『シャッターを押すと電源が切れます。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットとOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを比較する

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年10月 7日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットのオークション

『シャッターを押すと電源が切れます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッターを押すと電源が切れます。

2012/12/14 15:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

購入して数日のこちらの商品ですが、まだ試し撮り程度しか使ってないのですが、シャッターを押すと電源が切れてしまう事が何度かありました。
最初は間違えて電源ボタン押してしまったのかと思ってましたが、そうではなかったです。
何か操作方法間違ってるのでしょうか?
今まで普通のデジカメしか使用した事がないので、教えて頂きたいです。

書込番号:15477432

ナイスクチコミ!5


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/12/14 15:31(1年以上前)

単純に電池切れでは?
そうでなければ初期不良です、買ったお店かメーカーに問い合わせましょう。
設定などでそうなることはあり得ません。

書込番号:15477454

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/14 15:32(1年以上前)

故障かもしれません
購入した店舗に持っていって見てもらったらどうでしょうか
故障なら初期不良ということで交換してもらった方が良いと思います

書込番号:15477455

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/14 15:36(1年以上前)

こんにちは。

購入されて数日でしたら販売店にご相談されたほうがいいですよ。
不具合の場合は交換してくれると思います。

書込番号:15477481

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/14 15:44(1年以上前)

こんにちは

電池の残量表示が正常でしょうか?正常でしたら故障かと思われます、お求めのお店にご持参されてみてください、故障でしたら交換してもらえるかも知れません。

書込番号:15477500

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/14 15:47(1年以上前)

こんにちは
電池は、残量が有りますね。
電池残量が有るのに、電源が落ちるのは故障ですので、購入店に初期不良の交換依頼を(早く)されたら良いです。

書込番号:15477512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/14 16:16(1年以上前)

E-PM1ユーザーですが。
明らかに故障ですね。なお、購入店に持ち込まれる場合には、保証書と購入時のレシートをお忘れなく。

書込番号:15477586

ナイスクチコミ!4


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/14 16:33(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
販売店さんに連絡したら、すぐにお返事頂けました。メーカーさんに直接連絡する事になりましたが、不良品みたいです。メーカーでは修理で年明けになるとかで販売店に連絡するように言われました。

ここに書き込みする前に30数枚試し撮りして何度も(10回位)電源落ちましたが、また今触ってみると30枚程度撮りましたが落ちなくなりました。
どうしたら良いものなのか???
これって治ったって事なのかな???

充電してから使用してますので、電池切れって事はないですよね?
数十枚で充電切れたりするんでしょうか?

前回、J1と迷ってる時に色々アドバイス頂いた方もありがとうございました。

書込番号:15477648

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/14 16:47(1年以上前)

もう一つ疑わしいのは、メモリーカードの不良です、別のカードがありましたら、取り替えてみてください。

書込番号:15477687

ナイスクチコミ!1


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/14 16:51(1年以上前)

販売店さんに返品と言われました。
在庫がないので交換して頂けないようです。保護フィルムやケース、フィルターまで購入してしまったのに。

書込番号:15477695

ナイスクチコミ!6


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/14 16:56(1年以上前)

里いもさま
メーカーさんにも言われました。
すでに新品のSANDISKのカード2種類で試してました。
このまま問題なければ良いんですが。

書込番号:15477714

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/12/14 17:02(1年以上前)

それでは明らかに本体故障でしょう。
在庫が無いのはきついですね。

書込番号:15477733

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/12/14 17:02(1年以上前)

再発しなくなったとなると、電池が原因の最有力のように思います。
どうもオリンパスの電池は新品時安定せず、何度か放充電するうちに安定するようです。
修理が年明けになるなら、年明けまでそのまま使い、
その間、再発しないなら修理や交換しなくていいかもしれません。

書込番号:15477735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/14 17:27(1年以上前)

再発しなくなったからといって、そのまま使い続けるのは不安がありますよね。
また、ある程度期間が過ぎると返金もしてもらえず、メーカー修理になる可能性があります。
販売店が返金に応じてくれるのなら返金してもらい、別のお店で再度購入されてはいかがでしょうか。

書込番号:15477814

ナイスクチコミ!4


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/14 18:26(1年以上前)

故障ですかね?
電池だけの問題なら良いんですけど。
また電源切れました。
電源入れてすぐの時に、切れてしまうのかもしれないです。
明日使いたいのと、24800円の時に購入出来たので、今の金額での買い直しも、ちょっとなぁな訳で。
仕方がないので、もう少し様子を見て、修理に出そうと思います。
予備の電池は必要なようなら購入しようと思いますが、いままでデジカメで予備を買っても使わなかったので、必要なのか分からずなんです。
デジカメより充電切れ早いんですかね?

