『レンズフードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフードについて

2011/10/28 10:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

クチコミ投稿数:10件

初めて書き込みさせて頂きます。
E-P3レンズキットを購入予定ですが、
14〜42mの純正のレンズフードが気に入りません。

出来ればLH-48のようなシルバーメタルのフードを
探しております。
フードは見た目だけで付けるものではないのですが、
PENには見た目も拘りたいと思っています。

探しても中々見つからないので、ご存知の方がありましたら
お教え頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:13688728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/28 10:23(1年以上前)

純正の正方形のもライカっぽくてカッコイイと思うけどなあ…。
他のは知らないです。
(ごめん、つぶやきみたいになっちゃった。)

書込番号:13688780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/28 10:31(1年以上前)

あさけんさん

早速のお返事ありがとうございます。
そう言われれば、悪くはないのですが…

シルバーのメタル系がなければ、これにしようと思っています。。

知らないで買ってしまうのも、少し悔しいので。。

書込番号:13688802

ナイスクチコミ!0


momo_1993さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/28 11:01(1年以上前)

私も純正を付けてますけど、気に入ってます。

ボディーは白で、黒のレンズフードはあってると思います。

他者のは知りません。(ごめんなさい)

書込番号:13688894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/28 11:46(1年以上前)

momo 1993さん

お返事ありがとうございます。
付けてみると良いのかも知れませんね!

ちなみに、シルバーボディ(レンズも)を考えているので、
レトロ調のものがあればと思いました。
(中古は考えていません)

やはり、純正しかないのでしょうか。。。

書込番号:13688991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/28 13:16(1年以上前)

LH-40Bはどうですか?
サイズが合うので私は使ってますけど・・・

書込番号:13689297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/28 13:30(1年以上前)

写真アップします。

書込番号:13689342

ナイスクチコミ!0


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/28 17:39(1年以上前)

こんにちは、デジ趣味さん。

私も同じに感じていて、探してました。
結局見付かってません。

購入時はグリップが黒だったので、色があってるなと思ってました。
今は予約特典のプレミアムグリップに変えたので、ちょっと色の統一感が無く、シルバーのフードが欲しくなりました。

私はフード無しで撮影しています。(笑)


例えば、HANZAのミラーレス一眼用フードで、メタルレンズフード37mm(シルバー)(103504)があります。元々は、17mmF2.8用でして、一応フィルターを付けた状態でもケラレませんと書いてあるし、もしかして14−42mmでも大丈夫かなと感じました。しかしその場合はフィルター無しですよね。

他には(株)ユーエヌのクラシックメタルレンズフード37mmP0.75(シルバー)(品番055781)等もありますが、これも17mm用でして、ケラレがあるか判りません。


山では砂埃のような風が吹いたりする為、保護フィルターは外せないので、私の場合は見送りとしました。フードも今は外してますが、バンバー代わりになったりするので(梯子を登る時や岩場の狭い所を通る時とか)、常に携帯はしています。

書込番号:13690060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/28 17:56(1年以上前)

緑のナナマルさん
 LH-40Bが合うのですね!良い情報をありがとうございます!
 支障なく使えるのなら嬉しいです!
 (すいません。。写真アップが見れないのですが…)
 早速、候補に致します!

山スナさん
 情報ありがとうございます!やはりフィルターがないと不安ですし、
 バンパー代わりとしても必要性も感じます。
 早速、情報が頂けたので感謝しております。
 ありがとうございます!

書込番号:13690112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/28 18:59(1年以上前)

別機種
別機種

アップできてなかったみたいですね(汗)

書込番号:13690321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/28 19:31(1年以上前)

緑のナナマルさん

このフードをキットレンズで使って、広角側はけられませんか?


私の場合、ラバーフードが好きなので14-42mmに37mm径のラバーフードを付けてみたのですが折りたたんだ状態でけられました(爆)
プロテクトフィルターがあるのでちょうど2枚フィルター分の厚さが入ると広角側はダメなようです。
多分フィルター径が狭いのが原因だと思うのでステップアップフィルターにて口径あげて試してみようかと思っているのですが…

書込番号:13690456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/28 19:39(1年以上前)

緑のナナマルさん
 アップありがとうございます!
 イイ感じですネ〜!!
 格好イイですっ!

乳蛙さん
 そうですね、ケラレないか少し不安ですが…
 緑のナナマルさん、使用していかがですか?

