『交換グリップ画像集』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットとOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットOLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットのオークション


「OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

交換グリップ画像集

2020/02/07 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 
別機種
別機種
別機種
別機種

E-P3付属のグリップ MCG-1

大型グリップ MCG-2

E-PL5/6付属のグリップ MCG-4

E-P3の予約特典だった限定木製グリップ カーリーメイプル

オリンパスE-P3、E-PL5、E-PL6は、グリップが交換出来ました。そこで、ちょっとレアな交換グリップを集めてみました。

大型グリップのMCG-2ですが、製造終了が早かったのか、意外と入手困難。見た目はイマイチになりますが、確かにグリップ力は上がります。

E-PL5/6付属のグリップのMCG-4ですが、ゴム製でグリップ力が高そうでしたが、個人的には大した違いは感じませんでした。

書込番号:23215475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2020/02/07 18:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

限定木製グリップ カーリーメイプル(白)

限定木製グリップ ブビンガ

限定木製グリップ バーズアイメープル

別売りオプションのオリジナルグリップ MCG-3PR(千鳥格子)

続いては、E-P3を後期購入で貰えた限定木製グリップの3種。
https://www.olympus.co.jp/jp/news/2012a/nr120614ep3j.html

僕がE-P3を購入したのは中期の頃のミニチュアストラップだったので、木製グリップが貰えず超悔しかったです。その悔しさが木製グリップを集める原動力に(笑)。
https://www.olympus.co.jp/jp/news/2012a/nr120330campaignj.html

ところで、後継機であるE-P5には、限定でプレミアムウッドグリップモデルがありましたが、あれはカーリーメイプル(赤)でした。画像のブビンガに近いですが、何故か木目が無い個体が多く、安っぽく見えてかなり不評でしたね。

他にも、別売りオプションでオリジナル交換グリップMCG-3PRが9種類(?)あります。以下のスレに装着画像があります。
https://kakaku.com/bbs/J0000001546/SortID=15547760/
花文字『F』が良さげ。同じ柄のレンズキャップもありました。

書込番号:23215534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2020/02/07 18:47(1年以上前)

別機種
別機種

UN社の金属製交換グリップ UNX-9116

UNX-9116の裏側

最後は、超レアな交換グリップを紹介。唯一(と思われる)オリンパス以外から発売された、UN社の金属製交換グリップ(UNX-9116)です。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/493989.html
本音を言うと、これを紹介したくてスレを立てました(笑)。


ネジは特殊で、付け外しには付属品のレンチが必要
。裏側は純正品がすべて植毛紙なのに対し、こちらはゴム製です。

少し使ってみての感想ですが、
・純正品がコインで装着できるのに対し、レンチが必要なのは非常に面倒。
・保管時はネジが外れる仕様なので、ネジを無くす可能性大。(純正品は簡単には外れません)
・1ヶ月ほど装着していて外そうとしたら、裏側のゴムが密着して、グリップが外れなくなり非常に焦った。
・グリップ力ですが、一番よく滑る感じがします。

ってことで、良いところが見つかりません。むしろ、純正品はよく考えられて作られてたんだなぁと感心しました。

書込番号:23215607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5

2020/02/07 18:59(1年以上前)

ペンは革張り含めてカスタム出来て楽しかったですねー。。
楽しい画像ありがとうございました。

書込番号:23215627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NandeLionさん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/07 21:03(1年以上前)

別機種

>にゃ〜ご mark2さん

沢山のグリップをお持ちですね〜。
特に各種ウッドグリップが羨ましいです。

私は昨年E-P3を中古で入手しまして自分好みにカスタムして遊んでいます(笑)

Aki-Asahi Custom Camera Coverringsさんの貼り革キット(イエローリザード)を貼り、グリップは標準グリップを染めQのチョコブラウンで塗ってみました。

PENシリーズの交換式グリップやPENTAXのオーダーカラーの様な遊び心のあるシステムには是非とも復活してもらいたいのですが…。

書込番号:23215895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2020/02/07 22:58(1年以上前)

機種不明

>サンディーピーチさん
いらっしゃ・・じゃなくて、こんばんは。

貼り革も楽しかったですねぇ。僕は逆に貼り革外しちゃいましたが。
https://kakaku.com/bbs/J0000001546/SortID=18014962/

E-P5ではグリップが交換出来なくなったし、PEN-Fでは貼り革も楽しめなくなって、どんどんカスタム出来なくなってますね。



>NandeLionさん
こんばんは。

僕も安くて綺麗なの見つけたら、今でもE-P1買おうかなと思ってます。

Aki-Asahiさんの貼り革は僕も貼ってましたが、自然に剥がれてくることはなかったです。ジャパンホビーツール製の貼り革は、剥がれてくるというレビューが結構あるようです。

貼り革や交換グリップならば、PENTAXのオーダーカラーよりも気軽に途中変更可能ですね。


最近はブビンガをずっと着けてましたが、撮影のために交換してみると、バーズアイメープルが気に入りました。

書込番号:23216103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/02/08 06:47(1年以上前)

グリップのところにWi-Fiアンテナを内蔵するようになって外れなくなり、こういうお遊びはなくなりましたね。

私はE-P3白にMCG-2(ベージュ)を付けていますが、これなかなかいいです。
購入特典の木製グリップも持っていますが、これはコレクションとしてしまっています。

書込番号:23216502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2020/02/09 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白ペン E-P3。やはりPLとは別物。

白ペン E-PL5。ちょっと安っぽい。

白ペン E-PL6。グリップが白に。

白ペン E-PL7。高級感アップ。

>モモくっきいさん
こんばんは。

いわゆる『白ペン』ですね。
白ペンはベージュのグリップが似合ってて良いと思ってたのですが、E-PL6ではグリップも白になって(個人的に)イマイチでした。まぁ、E-PL6自体があまり変化のないモデルだったので、グリップの色ぐらい変更したのかもしれませんが。

評判が良くなかったのか、E-PL7ではベージュグリップに戻ってました。

書込番号:23220466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 レンズキットをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング