OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット
愛用しはじめて、
1年半ほど経ちましたが
相変わらずお気に入りです!
しかし、
私はディズニーでの
ショーやパレードの撮影が好きなので
もう少し望遠機能が欲しいかなぁ
なんて思っています。
オススメのレンズはありますか?
また、あまりにもズーム倍率の
高いものにしてしまうと
日常で使うことはなくなって
しまうでしょうか。
そして今
広角レンズの広がるようなかんじが
とてもかわいく興味があります。
ヨーロッパの町並みなどを撮ろうと
思っているのですが
オススメがあれば教えていただきたいです。
レンズ初心者のため
丁寧に教えていただければ
ありがたいです。
書込番号:16460829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディズニーはダブルズームの45-150では物足りませんかね?
これ以上の焦点距離となると、オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000463666/
超広角レンズは高価なので、14-42mmにつけられるワイドコンバータWCON-P01をおすすめします。
http://kakaku.com/item/K0000240017/
書込番号:16460899
1点

望遠は…パナソニックの45〜200ミリF4〜5.6はいかがでしょう?
元々キットレンズなので価格はお安め。AFは遅いですが、望遠400ミリ相当ですし…これ以上長いと手ぶれ量産です。
広角はコンパクトなオリンパスの9〜18ミリをおすすめします。
超広角としては…画角的にもう一声な部分もありますが…素晴らしくコンパクトなので持ち運びが楽チンです!
写りも素晴らしいです!
書込番号:16460945
2点

14-42mm と 40-150mm をお持ちですよね、望遠ズームはフルサイズ換算80-300mm 相当の画角に成りますので、
これで、パレードの撮影は大丈夫です(焦点距離)。
日中は、何の問題も有りませんが、夜のパレードは明るいレンズが有った方が良いです。
望遠と言うより、この場合は 35mm 程の明るい単焦点レンズで、撮影位置を確保して撮ると楽しいですよ。
館内で、撮る事も多いので便利です。
書込番号:16460963
0点

でじたん10さん こんばんは
>もう少し望遠機能が欲しいかなぁ
>なんて思っています。
PL3本体のデジタルテレコンは活用されてますか?
ムービーボタンなんかにデジタルズーム機能を割り振るとワンタッチで呼び出し出来ますよ。
これでも足りない でしたら、Mズイコー75-300mmのIIでしょうね。40-150mmズームレンズに比べ大きくなりますが、動物園ではこのレンズ着けっ放しになります。
広角に関してはアナスチグマートさんとは逆に
Mズイコー9-16mm広角ズームがおすすめです。
http://kakaku.com/item/K0000084517/
写す対象がほぼ風景写真になるので、細部まで画質の要求が高いでしょう、ワイコンで撮った写真は証拠写真以上のものは厳しいかなと思います。
レンズは約5万と高額だけど、1万以上のワイコン買って回り道するよりは、最初から超広角ズームにした方が良いです。 今ワイコンを使ってますが、その場しのぎなので、結局超広角を買うことになりそうです。
レンズは、オリンパスオンラインでポイント20%オフの期間を狙って買うと、安く入手できますよ。
私も年末にかけてなんとか入手したいなと思ってます。
書込番号:16461039
0点

>広角レンズの広がるようなかんじが
オリンパス純正12mmでは広角レンズの広がるようなかんじが味わえないので
LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. H-F007014
http://kakaku.com/item/K0000027534/がお薦めです。
上記のレンズで撮影された作例
http://photohito.com/lens/brands/panasonic/model/lumix_g_vario_7-14mm%2Ff4.0_asph._h-f007014/order/popular/
ご参考に!
書込番号:16461310
0点

これ以上望遠のレンズだと、EVFがないと撮影しにくくなると思います。
E-PL5にVF3をつけて、パナ45-175で使っています。45-200はAFが遅かったので買い替えました。
書込番号:16461311
1点

でじたん10さん
仰るとおり望遠レンズは、大きいし普段はほとんど出番がないですね。
TideBreeze.さんが書かれているように、デジタルテレコンを利用するのがベストだと思います。
キットの望遠レンズ(換算300mm)でも、2倍の換算600mmで撮影が出来ますよ。
私はFn(ファンクション)ボタンに割り当てて便利に使っています。
書込番号:16461314
1点

欲しい望遠機能、と言うのが、もっと遠くのものを大きく撮りたい!
とゆー事でしたら、おすすめはなんと言っても、パンソニックの100-300mmです!!
http://kakaku.com/item/K0000152875/
http://photohito.com/lens/brands/PANASONIC/model/LUMIX_G_VARIO_100-300mm%2FF4.0-5.6%2FMEGA_O.I.S._H-FS100300/order/popular/
E-PL3でも光学手振れ補正が背面液晶で常に効いている状態なので、オリンパスの100-300より使いやすいですよ!!!
そうではなく、望遠機能とゆーのが、Wズームの2本を合わせたような1本!
広角から望遠までレンズ交換なく望遠できるレンズ! とゆー意味ならば、
http://kakaku.com/item/K0000027536/
http://kakaku.com/item/K0000510131/
http://kakaku.com/item/K0000084516/
等の高倍率レンズが有ります!
これを買ってしまうと、ご自分でおっしゃっているトーリ
>「また、あまりにもズーム倍率の高いものにしてしまうと日常で使うことはなくなってしまうでしょうか。」
はい、そのトーリです! とゆー事になるかと思います!!
広角につきましては、やはり何といってもオリンパスの9-18が便利です!!
http://kakaku.com/item/K0000084517/
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/m.zuiko_digital_ed_9-18mm_f4.0-5.6/order/popular/
たたですね!旅行やディズニーにレンズ3本も4本ももっていったり、コンバージョンレンズ付けたり外したりするのは、ひたすらメンドーですよ!!!!
個人的にはパナソニック14-140と、オリンパス9-18の2本だけ持って、お出かけする方向をご推奨いたします!!!!!
書込番号:16461334
2点

>>「また、あまりにもズーム倍率の高いものにしてしまうと日常で使うことはなくなってしまうでしょうか。」
>はい、そのトーリです! とゆー事になるかと思います!!
ちょっと補足いたします!
使わなくなってしまうのは、この場合、Wズームの望遠レンズの方です!!
特に9-18も合わせて買ってしまうと、標準ズームの方も使わなくなるかと思われます!
高倍率ズームを買うと、「高倍率ズームをあまり使わなくなる?」とゆー問いかけならNO!
「従来持ってるレンズをあまり使わなくなる?」とゆー問いかけならYES!
です!!!!!
書込番号:16461366
1点

>あまりにもズーム倍率の高いものにしてしまうと日常で使うことはなくなってしまうでしょうか。
そんなことはないと思いますが
ズーム倍率が高いということは高倍率ズームですから便利さ追求のレンズで使い勝手は良くなるのではと思います
でも、ご希望されるような超望遠までをカバーした高倍率ズームはありませんし、でじたん10さんのご希望は高倍率ズームではなくより望遠効果のある超望遠ズームかなと思います
もし望遠の40-150をお持ちなら200mmでは劇的な変化が無いでしょうからオリンパス75-300かパナの100-300の方が良いようにおもいます
オリンパス75-300mm II
http://kakaku.com/item/K0000463666/
パナソニック100-300
http://kakaku.com/item/K0000152875/
超広角ズームは下記の2本が候補でしょう
パナソニックは圧倒的な超広角の世界ですが、オリンパスの9-18でも超広角の世界は堪能できると思います
オリンパス9-18
http://kakaku.com/item/K0000084517/
パナソニック7-14
http://kakaku.com/item/K0000027534/
書込番号:16461867
1点

望遠はオリンパスの方がいいですね。
パナは補正前提なのでパナボディでないといまいちだったり。
http://digicame-info.com/2013/07/ed75-300mm-f48-67-ii-1.html
書込番号:16465668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/05/25 17:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/22 15:46:19 |
![]() ![]() |
13 | 2023/05/08 14:19:42 |
![]() ![]() |
18 | 2017/11/23 14:15:30 |
![]() ![]() |
21 | 2017/10/26 17:07:48 |
![]() ![]() |
18 | 2017/03/03 20:31:24 |
![]() ![]() |
18 | 2016/08/09 10:29:18 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/15 12:34:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/04 21:44:48 |
![]() ![]() |
43 | 2016/05/01 10:05:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