書込番号:13690475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/28 21:59(1年以上前)

別機種
別機種

フードなし

フードあり

今確認しましたが、素人の私の目には問題なしと思いますが、どうでしょう・・・?
三脚で固定して撮ってみました。(汚い部屋をお恥ずかしい)

書込番号:13691132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/28 22:29(1年以上前)

ちょっと気になるので、明るいとこで明日再度撮ってみます。

書込番号:13691319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/28 23:14(1年以上前)

別機種
別機種

 はじめまして。私はフード購入後すぐにシルバー塗装にしてしまいました、色はメタリックシルバーでホビー用のカラースプレーを使用しました。色の乗りも良くとても気に入ってます。
 ちなみに、ボディの張り革は自作でグリップなしにして、取り付け穴も塞いでしまいました。
ワンポイントで手持ちのフィルムカメラ用のセルフタイマーレバーを加工して取り付けています。
(初めからグリップレスのつもりでしたが、予約キャンペーンではついグリップを選択してしまいました。そのグリップは予約キャンペーンに間に合わなかった知り合いのカメラ店の店長のE−P3についています。日頃とても親切にして頂いていますのでプレゼントです。)

書込番号:13691581

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/29 08:22(1年以上前)

>ハマハナセンブリさん
むちゃくちゃカッコイイです。ナイス!

書込番号:13692735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/10/29 09:20(1年以上前)

あさけんさん

見て頂いてありがとうございます。

書込番号:13692905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/29 09:44(1年以上前)

緑のナナマルさん
 早速試して頂いたのですね。ありがとうございます!
 見比べて分からないですね。
 これを買うことにしようと思います。
 ありがとうございます!

ハマハナセンブリさん
 アップありがとうございます!
 素晴らしいです、格好イイです!
 技ですね〜!!
 ハマハナセンブリさんのように器用だと、チャレンジするのですが。。。
 四角のシルバーフード 憧れます!

書込番号:13692978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/29 16:58(1年以上前)

デジ趣味さん

 ありがとうございます
フードの塗装ですが、内面のマスキングさえ丁寧にやれば
あとはスプレーで均一に噴くだけです。意外と簡単です。
10分もあれば出来ますからぜひやってみて下さい。
失敗してもやり直せますから。ただ乾燥には十分時間を
かけた方が良いかと思います。

書込番号:13694386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/29 18:25(1年以上前)

ハマハナセンブリさん
 10分で出来るのですか〜!
 技があると良いですね!自分には自信がありません。。
 今回はLH-40Bを試してみます。ありがとうございます。
 また、色々と教えて下さい!

書込番号:13694706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/29 23:22(1年以上前)

緑のナナマルさん、よ〜く見ると、右上端にわずかですが、ケラレが確認できます。
この近くに、フードの外側から指をあてると、すぐに指が写り込むのが分かります。
人によって、このへんの判断は異なりますが、私はこの使い方はお勧めできません。
ギリギリ、セーフというよりは、ギリギリでアウトです。
このくらいなら気にしない、ギリギリの方が、フードとしての効果は最高、という方もいらっしゃるでしょうが・・・。(あとは自己責任で御判断下さい。)

確かに純正のフードは浅くて、効果の方はと言うと、こころもと無いんですよねぇ。
純正のLH-40がもう少し深い造りだといいんですがねぇ。

横レス、失礼いたしました。

書込番号:13696141

ナイスクチコミ!4


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/30 10:03(1年以上前)

数日間考えましたが、やっぱり角型のレンズフードってカッコイイですよね。
塗装が良いアイデアだと思いました。

私の場合、フードの中もシルバーにしたいです(笑)
それならスプレーが簡単そう。
でも、レンズとの接触面まで塗装すると、取り付けが難しくなるのかも(もしくはレンズに色が移る)と思い、まだ迷い中です。

書込番号:13697530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/30 10:13(1年以上前)

> 私の場合、フードの中もシルバーにしたいです(笑)

中を塗るならつや消し黒というなら分かるけれど、
なぜわざわざシルバーなのでしょうね?

書込番号:13697566

ナイスクチコミ!2


BOWSさん
クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2011/10/30 10:16(1年以上前)

>私の場合、フードの中もシルバーにしたいです(笑)
 フード内面に当たった光が反射してレンズに入ってきて悪影響与えるのでフード付ける意味は"カッコ"だけ
 識者から見ると"馬鹿者"と見られるので 止めたほうが良いと思われます。

書込番号:13697577

ナイスクチコミ!4


SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度5

2011/10/30 14:41(1年以上前)

CONTAX Gなどの金属フードでも内面は『わざわざつや消し黒で塗装』してますからね。

書込番号:13698627

ナイスクチコミ!1


山スナさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの満足度4

2011/10/30 22:36(1年以上前)

なるほど。言われてみればフードの役割を考えてなかったです。
確かにカッコだけ。

それならば、「何もしない」でいきます。カッコだけに凝りすぎてました。
LH−48も良く見たら中は黒でした。変な思い違いをしてました。
アドバイス、どうもありがとうございました。

書込番号:13700734

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング