OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
今持っているコンデジですと日中は、モニターが真っ黒くなって見えずらく、
撮影する物がわかりずらいです。
パナのTZ18とTZ10です。
車を良く撮影しています。
この機種の液晶モニターは如何でしょうか。
使用している方のご意見をお願いします。
どなたか晴天時の液晶モニターの画像をUPをお願いします。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:14649543
1点

ピーキング処理がなされるような液晶でもない限り、晴天時は液晶みづらいですよ。
基本的に「3インチ・90万画素」とかスペックが決まっておれば大体製造メーカが数社しか
ありませんから、ソニーのNEXのように屋外日中を想定したようなモードが無いと無理でしょう。
EVFを内蔵しているような(NikonV1やオリンパスO-MD、パナソニックGH2)などを選択するか
オプションで液晶ビューファインダーを追加できるカメラをお勧めします。
書込番号:14649601
0点

太陽がモニターにあたっていたりすると、どのモニターでも
見え
づらい
とおもいます。 (「・・)
書込番号:14649609
5点

どのカメラでも野外晴天下では液晶は見えにくいですよ。
書込番号:14649633
3点

厚紙でシェード作っては?
書込番号:14649670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このカメラに限らず液晶は見え辛いです。
この機種は評判の良いVF-2等がオプションで付けられます。
でもコンパクトさは損なわれます。
パッと見でE-PM1+VF2とE-M5では、E-M5の方が小さく見えます。
レンズ方向に大きくなるのは仕方ないですが
さらにVF-2で高さが加わるとカバンには入れにくいです。
書込番号:14649743
1点

ファインダー付のモデルの方が良いと考えます。
書込番号:14650486
2点


液晶モニターは明るいところでは機種を問わず見づらくなります。
EVFファインダーが内蔵されている物もしくはEVFファインダーが後付けできる機種を購入して、液晶モニターが日中屋外で見づらい時はファインダーで撮影されたら良いと思います。
ただしニコンのミラーレスNikonV1は今はやめておいた方が良いです。
レンズがなさ過ぎです。
書込番号:14651932
0点

その先へさん、guu_cyoki_paaさん、有紀 螢さん、MA★RSさん、valusさん、hotmanさん、
じじかめさん、アスコセンダさん、ご意見ありがとうござます。
購入を考えましたが、今回はパスします。
日曜日の炎天下の撮影の画像をUPしておきます。
腕の皮が綺麗に剥けています。
ファインダー付の付いた機種、最近なくなりましたね。
TVSは、炎天下でも使えます。古いですね。
みなさんにGoodアンサーにしたかったのですが、限度が有り出来ませんでした。
本当に有難うございました。
書込番号:14652566
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/10 12:42:46 |
![]() ![]() |
22 | 2021/06/29 12:41:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/10 10:26:05 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/15 21:48:19 |
![]() ![]() |
42 | 2018/01/27 17:48:21 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/21 21:45:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/16 22:23:11 |
![]() ![]() |
13 | 2016/11/30 21:41:41 |
![]() ![]() |
29 | 2016/05/08 7:14:38 |
![]() ![]() |
15 | 2016/01/29 15:23:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





