧に「EPL3」の名前があったので購入を検討しています。
書込番号:16332294
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