書込番号:15478013

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2012/12/14 18:42(1年以上前)

電池の持ちはコンデジと変わらないと思いますから、一日100枚も撮らないなら予備はなくてもなんとかなります。
ただ、携帯みたいに本体で充電できず、イチイチ電池取り出して充電しないといけませんからね。
予備があれば一つは本体、一つは充電器のサイクルで交互に使えて、
肝心なときに充電してなかったとか、電池入れ忘れてカメラを持って出ちゃったといった事態を予防できます。
一日以上電池を抜いたままだと、設定がリセットされてしまいますし。

書込番号:15478063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/12/14 20:10(1年以上前)

折角の

 クリスマス シーズンとか お正月に 安心して お使い出来ないなら
 (その為にご購入されてるとおもわれるし)

 購入店舗が返品&代替品が用意出来ないなら(お店が初期不良で返金に応じて
 頂けるなら)お早めに 購入店舗に出向き 僕なら 返金して貰い

 新しく 違う店で 改めて購入考えますがね。

 最近のデジカメで 100枚シャッター切った位でバッテリー上がる デジタル カメラなんて有るとは思えないけど。

書込番号:15478387

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/14 21:21(1年以上前)

故障は、時々の故障も有ります(そのまま良く成る事は多分無い)。
返品受付を、販売店が言っているのですから、返品された方が良いですよ。
同じ機種を、別のお店で買われたらよいです。

書込番号:15478654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/12/14 22:09(1年以上前)

>最近のデジカメで 100枚シャッター切った位でバッテリー上がる デジタル カメラなんて有るとは思えないけど。<

あるんだな〜これが、シグマのDP1,2 Merrill機は新品に充電池2個付きで販売されてるぐらいですから、撮るたびに画像確認とかしてたら100枚も撮れないですよ^o^/。(メーカー公証91枚/個)

書込番号:15478884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/14 23:53(1年以上前)

どうもバッテリーの問題ではなく、基盤不良かレンズユニット不良の症状だと思います。
たぶん前者でしょうが。メーカー修理の場合は、基盤ごと交換になるでしょうね。

書込番号:15479383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度4 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/12/14 23:58(1年以上前)

通常の使い方で電源切れるなんて不安ですね。
僕はポチったペンミニが明日届く予定です。
同じ症状だったら、出来れば新品交換がいいです。ただ、型落ちだから在庫が無かったら返金ですね。
返金で今の最安で再び購入…厳しいなぁ。

書込番号:15479410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/12/15 09:13(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ました...。

私の場合はネット通販で購入、かつ、しばらく様子見しながら使ってしまったこともあり、直接オリンパスに修理で持ち込みました。

結果ですがシャッターユニットの不具合ということでシャッターユニットが交換されて戻ってきました。

購入後日が浅いならそのまま使い続けるより返品or交換された方がよろしいかと思います。

ちなみに火曜日のお昼に持ち込んで、木曜日のお昼には受け取れたので対応は早かったです。

現在は快適に使えています。

書込番号:15480436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/15 09:51(1年以上前)

そういう事情でしたら仕方がないですね。

販売店経由の修理依頼ですと、期日がかかる可能性があります。
dokkoisho2さんがおっしゃるように、直接オリンパスのSCに持ち込むか、ピックアップサービスを利用されると速いと思いますよ。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/digital/service/index.html
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/service_station/index.html

昔の修理のように部品をひとつひとつ点検して、不具合を起こした部品だけを交換するということはほとんどなく、基盤やユニットごとそっくり交換するというのが主流ですから、修理自体は速いはずです。

書込番号:15480565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/15 10:05(1年以上前)

>販売店経由の修理依頼ですと、期日がかかる可能性があります

販売店は修理依頼品を1台ごとにメーカーに送付するのではなく、ある程度まとまった段階で送付するので期日がかかる、という意味です。ユーザーが直接メーカーに持ち込むかピックアップサービスで送付すればこの手間が省けます。

ちなみに今春購入した私のE-PM1はオリンパス特有の内蔵電池(キャパシタ電池、日付保存用)がすぐダメになるという現象に見舞われましたが、面倒臭いのでそのまま使っています。(苦笑) 特に撮影には問題ないので。

書込番号:15480622

ナイスクチコミ!1


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/15 15:17(1年以上前)

皆さんご丁寧にありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。

結果、使用せずメーカーに修理?に出す事にしました。
本日娘の舞台の写真を撮る目的で急いで購入したのに、使えずにとっても残念な結果になりました。写真1枚もなしです。

昨日、直接オリンパスに持ち込み出来れば早く修理出来るような事は言われましたが、一番近くて東京まで電車で2時間以上かかるので、1日潰れてしまうし、ましてまた取りに行くとなるとその費用だけで安いデジカメ買えちゃうので断りました。

不良品に当たると本当に大変ですね。
子供を寝かしつけて電話するだけでも大変でした。なかなか繋がらないし。
集荷の連絡までさせられてちょっとビックリ!

ネット購入は、安いけどそれなりに問題ありですね。

また今日は試してみたら電源切れませんでした。
壊れてないとかで治らないまま戻って来ないと良いんですが。

クリスマス、年末はこちらのカメラで写真撮れず残念です。

kanikumaさま
設定リセットされてしまうと言う事なので、(設定とか良く分かりませんが)予備の電池も購入しようと思います。
ありがとうございます。

dokkoisho2さま
まったく同じ症状が出たんですね。
どうにか使えるので使っていたい気持ちにもなってしまいますよね。
持ち込み出来る距離だったのですね。羨ましいです。

みなとまちのおじさんさま
今回もご丁寧にありがとうございます。
面倒臭いのでそのまま使っている気持ちわかります。
昨日の時点で電池だけの問題だったら使っていようかなぁと思ってました。
でも皆さんの意見聞かせて頂いて、本体の故障だったら怖いので早めに修理に出す事にしました。

あ・・・関係ないですが、ズームのないレンズ、持ち運びに便利かと思いましたが、あまり必要なかったです。
やはりズームあった方が良いですね。
出先でレンズ変える勇気ないし。←魔の2歳児と一緒で更に荷物も多いので。

書込番号:15481934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/15 19:42(1年以上前)

クリスマスやお正月などイベントが目白押しですから、一番リーズナブルなピックアップサービスを利用して早めに修理されたほうが良いですよ。

なお17mmF2.8ですが、今は用途が少なくても、将来コンパクトに持ち出したい!という時に便利だと思います。オークション等で処分されれば1万円前後にはなりますが。

書込番号:15483005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/12/16 03:08(1年以上前)

予算が3万ぐらいで購入されていたのなら無理な提案ですが、E-PM1ツインレンズキットはパンケーキと標準レンズにおまけでボディが付いてきたような感じですから、レンズ2本を残してボディを買い換えるというか買い増しするつもりでE-PM2のボディを買うという手もありますよ。

書込番号:15485041

ナイスクチコミ!0


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/07 15:12(1年以上前)

修理が終わり届き次第返信をと思いつつ、うっかりしてました。
結果、カメラ本体を新品に交換との事で本体のナンバーは変えてありましたが届いた商品は新品ではなく元のカメラでした。
写真を撮る際の写真に付くNOがうちで使ってた時の続き番号からのスタートでしたので。
オリンパスさん、嘘はやめてほしいです。
ばればれです。
色々アドバイス頂いてありがとうございました。

書込番号:15860723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットの満足度3

2013/03/07 16:45(1年以上前)

スレ主 様

 はじめまして。既に「解決済」ですが・・・気になったので。

■ファイル名が、続きだった。
> 写真を撮る際の写真に付くNOがうちで使ってた時の続き番号からのスタートでしたので。

 との事ですが。SDカードには、前のカメラで撮ったファイルを残されていましたでしょうか。
 もし、そうであればカメラの仕様だと思われます。取説のP86「記録/消去」−「ファイルネーム」にあります。
・[オート]:カードを入れ換えても、ファイルNo.は通し番号で付けられます。カード内に重複するファイルNo.がある場合は、最も大きなファイルNo.に続いた番号が付けられます。

 もし、SDカードに前のファイルが残っていないようでしたら、私の見解とは違ってきます。


 嫌な事は、忘れて・・・楽しいフォトライフを


書込番号:15860973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2013/03/07 16:47(1年以上前)

minmin32さん

>写真を撮る際の写真に付くNOがうちで使ってた時の続き番号からのスタートでしたので。
 オリンパスさん、嘘はやめてほしいです。

帰って来たカメラに、修理に出す前に使っていた SD カードを挿して、「全コマ消去」も「カード初期化」もせずに、撮影したのではありませんか?

「全コマ消去」か「カード初期化」した場合は、カメラボディが記憶している No. の次の No. から始まりますが、「全コマ消去」も「カード初期化」もしない場合は、SD カードに記録されている最後の No. の次の No. から始まります。

つまり、「全コマ消去」も「カード初期化」もせずに撮影されたのであれば、ボディが変っていても、お宅で使ってた時の続き番号からのスタートになるので、これだけでは「嘘」と決めつけることはできません。

書込番号:15860979

ナイスクチコミ!3


スレ主 minmin32さん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/08 12:13(1年以上前)

5D2が好きなひろちゃんさん
メカロクさん

返信ありがとうございます。

修理に出す前に使用した新品のSDカードで撮影した時には
Aのカード NO1〜10
Bのカード NO11〜20
みたいな感じで続き番号になってました。
実際の画像は試し取りだけでしたので今は消してしまい、ハッキリはしませんが。
なので、カメラで写した枚数が分かるのかなと思ってました。
新たに届いた物を写した時に1から始まらなかったので、まだ残っていた画像のNO見たら続き番号だったので、てっきり同じ物かと思いました。
カード初期化しなかったからなのですね。
教えて頂き、ありがとうございました。
すぐにカメラも届かなかったので、てっきり修理品かと思いました。
今は調子良く動いてます。
また質問させて頂きたい事もありますので、その時は、よろしくお願いします。

書込番号:15864389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 7日

OLYMPUS PEN mini E-PM1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <441

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング